かき氷好きなら忘れてはいけない、日本の「かき氷の日」はいつ?

2025.07.24 07:00
カーサ ブルータスの人気企画「検定」シリーズから、建築やデザインにまつわるクイズを日替わりで出題します! 今日は【かき氷検定】から一問。…

あわせて読みたい

1977年発売当時、爆発的なヒットとなったパーソナルユースのテレビ〈サイテーション〉。その名の意味は?
Casa BRUTUS
民藝運動に共鳴する人々によって日本各地に民藝館や工藝館が作られたが、〈日本民藝館〉の次に作られたのはどこ?
Casa BRUTUS
【あさぎり牛乳】あべのハルカス近鉄本店に初出店。夏限定メロンスイーツ販売 
PR TIMES Topics
20世紀建築の巨匠、ル・コルビュジエが提唱した“近代建築の五原則”とは?【今日のカーサ検定】
Casa BRUTUS
風が吹くとラッパが鳴るボルタンスキーの作品《ミステリオス》は、何に呼びかけている?(写真にヒント!)
Casa BRUTUS
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics
【都道府県クイズ】かき氷が町おこしにひと役買っている都道府県はどこ?
Casa BRUTUS
【都道府県クイズ】かき氷にも使われる「天然氷」の“蔵”が一番多い都道府県はどこ?
Casa BRUTUS
山でこそ美味しいものを食べたい!北アルプス・涸沢ヒュッテにて試食販売会を開催
PR TIMES Topics
ドラえもんのひみつ道具「きこりの泉」で、泉に落ちてしまった人は誰? 藤子・F・不二雄ミュージアムでも人気!
Casa BRUTUS
【◯か✕か?】20世紀建築の巨匠であるル・コルビュジエが日本につくった唯一の建築は、国立西洋美術館である。
Casa BRUTUS
独自特殊構造のブラシを採用したスカルプブラシ誕生
PR TIMES Topics
食パンを切るベストなタイミングは?【今日のカーサ検定】
Casa BRUTUS
ミナ ペルホネン定番のトリバッグの中に必ず入っている「ミナ ペルホネンのファブリックでつくられたもの」とは?
Casa BRUTUS
魔法にかけられたような非日常体験「魔法のバラとベルドレスフェア」
PR TIMES Topics
豊島に恒久設置されたボルタンスキーの作品は、人それぞれ固有の“あるもの”を集めている。“あるもの”とは?
Casa BRUTUS
【猫村さん】しばらく職場である編集部に来なかった猫村さん。何をしていた?
Casa BRUTUS
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics
モダンデザインの源流となったバウハウス開校の地はどこでしょう?
Casa BRUTUS
『のび太の宇宙小戦争』で、敵に奪われそれを取り返す戦いを挑む、ドラえもんのひみつ道具とは?
Casa BRUTUS
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics