だから健診を受けずに薬を服用しない医師が多い…和田秀樹「75歳から病気よりも気をつけるべき"2つのこと"」

2025.08.05 16:15
高齢者は医者の言うことに、どこまで従うべきか。医師の和田秀樹さんは「がんは高齢になれば多くの人が抱える病気であると同時に、抱えたからといって死因にならないことのほうが多い。そもそも私はがんは切らなくてもいいと考えているのだが、どうしても不安で手術をしたいなら、がんだけを切ってくれる医者を探すといい」という――。※本稿は、和田秀樹『75歳からやめて幸せになること 一気に老ける人、日ごとに若々しくなる…

あわせて読みたい

「ビールじゃないの?」夏の"脂肪肝"意外な真犯人
東洋経済オンライン
20代で2度の乳がん、左胸の皮膚だけ残して全摘出したアイドル…彼女が「これが最後かも…」と泣いた過去を乗り越え発信する理由
集英社オンライン
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
【大阪府大阪市】WEB予約・オンライン診療対応の「みらいクリニック大阪北浜」、保険診療スタート
STRAIGHT PRESS
無理な「救命」治療を受け、苦しみながら亡くなる患者もいる…闘病においては時に治療をやめる判断も必要だと医師が語る理由
集英社オンライン
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics
日曜劇場『19番目のカルテ』松本潤演じる総合診療医が患者にとっても日本の医療にとっても有意義であるこれだけの理由
Wedge[国内+ライフ]
「無駄な医療費10兆円を削減すれば、国民の手取りは増やせる」精神科医・和田秀樹
GOETHE
山でこそ美味しいものを食べたい!北アルプス・涸沢ヒュッテにて試食販売会を開催
PR TIMES Topics
松本潤『19番目のカルテ』示唆する"日本の課題"
東洋経済オンライン
老いるほど「心と体が弱る人」と「強くなる人」の差
東洋経済オンライン
「カラリア」初オリジナルブランドより新たに5種類のフレグランスディフューザー発売
PR TIMES Topics
コレステロール値が低いと実はがんになりやすい…医師・和田秀樹「70代後半からの"老いを遅らせる方法"」
PRESIDENT Online
「80代、歩けない患者」に医師が勧めた意外な食品
東洋経済オンライン
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
ドラマ『19番目のカルテ』から考える、総合診療医が日本で広まりにくい理由
Wedge[国内+ライフ]
お酒を飲まない50代がハマる"脂肪肝"の落とし穴
東洋経済オンライン
手帳・ノートがきれいに整う回転日付スタンプ「nototo dater(ノトト データー)」登場
PR TIMES Topics
「重みがある」松本潤“徳重”の前で葛藤を露わにする津田健次郎“堀田”の姿に共感の声上がる…「19番目のカルテ」3話
cinemacafe.net
NHKドラマでも話題!30代~60代女性に圧倒的に多い「膠原病」こんな症状は要注意!専門医に聞く
ヨガジャーナルオンライン
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics