服や靴…片付けてわかった!40代主婦、「ものを減らして」湿気対策もグンとラクに

2025.06.13 12:02
夫の転勤による5回の引っ越しを経てものを減らし、すっきり暮らしを楽しむ防災士で食器店の店主・かなさん(40代、夫と子どもの3人暮らし)。「ものの量を減らしたら、湿気対策もラクになった」と実感しているそう。ここでは、少ないもので暮らすメリットと、梅雨シーズンに心がけている「クローゼット・玄関・寝具の工夫」について語ります。…

あわせて読みたい

【必見】ニオイのプロに聞く、“靴クサ臭”の根本対策。 梅雨時は超キケン!「靴がニオう」の解消法
OCEANS
これからの時季、気になる“湿気”。クローゼットも引き出しも「この1枚」でずっと安心です
roomie
好きな色の指輪を作れる「手作りエマーユリングサービス」開始
PR TIMES Topics
梅雨前に「湿気とニオイ」問題を解決!青森産のコレを置くだけで部屋&タオルが森の香りになったよ
roomie
50歳過ぎたら手放していい! やめてラクになる家事リスト
大人のおしゃれ手帖web
「FLUFFYDAY(フラッフィーデイ)」オンラインセレクトストア「60%」に日本初上陸
PR TIMES Topics
40代主婦「やめたら節約になった」習慣3つ。麦茶づくり、特売品の買いだめはしない
ESSEonline
5回引っ越してわかった「捨てなくてもすっきり」もの選びのコツ。“統一する”がポイント
ESSEonline
PAPABUBBLEより夏の風物詩「お盆」にちなんだ季節限定のミックス登場
PR TIMES Topics
すっきり暮らしに目覚めた転勤族の「実家の片付け」。やってよかった3つのこと
ESSEonline
5回の引っ越しで「もたない暮らし」に。失敗から学んだ、“無理しない”捨て活のコツ3つ
ESSEonline
愛犬との絆を深める屋外ドッグラングランドオープン
PR TIMES Topics
梅雨シーズン、玄関の「湿気対策」4つ。簡単&すぐできる方法でにおいを撃退
ESSEonline
捨て活で得た臨時収入を外食費に!ストレスなし、ぐんぐんはかどる「子どもと片付け」アイデア3つ
ESSEonline
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
くせを活かして、ラクに楽しむ!湿気を味方にするヘアアレンジ例
朝時間.jp
冬より油汚れが落ちやすい!梅雨こそチャンス! 年末の大掃除をラクにする中掃除のすすめ
GetNavi web
“花”をテーマに秋の雨にそっと寄り添うアートなビニール傘発売
PR TIMES Topics
その暮らし、カビまっしぐら!プロが明かす“やりがち”NG習慣&収納のコツ
Sheage
暮らし上手に聞く「夏のじめじめ対策」料理家・ワタナベマキさんの5つの知恵。青森ヒバで防カビ・防虫!エコな工夫で夏も快適に
天然生活web
日本酒蔵のこだわりの詰まったオリジナルかき氷を期間限定で販売
PR TIMES Topics