このロボ、いま月にいます。目指すは「月のGoogleマップ」を作ること

2025.08.04 09:00
宇宙ビジネスの展覧会SPEXA。そこで、可愛らしいロボットに出会いました。
株式会社ダイモンの月面探査車「YAOKI」は、将来的に「月のGoogleマップ」を作るんですって。
YAOKIってなに?
YAOKIは今年3月にIntuitive Mashinesが回達した着陸船で月面に到着し、写真の撮影に…

あわせて読みたい

いつものGoogleマップが最強の旅ツールに変わる。夏休みに使い倒す裏技3選
lifehacker
民間の月面着陸、リベンジならず
ニッポン放送 NEWS ONLINE
かつお節の豊かなうま味を楽しめるにんべんと榮太樓總本鋪のコラボ商品発売
PR TIMES Topics
事業を増やしすぎて大失敗…「のりかえ便利マップ」生みの親が"部署ごと一斉退職"から立ち直った言葉
PRESIDENT Online
月や火星を走るのに欠かせません。絶対パンクしないタイヤを開発中
ギズモード
【Brooks Brothers × BRIEFING】限定コラボバッグ第2弾発売
PR TIMES Topics
JINS独自配合素材「JINS Flex Titanium(TM)」と宇宙へ挑むテクノロジーが融合した未来のアイウエア「JINS | HAKUTO-R」コラボレーションモデルの予約販売を開始
PR TIMES
駐在先は“月”。日本の建設会社、20年後に月面の地下に都市を作るって
ギズモード
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics
池袋を走る電気バス「IKEBUS」がGoogle マップで調べられるように!
PR TIMES
意外と知らない「Googleマップの渋滞情報の精度が高い理由」
イチオシ
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics
特別展「深宇宙展~人類はどこへ向かうのか」To the Moon and Beyond観覧券プレゼント | 抽選で5組10名様に日本最大級の特別展「深宇宙展」の観覧チケットが当たる
COURRiER Japon
特別展「深宇宙展~人類はどこへ向かうのか」ついに2025年7月12日(土)開幕!
PR TIMES
こどもと旅するスーツケース「ヘイヘイ」に待望のキャビンサイズ登場
PR TIMES Topics
Googleマップで見つけたちょっと不気味なストリートビュー10選:すぐ見れる座標付き
イチオシ
意外と知らないGoogle マップの「色分けルール」。知れば地図が何倍も見やすくなる
lifehacker
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
Google マップ「使いこなしている人」は知っている8つの機能
lifehacker
宇宙探査の「いま」がわかる特別展「深宇宙展~人類はどこへ向かうのか」To the Moon and Beyondが、9月28日までお台場『日本科学未来館』で開催中
さんたつ by 散歩の達人
世界にひとつだけの特別な一足をオーダーできる「アトリエレペット」開催
PR TIMES Topics