服を「80着から3着」に減らして身軽になれた。春夏は「ワンピース1着」だけ、身支度も時短に

2025.08.01 20:00
「クローゼットがたくさんの服でぱんぱん」「服はたくさんあるはずなのになぜか着る服はない…」など、尽きない服悩み。ミニマリストのNozomiさんは、以前は80着以上あった服を手放し、今はたった1着のワンピースで毎日を過ごしているそう。枚数を減らすことで、心も暮らしも驚くほど軽くなったというNozomiさんに、ワンピース1着で暮らす理由や、服を減らすことで感じたメリット、服選びのポイントを教えてもらい…

あわせて読みたい

服に靴、ものの数を減らして得た「思わぬメリット」3つ。ジメジメ時期の湿気対策が本気でラクに
ESSEonline
ゴミ屋敷住みおばさん→ミニマリストに転身!「人生変わった」片付け術とは
Sheage
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics
100日間「いつも同じ服」でも問題なかった。ものを持たない暮らしで気づいたこと4つ
ESSEonline
“1000枚の服”を手放したファッションエディターが指南!「理想のクローゼット」を手に入れる、服の見直し6つのステップ/昼田祥子さん
天然生活web
大人気のMAMBOエコバッグに新作が登場!
PR TIMES Topics
服【200→20着に】断捨離成功!「手放すべき服」チェックリスト
Sheage
服を捨てると「人生」が変わる? “1000枚”の服を手放したファッションエディター・昼田祥子さんに聞く、服を整理して変わった4つのこと
天然生活web
しっとり&むぎゅっとした食感の生ベーグルシリーズより第二弾登場
PR TIMES Topics
40代の服の手放し方。捨てる前に袖をとおして「しっくりこない」を実感する
ESSEonline
「服はたくさんあるのに、着るものがない!」はなぜ起こる? クローゼットがパンパンになる本当の理由
with online
【ゴールデンコンセプト】旅先でも、視線を奪うゴールドの輝き
PR TIMES Topics
服を見直し「年間15着のワンピース」で暮らす40代。コーデに悩まず、メリットだらけ
ESSEonline
ファッションエディター・昼田祥子さんが「捨てた服」8つのルール。理想のクローゼットを目指して“1000枚の服”を手放した選択の基準とは?
天然生活web
【あさぎり牛乳】あべのハルカス近鉄本店に初出店。夏限定メロンスイーツ販売 
PR TIMES Topics
「モノだらけの実家育ち」からミニマルライフに!そのきっかけと10年で起こった変化とは
michill
三日坊主の人にこそ教えたい。1日数分で“なぜか毎日続く”お掃除ルーティン
Sheage
【THE HAIR BAR TOKYO】ヘアアクセでフォーマルな演出を
PR TIMES Topics
30代、夏服は「8着」で着まわし。コーデに悩む時間や失敗もゼロに
ESSEonline
喪服は持つ、卒入園・卒入学式服は持たない。2児の母でミニマリスト「冠婚葬祭の服」との向き合い方
ESSEonline