TOPPAN、コンテンツの新たな魅力発信ショップ「TOPPA!!! BASE AKIBA」で大阪発5人組ロックバンド「Novelbright」コラボ実施

2025.08.08 10:16
TOPPANホールディングス株式会社
2025年4月より開催のアリーナツアーを記念して店舗限定デザインのオリジナルグッズやデジタルフォトブースなどの提供開始

 TOPPANホールディングスのグループ会社であるTOPPAN株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:大矢 諭、以下 TOPPAN)は、アニメ・ゲーム・アーティストなど期間ごとに異なる様々なコンテンツとコラボレーションし、コンテンツの新たな魅力や体験価値を提供するショップ「TOPPA!!! BASE AKIBA」(読み:トッパベースアキバ)(場所:エキュート秋葉原)を運営しています。
 この度、「TOPPA!!! BASE AKIBA」は、2025年8月16日(土)から8月31日(日)までの間、大阪発の5人組ロックバンド「Novelbright」とのコラボレーションを実施します。2025年4月より開始した「Novelbright」初となるアリーナツアー「Novelbright ARENA TOUR 2025 ~Winding Road~」の世界観を感じられる内装やオリジナルグッズの販売、ライブ写真の展示等、ツアー開催を記念したポップアップショップとなっています。また、デジタルフォトブースなどを提供するほか、本店舗ECサイトでもグッズを販売します。
■「TOPPA!!! BASE AKIBA」と「Novelbright」のコラボレーション概要
・「TOPPA!!! BASE AKIBA」限定オリジナルグッズ
【Tシャツ】
「Novelbright」のロゴを配置した「TOPPA!!! BASE AKIBA」限定デザインのアリーナツアー記念Tシャツです。ツアーTシャツとは異なり、白と黒の2色をラインアップした、日常使いを意識したベーシックなデザインとなっております。
「Novelbright」Winding Road アリーナツアー記念 Tシャツ 全カラー2種 (ホワイト/ブラック) (C)Zest, Inc.

【フォトカード】
 「TOPPA!!! BASE AKIBA」限定 アリーナツアー「Novelbright ARENA TOUR 2025 ~Winding Road~」の写真を使用したフォトカードです。5種類のうち、ランダムで1種封入されています。
「Novelbright」 Winding Road アリーナツアー記念 フォトカード(全5種)  (C)Zest, Inc.


【ウォッチ】
 「TOPPA!!! BASE AKIBA」限定のオリジナルウォッチです。文字盤とケースには「Novelbright」のエンブレム、裏蓋にはバンドロゴを配しており、ここでしか手に入らない特別なデザインです。
「Novelbright」エンブレムウォッチ(全1種)(C)Zest, Inc.


そのほか、多数の「TOPPA!!! BASE AKIBA」限定商品がございます。
・「TOPPA!!! BASE AKIBA」限定商品 「Novelbright」グッズ一覧は、下記ページにて紹介しています。
・「WithShot(R)」デジタルフォトブース
 自分で選んだキャラクターやアーティストがまるでその場にいるかのように登場し、臨場感のある撮影体験ができるTOPPANのサービス「WithShot(R)」を活用したデジタルフォトブースです。アリーナツアー中のメンバーと一緒にいるような写真を撮ることができ、「Novelbright ARENA TOUR 2025 ~Winding Road~」を記念した「TOPPA!!! BASE AKIBA」ならではの特別な体験を提供します。
「Novelbright」の「WithShot(R)」イメージ


■「TOPPA!!! BASE AKIBA」店舗概要
 「TOPPA!!! BASE AKIBA」はアニメ・ゲーム・アーティストなど期間ごとに異なる様々なコンテンツとコラボレーションし、店舗限定グッズの販売やオリジナル写真を撮影できるデジタルフォトブースの提供など、コンテンツの新たな魅力や体験価値を提供するショップです。TOPPANがこれまで培ってきた企業向けのマーケティング領域における売り場作りやグッズ制作、日本のIPの海外展開、管理・支援などのノウハウ・知見を活かし、コンテンツの魅力を伝える様々なグッズ展開やイベントを行っていきます。

店舗名:「TOPPA!!! BASE AKIBA」(トッパ!!!ベースアキバ)
場所  :エキュート秋葉原(東京都千代田区外神田1-17-6 JR秋葉原駅1階)
  ※「TOPPA!!! BASE AKIBA」は改札内の店舗となります。
営業時間:平日10:00~21:00 /土日祝 10:00~20:00
「TOPPA!!! BASE AKIBA」公式ECサイトURL:
■今回のコラボレーション「Novelbright」について
(C)Zest, Inc.

