【イベントレポート】地域とつながる“運動習慣づくり”を実現:パーソナルジムeviGymがグランツリー武蔵小杉で「親子体力測定イベント」を開催

2025.08.05 10:10
クルル株式会社
わずか1日で親子456人が参加。専門家監修のプログラムに満足度90%、親子での運動習慣を後押し                 
パーソナルトレーニングジムeviGym(
)の運営をするクルル株式会社(東京都港区、代表:山田一平 以下「クルル」・「エビジム」)は、2025年7月27日(日)、川崎市中原区とグランツリー武蔵小杉共催の「KOSUGI SPORTS FES 2025」にて、『メダリストに挑戦!親子で体力測定』を出展企画として実施いたしました。

当日は、延べ456名の親子が専門家監修の体力測定プログラムに参加し、親子での運動体験を通じて会場は終日活況に。
イベント後のアンケートでは、参加者の90.5%が「大変満足」または「満足」と回答し、特に今回初めて施設を訪れた来館者の83.3%が「大変満足」と回答するなど、新規顧客層へのアプローチとしても高い成果を示しました。

【グラフ1:イベント参加者満足度】
※参考:「KOSUGI SPORTS FES」前回開催のプレスリリース:
■背景:深刻化する子どもの体力低下と、運動機会の創出
近年、文部科学省の調査で示されている日本の子どもの運動能力低下は、深刻な社会問題となっています。また、子どもの意欲と運動頻度、さらに保護者の運動習慣との間に関連があるというデータも報告されています。 弊社の企業理念『すべての人に心を動かす運動習慣を』のもと、未来を担う子どもたちの健やかな心身の成長を願い、親子が一緒に楽しみながら運動に親しむ機会を創出したいという想いから、本イベントを企画いたしました。
■イベント概要と成果:親子で記録に挑戦!満足度90%と成功体験の声
上体起こしの様子
握力計測の様子
上体起こしの様子
会場風景



eviGymのCTO(チーフトレーニングオフィサー)である小山啓太監修のもと、本イベントでは「立ち幅跳び」「握力測定」「上体起こし」の3種目を実施しました。多くの子どもたちがアスリートの記録に挑戦し、歓声を上げながら、自身の身体の可能性を楽しみながら体験していました。

イベント終了後に実施した参加者アンケートでは、90.5%の方が「大変満足」または「満足」と回答するなど、非常に高い評価をいただきました。「30年ぶりに握力を測って、大人も楽しめた」「3歳の息子がシュートを決めて、良い成功体験になった」といった、親子で楽しんだ声も多数寄せられています。
さらに、満足度の内訳を施設への来場頻度別に分析したところ、今回初めてグランツリー武蔵小杉を訪れた方のうち、83.3%が「大変満足」と回答したことが明らかになりました。普段から施設を利用しているお客様からも同様に高い評価をいただいており、本イベントが新規・既存を問わず、幅広い層の来場者にご満足いただけたことがデータによって裏付けられました。
この結果は、専門家監修による「楽しく、安心して参加できる運動体験」が、商業施設への新たな来館動機となり、地域の皆様の運動習慣づくりにも寄与できることを示しています。これは、私たちeviGymが掲げる「すべての人に、“こころと身体を動かす”運動習慣を」という理念を、実際の場で体現できた成果だと考えております。

