アプリで観察したい天体を選ぶだけで自動追尾するユニステラのスマート天体望遠鏡「eQuinox 2」

2023.05.22 11:00
都市部からでも銀河や星雲、惑星をフルカラーで観察できる

スマート天体望遠鏡の開発を手がけるユニステラから、新製品として「eQuinox 2」の発売が開始された。価格は36万9800円(税込)で、ユニステラ社公式サイトやヨドバシカメラ、Glimpseにて購入できる。


eQuinox 2は、独自のエンハンスト・ビジョン(光の蓄積)アルゴリズムを組み合わせたスマートなライブ画像処理を使用することで…

あわせて読みたい

【大分県竹田市】悠久の星空が瞬く「久住高原星空の巡り」毎月開催。高原で見る天然プラネタリウム
STRAIGHT PRESS
まるで惑星!ギャラクシーグレープの作り方
暮らしニスタ
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
口径70mm、コンパクトな高性能5枚玉ペッツバールアストログラフAskar「SQA70鏡筒」先行予約受付を開始
PR TIMES
【ホテルマウント富士×ビクセン 春休み特別イベント】星のソムリエ(R)と山中湖の星空を楽しもう! 星空観察会&焚火カフェ
PR TIMES
【朝霧高原菓子舗】期間限定ポップアップをジェイアール名古屋タカシマヤに出店
PR TIMES Topics
スマート望遠鏡「Seestar S30」販売開始のお知らせ
PR TIMES
巨大惑星と褐色矮星。ガイア計画で「未知の惑星」が見つかる
ギズモード
頑張る自分へ目で味わうご褒美を「アイスクリームブーケ」の販売を開始
PR TIMES Topics
渋谷スカイ「ROOFTOP 天体観測」が今年度のイベントを発表!3月は親子で楽しむ天体教室
STRAIGHT PRESS
【千葉県船橋市】子ども向けプログラムも充実の「船橋市総合教育センター プラネタリウム館」。新投映システムが映す季節の星空
STRAIGHT PRESS
熱々の飲み物を2分で急速冷却する画期的なボトル「IceQuick NEO」登場
PR TIMES Topics
マレーシア不動産イクイノックス(EQUINOX)社、現地最大手デベロッパーPAVILIONとの共同出資にて、京都祇園 展示場をオープン!
ラブすぽ
「SHIBUYA SKY ROOFTOP 天体観測」2025年度は皆既月食を観賞!音声ガイダンスに、俳優 水上恒司さんの起用が決定
PR TIMES
4/5(土)、4/6(日)に代々木公園で開催のイベント「アウトドアデイジャパン東京2025」にサイトロンジャパンが出店
PR TIMES
ソニーマーケティング主催「星空フォトコンテスト合同作品展」に協力。フォトコン審査員による特別企画も同時開催。
PR TIMES
渋谷スカイ「SHIBUYA SKY ROOFTOP 天体観測」2025年度スケジュールのお知らせ
PR TIMES
ビクセン鏡筒への天体撮影用CMOSカメラの取付に。「カメラアダプター60 for M48」「M54リング」を3月11日(火)に発売。
PR TIMES