ドローンブランド Antigravity(アンチグラビティ)誕生 ― 空撮と映像表現の未来へ

2025.07.29 11:41
Insta360 Japan株式会社
360度カメラ市場で世界シェアトップを誇るInsta360は複数のパートナー企業による共同開発から次世代の空撮体験を再定義する革新的プロダクト「Antigravity(アンチグラビティ)」を発表。

360度カメラ市場で世界シェアトップを誇るInsta360は複数のパートナー企業による共同開発から次世代の空撮体験を再定義する革新的プロダクト「Antigravity(アンチグラビティ)」を発表します。これまでにない自由な視点とダイナミックな映像表現を実現し、空中からの探索とストーリーテリングに新たな可能性をもたらします。


ドローンブランド「Antigravity(アンチグラビティ)」
新たなドローンブランド「Antigravity(アンチグラビティ)」が正式にローンチされました。
そのミッションは明確です――空撮とストーリーテリングの在り方を再定義すること。Insta360と複数のパートナー企業による共同開発から生まれたAntigravityは、既に飽和した空の市場に、単なる新製品を投入することが目的ではありません。

世界初の360度ドローンと臨場感あふれる映像体験を融合させた、まったく新しいカテゴリの創出に挑んでいます。しかも、本体重量は249g未満という軽量設計でありながら、8K解像度に対応。Antigravityが描く未来とは、ドローンが直感的かつ没入型の体験を提供し、人々の好奇心・創造性・自発性をそのまま映し出すツールとなることです。家族とのハイキング、週末のドライブ、何気ない日常の風景……その一瞬を「いま」を感じながら記録し、新たな視点から世界を見つめることができます。

Antigravityのマーケティング責任者、BC Nieは次のように語ります。 「今日、多くのドローンは“ツール”として扱われています。私たちはそこに疑問を投げかけました。Antigravityが目指したのは、スペック競争ではなく、ドローンとは本来どうあるべきかという問いへの再構築です。その結果として、感情を揺さぶり、自由や創造、発見を可能にする新たな体験が生まれたのです。」

コンセプトは360度・没入型のフライト体験
Antigravityの設計思想の中心にあるのは、「360度没入フライト」という新しい体験です。 同ブランドは、このジャンルを唯一無二の存在として確立し、従来のドローン操作や360度映像撮影に伴う技術的な複雑さを取り除くことを目指しています。その代わりに重視しているのは、誰もが直感的に扱え、ストーリー性に富んだ表現を楽しめること。 簡単に始められる操作性と、映像表現の力強さを両立したAntigravityは、これまでにない“表現のための空撮体験”を可能にします。


あなたの発想から生まれた、すべての人のためのドローン
Antigravityのドローンは、探究心と冒険心を持つすべての人のために設計されています。 クリエイター、旅人、家族、そして「使いこなせるかわからないけど、ドローンで表現してみたい」と思ったことのあるすべての人へ。 「複雑な操作は難しそう」「時間がない」「自分にできるか不安」――そんな壁を取り払うことが、Antigravityの使命です。Antigravityのすべての製品は、“誰でもすぐに使えること”を出発点としています。 経験も、チェックリストも必要ありません。操作は直感的で、すぐに撮影を始められます。 他社が“プロ向け”を追求するなか、Antigravityは初心者から上級者まで、誰もが楽しめる空撮体験を追求しています。

共創によるプロダクト開発へ――ユーザーとともに創るAntigravity
Antigravityは、製品そのものだけでなく、製品の“つくり方”も再定義しています。 その核となるのが、コミュニティとのコラボレーション。
Antigravityでは、共創プログラム「Antigravity Hub」を通じて、ユーザーや愛好家とともに製品や機能の未来を形づくっていくことを大切にしています。 寄せられたすべてのアイデアは一つひとつ目を通し、将来の製品や機能開発につながるインスピレーションを与えてくれたものには、正当なかたちで報酬を提供します。
こうした参加型の取り組みが、ユーザーにとって本当に価値あるものを理解し、反映するための鍵になると信じているからです。 Antigravityの製品は、決して企業だけの視点で作られるものではありません。 “こうなったらいい”という想いを持つすべての人々の声こそが、製品の原動力なのです。

