静岡まで行って見てみたい! 民藝を代表する染色家・芹沢銈介の壮大な創作世界「しあわせの色 たのしい模様」。

2015.12.14 07:20
色とりどりの風物が楽しいカレンダーや、生活道具がモダンに配された包装紙。きっと誰もが一度は芹沢銈介のデザインを目にしたことがあるでしょう。民藝を代表する染織家・芹沢銈介は着物や屏風などの染色作品を生み出す一方、のれんやふきん、ブックデザイン、カレンダー、うちわ、パッケージなど、数々の日用品をデザインしました。生誕120周年となる2015年、その優れたデザイナーとしての仕事にスポットをあてた展示が静…

あわせて読みたい

藤原ヒロシが見た『シアスター・ゲイツ展:アフロ民藝』@森美術館(〜9/1)
HILLS LIFE DAILY
アフロと民藝、二つの文化が絡み合って生まれる美。シアスター・ゲイツの日本初&アジア最大規模の個展へ。
Casa BRUTUS
藤井聡太が5度目の防衛に挑む「王位戦」を間近で楽しむツアー開催!
antenna
静岡に“ペット同伴可のホテル”誕生へ! 愛犬と楽しむドッグランや工芸体験も展開
クランクイン!トレンド
長野県松本市 開運堂の「松本の城」《福田里香の民芸お菓子巡礼》
Discover Japan
映画館専用ポップコーン「シネマイクポップコーン」×カルビー「サッポロポテト バーベQあじ」コラボ
PR TIMES Topics
芹沢銈介の名言「デザインとは…」【本と名言365】
Casa BRUTUS
「民藝 MINGEI―美は暮らしのなかにある」(世田谷美術館)開幕レポート。生活のなかにある「民藝」に目をむけて
美術手帖
アリータのカメオ・コレクションにフォトジェニックなデザインの新しい仲間が登場
PR TIMES Topics
『民藝 MINGEIー美は暮らしのなかにある』世田谷美術館【青野尚子のアート散歩】
クロワッサンオンライン
富山県・砺波市《楽土庵/らくどあん》民藝ゆかりの地を体験するアートホテル|北陸の名宿④
Discover Japan
期間限定キャンペーン! カンデオホテルズが誇る「スカイスパ」をお得に楽しもう
antenna
世田谷と六本木で 2つの”MINGEI”の展覧会が開催中
T JAPAN
【DEAN & DELUCA】「バッグ」と「クッキー缶」20周年から21周年目を記念し、6月11日発売!
GLOW online
しまなみキャットシリーズより「しまなみキャット ストロベリーアイスクリーム」販売開始
PR TIMES Topics
【まとめ】今週の本と名言365|5月13日〜5月17日
Casa BRUTUS
民藝・イズ・ビューティフル。 日本文化と黒人文化が融合する「アフロ民藝」とは?
Casa BRUTUS
スペシャルティのコーヒー豆のみを使用した「LAHA COFFEE」スタート
PR TIMES Topics
『シャニマス』芹沢あさひ役などで活躍する声優・田中有紀、ソロアーティストデビュー
BARKS
東京国立近代美術館「美術館の春まつり」に展示されている桜の作品をモチーフにした「PENONタッチミー!アートマグネット」新発売
PR TIMES