大洗の夏空を彩る、エアレース・ワールドチャンピオンによる華麗な“航空ショー” 今年も大洗サンビーチで開催決定!

2025.07.29 12:00
株式会社パスファインダー
空のモータースポーツ「エアレース」世界王者・室屋義秀パイロットが魅せる圧巻のアクロバット飛行&大洗限定オリジナル特典がもらえるプレミアムトークショーを家族で楽しもう!|8月30日(土)31日(日)開催
(c) Taro Imahara TIPP

2025年8月30日(土)31日(日)、茨城県大洗町にて、エアレース世界チャンピオン・室屋義秀によるトークショーとエアショーが開催されます。

会場となるのは、長く美しい砂浜と青い海が広がる大洗サンビーチ。空を自由自在に舞う飛行機が、音楽に合わせて宙返りや急上昇・急降下を繰り返し、まるで空の上でダンスをしているかのような“空のエンターテインメント”が繰り広げられます。

初めて航空ショーを観る方にも楽しめる内容で、お子さまから大人まで幅広い世代におすすめ。夏休み最後のお出かけや家族旅行にもぴったりのイベントです。

この大洗町の人気イベントは今年で3回目の開催。毎年多くの観客が詰めかけ、注目を集めています。
世界トップレベルの飛行技術による圧巻のアクロバット飛行と、室屋自身が空への思いを語るトークショー。非日常の空間で、“空と人がつながる”特別な2日間を、ぜひ現地でご体感ください。
イベント概要
イベント名:室屋義秀エアショー&プレミアムトークショーin大洗2025

室屋義秀・プレミアムトークショー
日 時:2025年8月30日(土)14:00~(全席有料・要予約)
場 所:トヨペットスマイルホール大洗 大会議室
・一般観覧席(トークショーのみ40分)定員70名・先着順
・プレミアムチケット(トークショー40分+サイン&撮影会付き)定員30名・先着順

★トークショー参加者全員に、”大洗限定オリジナル特典”として、室屋選手のポストカード&クリアファイルを当日プレゼント!

※チケットのご予約・購入はこちら:
室屋義秀・エアショー
日 時:2025年8月31日(日)14:30~ 
場 所:大洗サンビーチ 上空
※観覧無料・荒天中止(スケジュールは気象条件により変動あり)

主 催:(一社)大洗観光協会
イベント情報ページ:
(c) Taro Imahara TIPP

大空を舞う飛行機が魅せる、“空のフィギュアスケート”
室屋義秀のエアショーは、世界トップクラスの操縦技術と音楽がひとつになった、迫力と美しさをあわせ持つ空の演技です。

旋回、上昇、背面飛行、急降下――飛行機が音楽に合わせて自在に空を舞い、その動きは、まるで空に描かれるひとつの物語のようにも見えます。

飛行機の動きと音楽が重なり合いながらつくり出す景色は、空を飛ぶことの楽しさや美しさ、そしてその広がりに、ふと想いを巡らせたくなるような時間を運んでくれます。

子どもも大人も、初めての方も、見た瞬間から釘付けに。年齢を問わず、思わず空を見上げて夢中になる方が多くいるのも、このエアショーの魅力のひとつです。
室屋義秀がエアショーに込める想い
「大空を自由に飛びたい」――その幼い頃からの憧れを原動力に、室屋義秀は“操縦技術世界一”を目指して挑戦を続けてきました。

その一方で、空の魅力をもっと多くの人に知ってほしいという想いから、1998年よりエアショー活動をスタート。これまでに国内外250カ所以上でフライトを行い、子どもから大人まで幅広い層の観客を魅了してきました。

室屋にとってエアショーは、飛行機の迫力や美しさ、そして空を飛ぶ楽しさを、目の前で“体感”してもらうための大切な機会です。航空に触れるきっかけが少ない日本において、エアショーは貴重な入り口であり、空の世界の可能性を伝える手段でもあります。

また、飛行活動にとどまらず、次世代の育成にも力を入れています。若年層にパイロット教育を行う「
」のサポートや、世界と戦うエアレースパイロットを選抜・育成する「
」、福島県立テクノアカデミーと連携し、航空をテーマにした実践的なものづくりを行う「
」などを通じて、空に関わる人材を育てています。

空の魅力を届け、未来に飛び立つきっかけをつくる――
それが、室屋義秀が空を飛び続ける理由のひとつです。
(c) Taro Imahara TIPP

本イベントに関するお問い合わせ
(一社)大洗観光協会 事務局:029-266-0788
(c) Taro Imahara TIPP
(c) Taro Imahara TIPP
(c) Yusuke Kashiwazaki PATHFINDER

関連情報
室屋義秀公式サイト:
エアレースチーム公式サイト:
室屋義秀に関するお問い合わせはこちら:

あわせて読みたい

茨城県大洗町とサザコーヒーが初の共同開発!地域の風景を味わう「大洗コーヒー」誕生
STRAIGHT PRESS
大阪万博で注目の「空飛ぶクルマ」に住友商事・丸紅が“本格参入”する納得の理由
ダイヤモンド・オンライン
me john masters organicsとタングルティーザーのコラボアイテム数量限定発売
PR TIMES Topics
自由に飛ぶための3つの舵と3つの方向とは?【眠れなくなるほど面白い 図解 飛行機の話】
ラブすぽ
【飛行機のまち愛知県小牧市発!2025年6月中旬、“飛行機サウナ”がいよいよテイク・オフろ✈】
PR TIMES
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
空のフィギュアスケートに魅せられる 「エアレース」世界王者が大洗の夏空を彩る航空ショー
イチオシ
離陸時は“風の情報”が想像以上に大事!飛行機が飛ぶときは向かい風のほうが嬉しい?【眠れなくなるほど面白い 図解 飛行機の話】
ラブすぽ
初コラボ!日本酒「AKABU×UNITED ARROWS 別注 純米大吟醸 2025」発売
PR TIMES Topics
飛行機は“3次元で自動運転”する時代!FMSのすごい仕組み【眠れなくなるほど面白い 図解 飛行機の話】
ラブすぽ
航空界では”マッハ”と呼ばない!? マッハの不思議な世界【眠れなくなるほど面白い 図解 飛行機の話】
ラブすぽ
“花”をテーマに秋の雨にそっと寄り添うアートなビニール傘発売
PR TIMES Topics
高く飛ぶほうが燃費が良い? 成田-ロンドン間で採用されるステップ・アップ巡航とは!?【眠れなくなるほど面白い 図解 飛行機の話】
ラブすぽ
“オートで目的地へ”を支える最新技術「レーザージャイロ」とは?【眠れなくなるほど面白い 図解 飛行機の話】
ラブすぽ
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics
飛行機はなぜ勝手に飛べるのか? オートパイロットのしくみとは【眠れなくなるほど面白い 図解 飛行機の話】
ラブすぽ
「ドドドドッ」は危険信号?“バフェット現象”で飛行機が揺れる理由とは【眠れなくなるほど面白い 図解 飛行機の話】
ラブすぽ
世界にひとつだけの特別な一足をオーダーできる「アトリエレペット」開催
PR TIMES Topics
飛行機はどのタイミングで飛ぶと決める?3つの離陸速度の役割とは【眠れなくなるほど面白い 図解 飛行機の話】
ラブすぽ
空で“上下”がわからなくなる!? 飛行機の地球儀「姿勢指示器ADI」のしくみとは【眠れなくなるほど面白い 図解 飛行機の話】
ラブすぽ
WWFジャパン親善大使のディーン・フジオカ氏とコラボレーション、寄付付きオリジナルグッズ
PR TIMES Topics