日産復活は"200万円台EVセダン"にかかっている…中国でヒットの新車「N7」に見えた"唯一の勝ち筋"

2025.08.07 18:15
日産自動車が発表した2025年4月〜6月期決算は、純利益が1157億円の赤字だった。リストラや工場封鎖をする方針だが、これで日産は復活できるのか。淑徳大学経営学部の雨宮寛二教授は「旧経営陣が進めてきた拡大路線を見直し、高コスト体質からの脱却が求められている。収益性を高めるには成長戦略も不可欠だ。中国で2025年4月に発売した新型EVにヒントが隠れている」という――。■日産は「再生」できるか

日産…

あわせて読みたい

日産新社長「会社残すには工場閉鎖をやるしかない」
東洋経済オンライン
日産復活の狼煙か? 1カ月で1万7000台を受注した中国向け新型EVセダン「N7」とは
ドライバーWeb
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics
「逆襲のトヨタ」中国での日本車衰退を引き止め
東洋経済オンライン
〈日産が2工場閉鎖を発表〉従業員は「家を買ってしまった人はどうすれば…」「十数万人の仕事がなくなる」主力工場が消え横須賀市追浜は大打撃、経営陣に怒り…近隣タワマンも着工延期
集英社オンライン
世界にひとつだけの特別な一足をオーダーできる「アトリエレペット」開催
PR TIMES Topics
トヨタでもBYDでもない、世界の自動車大再編のカギを握る日本メーカーの名前
ダイヤモンド・オンライン
日産の中国合弁「現地開発EV」投入で反攻ののろし
東洋経済オンライン
横浜の名店「水綾閣」との夏季限定コラボレーション「からだにやさしい中華ランチ」
PR TIMES Topics
〈日産が2工場閉鎖を発表〉従業員は「家を買ってしまった人はどうすれば…」「十数万人の仕事がなくなる」主力工場が消え横須賀市追浜は大打撃、経営陣に怒り…近隣タワマンも着工延期【2025年7月ベスト記事】
集英社オンライン
日産自動車が追浜工場での生産終了を発表
webCG
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics
こりゃBYDが喜ぶわ…「低コストEV電池の国産化」に失敗した日産、日本のためにプライドを捨てて「トヨタとやるべきこと」
ダイヤモンド・オンライン
日産再生、工場閉鎖のリスクとハードル
ニッポン放送 NEWS ONLINE
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics
日本導入は? 日産の新型EVセダン「N7」が中国で販売好調。要因を4つのポイントからひも解く
Esquire