 「Novelbright」は、Vo.竹中雄大、Gt.山田海斗、Gt.沖聡次郎、Ba.圭吾、Dr.ねぎによる大阪発5人組ロックバンドで、2020年8月17日にユニバーサル ミュージック・ユニバーサル シグマよりメジャーデビューしました。2013年にオリジナルメンバーで結成し、2019年に現体制となりました。全国を回った路上ライブツアーの様子がSNSで広くシェアされ、人気を博しました。歌声やメロディワーク、楽曲アレンジ等が高く評価されており、代表曲である「Walking with you」「ツキミソウ」「愛とか恋とか」の3曲はストリーミング総再生回数3億回を超えています。今回ショップのテーマともなっている「Novelbright ARENA TOUR 2025 ~Winding Road~」は、2025年4月より、アリーナツアーとして全国7都市で開催されています。


* 「Novelbright ARENA TOUR 2025 ~Winding Road~」は 4/12(土)から開催されています。
* 「TOPPA!!! BASE」はTOPPANホールディングス株式会社が商標登録出願中です。
* 本ニュースリリースに記載された会社名および商品・サービス名は各社の商標または登録商標です。
* 本ニュースリリースに記載された内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。



以  上

あわせて読みたい

【「最強王図鑑」10周年記念】オリジナル「ミュータント最強王」大募集!!!
PR TIMES
BABYMETAL、4thアルバムより「My Queen (feat. Spiritbox)」MV公開
Rolling Stone Japan
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
【10周年記念! 大プレゼント!!!】「最強王図鑑」の本・グッズが手に入る!「最強王図鑑」SNSをフォロー&RP・いいねで豪華賞品が当たるキャンペーン開催!
PR TIMES
BABYMETAL、2万人動員のロンドン・O2アリーナ単独公演をSOLD OUTで完遂
Rolling Stone Japan
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics
Novelbrightが5年ぶりにANNを担当!「メッセージも沢山募集してますしXのトレンド入りも狙いたい!!」
ニッポン放送 NEWS ONLINE
「Novelbright」×「サッポロ WITH BEER ホワイトエール」新たな環境に踏み出した人を応援するスペシャルコンテンツを公開
PR TIMES
世界にひとつだけの特別な一足をオーダーできる「アトリエレペット」開催
PR TIMES Topics
大泉洋さん・成田凌さんが出演するTOPPANグループのCM最新作『すべてを突破する。TOPPA!!!TOPPAN デジタル木材(空間演出)篇』8月8日(金)より公開
PR TIMES
高知県香美市、香美市商工会、TOPPANホールディングス、TOPPANデジタル、地元高校にて、お弁当販売ソリューションの実証実験を開始
PR TIMES
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics
TOPPAN、企業向け「カートカン(R)」天然水の販売を開始
PR TIMES
TOPPAN、「ダブルビュー(R)フィルム」が「DisplayIndustryAwards2025」を受賞
PR TIMES
5周年を記念し赤肉メロンまるまる1個分を使用した「5th Anniversary ヴィーガンメロンボウル」を販売
PR TIMES Topics
TOPPAN、大型・高精細 LEDビジョンで色を適切に再現するカラーマネジメントシステムを開発
PR TIMES
【M!LK】【CRAVITY】イマ聴きたい! 見たい! 新作音楽DVD&BDレビュー
InRed web
横浜の名店「水綾閣」との夏季限定コラボレーション「からだにやさしい中華ランチ」
PR TIMES Topics
日本初、リサイクル原料を用いて製造したポリアミドから食用油向け業務用容器の開発へ、4社で協業開始
PR TIMES
TIS・TOPPAN・アーリーミュージックエンタープライズ、次世代通信技術と拡張現実によりコンサートホールの体験を拡張するXR拡張コンサート「拡張音楽堂(TM)」の実証開始
PR TIMES