テクノロジーは、ついにここまできた
Antigravityとその初の製品が登場する今この瞬間は、ハードウェア・ソフトウェア・そしてユーザーの期待値が見事に交差した、まさに絶好のタイミングです。
長年にわたる静かな開発期間を経て、いよいよこの新たなドローン体験を支えるテクノロジーが完成しました。Antigravityの初号機は、これまで不可能だった視点や体験を可能にする、数々の“世界初”を備えた革新的なドローンです。
同時に、Antigravityの哲学――“個性ある製品エコシステム”“意味のある機能”“明確な目的を持った開発”――を体現するデザインに仕上がっています。さらに、本ドローンは探索とストーリーテリング専用のツールであることを保証するために、安全機能も充実。 不正な改造や誤使用を防止するための「ペイロード検知機能」など、スマートな安全対策が搭載されています。Antigravityの初のドローンは、2025年8月に正式発表予定です。詳細は
をご覧ください。Antigravityのメルマガにご登録いただくと、最新の情報や製品ニュースをいち早くお届けします。ぜひ、あなたのメールボックスでAntigravityの未来を体感してください。

Antigravityについて
Antigravityは、“空を飛ぶ”という体験そのものを再発明することを目指すコンシューマー向けドローンブランドです。
Insta360と複数のパートナー企業による共同プロジェクトとして誕生し、360度撮影と直感的な操作性を融合させた、没入感のあるドローン体験を提供しています。
家族との大切な時間、週末の冒険、創作活動の記録など、あらゆるシーンで誰もが簡単に使える“クリエイター仕様”のドローンを開発。 そのミッションは、ドローンによる空撮を、より“インクルーシブ”に、より“表現豊か”に、そしてもっと“楽しく”すること。
360度撮影と直感操作の融合によって、Antigravityは空撮とストーリーテリングの新たなカテゴリを切り拓いています。グローバルチームのエンジニア、デザイナー、クリエイターが手がけるこのプロジェクトの第一弾として、初の製品が2025年8月に発表予定です。


各SNSをチェック

あわせて読みたい

没入型エンターテインメントの新時代へ
PR TIMES
10周年を迎え、Cafune/カフネ は新たな顔を纏う、リブランディングを実施
PR TIMES
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics
未来の買い物をいま体験する Apple Vision Proが可能にした「Spatial Commerce」開発の舞台裏【前編】
Fashion Tech News
サーキットの熱狂から、至高の癒しへ。アストンマーティンとエレミス、グッドウッドで明かされた「五感を満たす」パートナーシップの全貌
CARSMEET WEB
「い草」を用いた新感覚の枕「Tatami Pillow」クラウドファンディングプロジェクト
PR TIMES Topics
Insta360上場、技術革新とグローバルな信頼を原動力に新たな成長
PR TIMES
あらゆるアングルを一度に捉える: AKASO 360を発売
PR TIMES
me john masters organicsとタングルティーザーのコラボアイテム数量限定発売
PR TIMES Topics
Insta360が手頃な価格のオールインワンジンバル、Flow 2を発表
PR TIMES
ドローン操縦体験ができる無料イベント「DJI New Pilot Experience」を7月19日(土)に大阪市で開催
PR TIMES
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
DJIの軽量コンパクトなドローン「DJI Neo」と最新アクションカメラ・ジンバルカメラの体験会を7/19(土) エディオン広島本店にて開催!
PR TIMES
ドローン操縦体験ができる無料イベント「DJI New Pilot Experience for Women」を8月31日(日)に千葉市で開催
PR TIMES
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics
ドローン操縦体験できる無料イベント「DJI New Pilot Experience」を6月21日(土)に佐賀で開催
PR TIMES
Insta360がX5のBMW Motorrad 版を発表!新製品ミニリモコン&ウルトラバッテリー同封
PR TIMES
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
DJIの軽量コンパクトなドローン「DJI Neo」と最新アクションカメラ・ジンバルカメラの体験会を6/28(土) ケーズデンキ ピオニウォーク東松山にて開催!
PR TIMES
「レンズ交換」「AI編集」「クラウドサービス」 創業者 JK Liu氏が語るInsta360の360°カメラの強み
ガジェット通信
【パティスリーパブロフ】グランシェフ近藤康和氏がお届けするサマーパフェコレクション2025
PR TIMES Topics