【グラフ2:GT武蔵小杉への来場頻度×満足度】
■クルル株式会社 代表取締役 山田一平 コメント
「酷暑の中、イベントにご参加いただいた456名もの皆様に、心より感謝申し上げます。私たちの使命は『すべての人に心を動かす運動習慣を』提供することです。今回のイベントを通じて、多くの親子が笑顔で体を動かす姿に触れ、大きな手応えを感じています。武蔵小杉エリアの皆様に私たちの存在を知っていただく素晴らしい機会となりました。今後も地域社会と連携し、心と体を豊かにする貢献活動を続けてまいります。」
■監修者:小山啓太トレーナーについて
eviGym CTO。トレーナー歴20年。(NATA-ATC)。群馬大学 共同教育学部 保健体育講座 准教授。 立正大学卒業後渡米し、大学院にてスポーツ医科学・運動科学を専攻。オリンピック選手やプロアスリートのトレーナーとして従事した後、帰国。群馬大学にて教鞭を執りながら運動と脳の働きを研究し、2018年英国ケンブリッジ大学での世界教育会議にて最優秀研究発表賞受賞。著書多数。
■パーソナルトレーニングジム「eviGym(エビジム)」について
eviGymは、「すべての人に、”こころと身体を動かす”運動習慣を」をミッションに、科学的根拠に基づいた質の高いトレーニングを提供するパーソナルジムです。現在、首都圏を中心に店舗を展開し、来店累計人数は15万人を突破。身体づくりのプロとして、今回のイベントを企画・運営いたします。
会社概要
- 社名:クルル株式会社
- 代表取締役社長:山田一平
- 設立:2017年10月17日
- 資本金:900万円
- 事業内容:パーソナルトレーニングジムの運営・フィットネスメディアの企画・運営
- 所在地:〒106-0044 東京都港区東麻布3-2-1狸穴アークビル2F
- HP:クルル株式会社(

-    eviGym/エビジム(

あわせて読みたい

副業始める?本業に専念する?悩んでる人必見!実際やってる人が感じているメリット・デメリット
michill
なぜ何をしても痩せない?トレーナーが感じる「痩せづらい人の特徴」
MELOS -メロス-
生はちみつ専門店「MYHONEY」より高活性のマヌカハニー「STRONG MANUKA」を発売開始
PR TIMES Topics
次世代型ショップ「THE [ ] STORE」にフィットネスブランド「VALX」が出店決定
PR TIMES
猛暑でも、体と心を育む運動あそびを!「PLAY! SPORTS!」新プログラムがスタート
PR TIMES
【ゴールデンコンセプト】旅先でも、視線を奪うゴールドの輝き
PR TIMES Topics
パーソナルトレーニングジムeviGym 武蔵小杉店、125%拡張の5ベッドへ増床リニューアル!予約の取りやすさを向上し、お客様の継続的なトレーニングをサポート
PR TIMES
親子で楽しむ「みらいたうん」SDGsを学べるイベントを全国のアリオ・グランツリー武蔵小杉・プライムツリー赤池・セブンパーク天美にて開催!
PR TIMES
こどもと旅するスーツケース「ヘイヘイ」に待望のキャビンサイズ登場
PR TIMES Topics
足指のパフォーマンスを可視化&トレーニングできる、足はじ力測定器「HAJICHECK(ハジチェック)」を製品化
PR TIMES
JR東海道本線「岐阜」「西岐阜」駅『女性専用 パーソナルトレーニングジム TOKIEL岐阜店【トキエル】』オープン【岐阜県岐阜市敷島町5丁目3 RKビル】
PR TIMES
WWFジャパン親善大使のディーン・フジオカ氏とコラボレーション、寄付付きオリジナルグッズ
PR TIMES Topics
JR青梅線 「昭島」駅『パーソナルトレーニングジム TOKIEL昭島店【トキエル】』オープン【〒196-0015 東京都昭島市昭和町2丁目7-24 竹中ビル2階】
PR TIMES
JR湘南新宿ライン JR東海道線 JR相模線 「茅ヶ崎」駅『パーソナルトレーニングジム TOKIEL茅ヶ崎店【トキエル】』オープン【〒253-0052 神奈川県茅ヶ崎市幸町4-27 フリージア103】
PR TIMES
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics
伊賀鉄道伊賀線 「忍者市・上野市」駅『パーソナルトレーニングジム TOKIEL伊賀上野店【トキエル】』がオープン【〒518-0861 三重県伊賀市上野東町2964-1】パーソナルジム 伊賀市 伊賀上野
PR TIMES
【オミカレ×金沢市】参加者116人、恋フェス2025inKANAZAWAで43組マッチング!参加者の74.1%が「また会いたい」と思える異性との出会いを果たす
PR TIMES
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics
“コスギの住民”への取材をもとに小説化!『武蔵小杉のタワマンに、マウント合戦なんてない。』
東京カレンダー
「何もないところでつまずきやすくなった」人に! 足の握力を測り、楽しくトレーニングできる「HAJICHECK」
GetNavi web
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics