スマホでもできる!Googleドキュメントで作成した資料をPDFに変換する方法

2024.11.12 23:40
Microsoft Officeの「Word」に近い機能が無償で利用できる「Googleドキュメント」。

データはクラウドで保存されるため、同じGoogleアカウントでログインしていれば、スマホやタブレット、PCなど様々なデバイスからログインしても、同じデータを共有できて便利です。

そこで、Googleドキュメントを使うのに便利な機能として、資料をPDFファイルとして保存する方法をご紹介します…

あわせて読みたい

容量無制限、スマホ3台分のデータをバックアップできる「スマ保存」 年額6600円でソースネクストから
ITmedia Mobile
Android版「Googleドライブ」、画像を自動で高画質化する新機能を展開!
GetNavi web
春の訪れを感じる“チューリップ”にインスパイアされた華やかな「TOKYO コーンフルーリ チューリップ」登場
PR TIMES Topics
「iPad」や「iPhone」でもできる!パワーポイントをPDF化する方法
@DIME
Pixelの「音声+文字起こし」データをPCで確認する方法 他のユーザーに共有はできる?
ITmedia Mobile
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
Googleの検索・閲覧履歴が表示されなくなった時の原因と解決策
@DIME
iOS 18.2で追加されたSafariの新機能をチェック 「ブラウズデータの読み込み・書き出し」や「HTTPS優先」など
ITmedia Mobile
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
プレゼンの台本にも!パワーポイントのスライドとノートを一緒に印刷する方法
@DIME
【図解】かんたんにできるYouTubeのアイコンの変え方
@DIME
“母への手紙”が刻まれる山名八幡宮とのコラボアイテムを数量限定発売
PR TIMES Topics
別のGmailアカウントをスマホやPCに追加する方法
@DIME
スマホでも簡単に設定できる!Google Meetの背景会議で背景を変更する方法
@DIME
Pixelの「レコーダー」アプリで“文字起こし”を利用する方法 議事録として活用できる
ITmedia Mobile
ワードで文章を作成している時に勝手に改ページされてしまう時の対処法
@DIME
Googleドライブに自動でデータを同期する方法
@DIME
Googleドライブからファイルをダウンロードできない時の対処法
@DIME