作家・梨木香歩が文を手がけた『森のはずれの美術館の話』が刊行。国立西洋美術館が題材に

2025.08.05 07:00
 上野の国立⻄洋美術館を題材とした絵本『森のはずれの美術館の話』が刊行された。文章を手がけたのは、小説『⻄の魔女が死んだ』などで知られる作家・梨木香歩。絵を手がけたのは、絵本「リサとガスパール」シリーズでお馴染みの画家・ゲオルグ・ハレンスレーベンだ。 国立西洋美術館は1959年に開館。フランス政府から寄贈返還された約370点の松方コレクション(印象派の絵画およびロダンの彫刻を中心とするフランス美術…

あわせて読みたい

【フォーシーズンズホテル東京大手町】オルセー印象派展 コラボレーションアフタヌーンティー 9月1日(月)から
PR TIMES
2025年7月18日、求龍堂より人気アーティスト・小林孝亘による、初めてのアート絵本『さようなら、こんにちは』が出版されました。“森の奥へ戻ってゆく”静かな癒しの物語です。
PR TIMES
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics
【東京散歩コース】上野・アメ横〜博物館や美術館が集まる公園と、雑多な商店街との対比〜
さんたつ by 散歩の達人
ポーラ美術館トークイベント「ゴッホと旅する」@ポーラ青山ビルディングで8/25(月)18:00~開催決定、Peatixより事前申込
PR TIMES
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
【東京都台東区】梨木香歩氏×「リサとガスパール」の画家による、国立西洋美術館がテーマの絵本が発売
STRAIGHT PRESS
おしゃべりOK! 国立西洋美術館の「にぎやかサタデー」が8月23日に開催へ
美術手帖
【あさぎり牛乳】あべのハルカス近鉄本店に初出店。夏限定メロンスイーツ販売 
PR TIMES Topics
【◯か✕か?】20世紀建築の巨匠であるル・コルビュジエが日本につくった唯一の建築は、国立西洋美術館である。
Casa BRUTUS
【東京】国立西洋美術館で印象派の室内画展!オルセー美術館の名作が集結
MORE
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
「スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで」開幕レポート。隠された画家たちの思考や制作の過程に注目
美術手帖
展覧会『どこ見る?どう見る?西洋絵画!ルネサンスから印象派まで』招待券プレゼント | 5組10名様に初心者にもおススメな展覧会のチケットが当たる
COURRiER Japon
漆黒の最中に包まれた新作「百万石最中大福ジェラート」誕生
PR TIMES Topics
倉敷美観地区でアート鑑賞♪世界的名画の宝庫「大原美術館」へ
ことりっぷ
ルノワール×セザンヌの代表作が一堂に。対比することで際立つ個性たち
Harumari TOKYO
箱根の秋を満喫!仙石原すすき草原の見頃に合わせた「秋の食べられるアート体験」を開催
PR TIMES Topics
【東京都渋谷区】美術ジャーナリストと読み解く「西洋美術史の見方が変わる6ヶ月講座」が開催!
STRAIGHT PRESS
【限定30名・7/17開講】雑誌『BRUTUS』のアート特集を手がけた美術ジャーナリストと読み解く、西洋美術史の見方が変わる6ヶ月講座
PR TIMES
5周年を記念し赤肉メロンまるまる1個分を使用した「5th Anniversary ヴィーガンメロンボウル」を販売
PR TIMES Topics