2位は熊谷!「暑い場所」ランキングTOP63(関東)

2025.08.14 07:00
災害級の暑さが続いた7月。気象庁によると、日本の月平均気温は統計を開始した1898年以降の7月として最も高かったそうだ。

この7月とくに暑かった場所はどこか。

気象庁のデータから、関東地方(東京都、栃木県、群馬県、埼玉県、茨城県、千葉県、神奈川県、長野県、山梨県)の7月の毎日の最高気温(日最高気温)の平均が高かった地点を順にランキングを作成した。また、参考までに、7月に記録した最高気温も載せて…

あわせて読みたい

【星野リゾート】間もなく猛暑到来!今年の夏は「Coolcation(クールケーション)」!標高の高いリゾートで涼しく快適な夏を過ごす避暑旅を提案
PR TIMES
【北海道・東北地方・関東地方限定】SNSで話題沸騰!食べられるストロー!? 北日本地域限定で発売した「コロネクッキー」を再発売!首都圏に販売を拡大し、環境配慮の取り組みを推進
PR TIMES
【HOME’S PASTA】中国地方に初進出!ホームズパスタ岡山駅前店オープン
PR TIMES Topics
なぜ猛暑日は疲れやすいのか?災害級の暑さが引き起こす「体への深刻なデメリット」
MELOS -メロス-
トマトジュースで熱中症対策(*1)!「デルモンテ 塩トマト」800ml新発売!
PR TIMES
愛知県一宮市にプライベートサウナ付きのスイートルームを新たにオープン
PR TIMES Topics
6・7月の平均気温が史上最高に 「日本の歴代最高気温ランキング」一覧
ELEMINIST
「35℃超え続出」災害級の暑さはいつまで続くのか
東洋経済オンライン
出会えるのは羽田空港だけ!東京ばな奈くまッスのポーチセット新発売
PR TIMES Topics
ユージ「伊勢崎市の41.8度はお風呂でも入れないような熱さ」記録的な酷暑に危機感
TOKYO FM+
ヨーグルトで熊谷の夏をのりきる! 明治×熊谷市の「水分保持チャレンジプロジェクト」で“雪くま”と限定コラボ実現!
FYTTEweb
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics
「尋常でない」「危険な」「サウナのよう」では全然物足りない…暑さ統計で判明した一番しっくりくる怖い形容詞
PRESIDENT Online
丹波市が観測史上最高の暑さに!兵庫出身の気象予報士・蓬莱大介さんに聞く、“猛暑の夏”の過ごし方とは?
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
“花”をテーマに秋の雨にそっと寄り添うアートなビニール傘発売
PR TIMES Topics
“関東一の祇園”と称される「熊谷うちわ祭」が熊谷市街地で7月20~22日に開催。12台の山車・屋台が集結!
さんたつ by 散歩の達人
猛暑日・酷暑日にクールダウン&熱中症予防の啓発活動として、おふろcafe ハレニワの湯で「かき氷シャンプー」を開催します
PR TIMES
ライフスタイルショップunicoより新商品TVボード販売開始
PR TIMES Topics
「まだ体育座りさせるか!」中1娘が5月の体育館で90分。学校行事での「待機姿勢」に抗議する親はモンペ?【専門家解説】
FORZA STYLE
炎天下で検証「ネッククーラー」本当に冷える?
東洋経済オンライン
秋の味覚をひと足先に!タンテ・アニーより「栗のフレッシュチーズケーキ」数量限定発売
PR TIMES Topics