関東屈指の透明度を誇る“湯檜曽川”で、究極の川サウナ体験を。群馬にサウナパラダイス新拠点がオープン!

2025.07.28 13:00
ライグリッド株式会社
圧倒的な自然のロケーションと清流・湯檜曽川の川水風呂で“ととのう”を体感。サウナパラダイスが新たに群馬に提携施設を開設、1日2組限定・完全貸切の静寂空間。

関東屈指の清流「湯檜曽川(ゆびそがわ)」のほとりに、新たなテントサウナ拠点が誕生しました。
テントサウナサービスを展開する「サウナパラダイス」はこの夏、群馬県の山間エリアに新たな提携施設を開設。2025年8月より本格稼働を開始します。
眼前に広がるのは、美しい石畳の川原とエメラルドグリーンの清流。都心の喧騒とは無縁の“ひっそりととのえる場所”として、川サウナ愛好者の間で注目されるロケーションです。
湯檜曽川からすぐ近くに設置されたテントサウナの様子

■ 湯檜曽川の恵みを全身で感じる“天然水風呂”
この施設最大の魅力は、なんといっても「湯檜曽川」そのもの。
関東屈指の透明度を誇り、水温・流速ともにテントサウナ後のクールダウンに最適。水風呂としてのロケーションは全国的にもトップクラスの評価を誇ります。

テントサウナから川まではわずか5秒。
熱々のサウナを楽しんだあとは、ひと息で飛び込む“天然の水風呂”へ。
テントサウナから見る湯檜曽川と自然の様子

■ 完全貸切制。だからこそ叶う“ひっそり川サウナ”
本施設は1グループ貸切制/120分入れ替え制を採用。
「人目を気にせずに静かに楽しみたい」「家族や友人だけで特別な体験をしたい」--そんな声に応える、プライベート性を重視した設計です。

また、川と木々に囲まれた空間は、まさに“サウナの隠れ家”。大人数のサウナ施設とは一線を画す“静けさの価値”がここにあります。
関東屈指の透明度を誇る湯檜曽川の様子

【予約方法・リンク】
詳細URL:
エリア:関東・群馬県
料金:120分貸切 20,000円(税込)
営業日:土日祝のみ営業

サウパラ予約:
サウパラブログ:

あわせて読みたい

【岐阜県関市】限界集落で地域問題に向き合いながら都市の人を癒す宿泊施設「YOHAKU」開業!
STRAIGHT PRESS
【岐阜県】県内各地の個性豊かな人気サウナ8施設を巡る「岐阜#サウナ図鑑スタンプラリー」開催
STRAIGHT PRESS
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics
東京・高尾山麓にクラフトビール醸造所併設のサウナ施設『TAKAO 36 SAUNA』2025年7月12日(土)11時オープン!
PR TIMES
日本で渓流下りができる場所は? おすすめ10スポットを紹介
NAVITIME Travel
ライフスタイルショップunicoより新商品TVボード販売開始
PR TIMES Topics
川サウナ&手ぶらBBQを満喫!「テントサウナパーク」が有料オプションを拡充!大自然で“最高のととのい”を体験
PR TIMES
【総来場者数1,500人突破】自然と一体になれる川サウナ「テントサウナパーク」が話題に
PR TIMES
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics
岐阜・円原川の貸切リトリートサウナ施設「THE WATERS」|一般予約受付を6月7日よりスタート
PR TIMES
外気浴が最高に気持ちいい秋のサウナフェス!「COMORIVER SAUNA FES in Autumn」が10月11日~13日で開催決定
PR TIMES
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
自然と文化が融合する新たなサウナ体験
PR TIMES
「ao LAKESIDE CAFE」と「Hakuba Zekkei Sauna “ao”」オープンから1周年で累計90,000人が来場!
PR TIMES
フレグランスブランド「HATAGO」初のフラッグシップショップを鎌倉にオープン
PR TIMES Topics
普段とは違う環境で整いたい♡ 特別な水風呂が堪能できる「サウナ」特集
Ray
【令和の虎で“完全ALL”達成】自然の中でととのう、泊まれるサウナ宿「YOHAKU」岐阜・板取にグランドオープン|地域の自然と技術を活かす新拠点として予約殺到中!
PR TIMES
「FLUFFYDAY(フラッフィーデイ)」オンラインセレクトストア「60%」に日本初上陸
PR TIMES Topics
東京・奥多摩に、湧水と森に抱かれる一棟貸切型サウナ施設「アースガーデンリゾート サウナイン東京奥多摩」7月6日開業
PR TIMES
“静寂と絶景”を独占するプライベートヴィラ「シエロ箱根仙石原」が2025年6月にオープン
PR TIMES
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics