離れた部屋の温度も確認できるコレで「外出中にエアコンをつけるタイミング」を判断してます

2025.08.08 16:00
※本記事は2023年8月27日に公開された記事を再編集して掲載しています。 Text and Photographed by SUMA-KIYO 外の気温が気になるけれど、温度計を持って屋外に出るのは煩わしい。外出中、部屋の温度が気になる。 「離れた場所の温度を、手元ですぐに確認できればなあ……」 そんな願いを叶えてくれるアイテムをAmazonで発見しました! 温度と湿度をスマホでチェック JJ…

あわせて読みたい

猛暑に本領発揮! ワークマン「真空保冷ペットボトルホルダー」はアウトドアで使えるか? 温度計で検証
MADURO ONLINE
寒暖差を7℃以内に保つ体を冷やさないクーラー術【眠れなくなるほど面白い 図解 冷えと乾燥の話】
ラブすぽ
折ること、重ねることで生まれる、新しいハンカチギフトのカタチ
PR TIMES Topics
iPhone「探す」でリアルタイム把握!カー用品ブランドが手がけた紛失防止スマートタグ
MADURO ONLINE
小型・軽量化でさらに使いやすく!設置&機能がバージョンアップしたソーラードラレコ
CAMPFIRE
【パティスリーパブロフ】グランシェフ近藤康和氏がお届けするサマーパフェコレクション2025
PR TIMES Topics
換気のタイミングが一目で分かる。季節の変わり目に頼れる1台「SwitchBot CO2センサー」
roomie
家電をスマホや音声で簡単操作。TP-Linkのスマートリモコン「Tapo H110」がセールに登場 #Amazonプライムデー
roomie
「カラリア」初オリジナルブランドより新たに5種類のフレグランスディフューザー発売
PR TIMES Topics
「エアコンの設定温度28℃は間違い?」“湿度”も気にしないと熱中症のリスクあり!節約のプロが教える最速で部屋を涼しくする方法
MonoMaxWEB
「まさか冷房が…」真夏にミイラ化して発見された遺体が教えてくれたエアコンの落とし穴…感覚が衰えている高齢者なら絶対に気を付けるべき操作とは
集英社オンライン
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics
家の熱中症対策はSwitchBotで万全に。まずはサーキュレーターを置くんです #Amazonプライムデー
roomie
弱風・微風はむしろ電気代がかさむ!? エアコンの新常識を専門家が徹底解説! 熱中症を防いで節電も叶える技をマスターせよ
大人のおしゃれ手帖web
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
Anker、tile、SwitchBot…外出時の「あれ忘れた!」撲滅を目指します【プライムデー1万円チャレンジ スマートデバイス編】
roomie
ソニーのスマートホームサービス「MANOMA」-スマート家電リモコンのプリセット対応機器にエアコン、照明、電源スイッチの4機種を追加
PR TIMES
山でこそ美味しいものを食べたい!北アルプス・涸沢ヒュッテにて試食販売会を開催
PR TIMES Topics
部屋の空気も、電気代もスマートに制御。SwitchBotサーキュレーターが15%OFF #Amazonセール
roomie
カー用品バイク用品ブランドMAXWINからiPhoneの「探す」で大切なモノの場所がわかる紛失防止スマートタグが登場!
PR TIMES
【Oh my teeth】7月”は並び”を考える月間!「は並びが気になるポスター」を掲出
PR TIMES Topics