【バトンズあとつぎ公募】群馬県多野郡上野村の「野栗沢温泉すりばち荘」があとつぎ募集中!

2025.07.23 11:03
バトンズ
M&A・事業承継支援プラットフォーム「BATONZ(バトンズ)」を運営する株式会社バトンズ(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:神瀬 悠一、以下バトンズ)は、群馬県多野郡上野村の「野栗沢温泉すりばち荘」があとつぎ公募を開始することをお知らせします。
群馬県多野郡上野村「野栗沢温泉すりばち荘」のストーリー
「野栗沢温泉すりばち荘」は黒澤さんのお父様が約40年前に創業されました。創業当時は現在地より約1km山の中の野栗沢神社付近で営業していたのですが、村内のダム建設に合わせて現在の場所に移転しました。「野栗沢温泉すりばち荘」の名前の由来は、山を登った上から見た景色がすりばち状になっているので、そこから名付けたと言われています。また山の上に、通称「すりばち学校」と呼ばれている小学校があり、これも山の地形を由来としているのではないかとのことです。立地から「すりばち」という名称が施設に利用されやすいエリアになっていることが背景にあります。
野栗沢温泉すりばち荘の外観
黒澤さんは高校を卒業後、料理の道に進まれたのちに約5年間会社員をされた後、高崎市内の飲食店で働かれていました。高崎に住んで1年くらい経ったとき、ご両親から「野栗沢温泉すりばち荘」が忙しくなってきたので手伝ってほしいと連絡があり、自宅から通いながら手伝うようになりました。料理人としての修行と飲食店での経験があったので、お母様と一緒に料理全般やお客様への提供、片付けなどを担当していました。




お母様のお料理は全て一から手作りされており、手間ひまをかけた煮物などの素朴な料理はとても評判が良いものでした。平常時はご両親と黒澤さんの3人で運営されていましたが、繁忙期は知り合いの方にお手伝いをお願いしていました。

16年前にお母様が亡くなってからは、黒澤さんが中心となり運営をするようになりました。今まで以上に自分でやるしかないという気持ちもあり、料理のメニューも刷新されました。豆腐を作る機械もあるので引き継ぎ後にそのまま利用することができます。またお父様がご健在の時はマイクロバスもあり村内一円や、神流町まで送迎をしていました。宴会後の遅い時間は村内のバスがなくなってしまっているので、マイクロバスでお客様をお送りするサービスもされていました。お客様の層としては登山やサイクリングをする中高年の方がメイン。お父様が土地に詳しく親切な道案内が好評で、リピーターの方々も多くご利用いただいていた民宿です。
「忙しく無我夢中でやっていて、無事に1日が終わった後はホッとしていました。お客様からのお手紙などは励みになっていましたね。」

「野栗沢温泉すりばち荘」ですが、約2年休業をしています。ご両親と一緒に運営してきた民宿を残していきたく上野村商工会へ相談したところ、設備も残っているので引き継いでいただける方を探してはどうかと提案を受けられ、あとつぎ探しを始められました。
黒澤さん

---------------
群馬県多野郡上野村「野栗沢温泉すりばち荘」のあとつぎとしてもっと詳しい話が聞きたい場合には
電話番号:0120-998-196
メールアドレス:support@batonz.co.jp
案件の詳細:
※「詳細情報を問い合わせる」よりお問合せください。バトンズのアカウントをお持ちでない方は、アカウント登録後に決算情報を確認できます。
---------------
あとつぎの募集要件
地域に根ざして長く民宿を残していただける方
高齢者が多い地域なので、消防団など地域のコミュニティに積極的な参加をお願いします。黒澤さんは、地域の方とのコミュニケーションを図り長く民宿を経営してくださる方に、お越しいただきたいと考えていらっしゃいます。また、建物の外装や内部の設備などの残せるものは、そのまま活用してくださることをご希望されています。
調理の経験がある方であれば飲食店としての経営も可能
宿泊施設と食堂の建物が分かれており、渡り廊下でつながっています。周辺に飲食店が少ないため、昼は食堂・夜はお酒を提供する飲食店としても営業できる可能性があります。宿泊施設として営業する場合には、従業員は3名程度いると運営面も安心です。商工会にも加入していただき、相談できる仲間を増やすことで協力も得られやすくなります。

M&A・事業承継支援プラットフォーム「BATONZ」について
「誰でも、何処でも、簡単に、自由に、M&Aができる社会を実現する」ことをビジョンに掲げ、あらゆる会社/事業のバトンタッチを実現しています。M&A・事業承継支援プラットフォーム「BATONZ」は、専門家サポートとDXを組み合わせた最先端のM&A支援サービスの提供により、累計成約件数・総登録案件数・成約件数において業界シェアNo.1※のM&A・事業承継支援プラットフォームです。
※M&Aプラットフォーム市場における累計成約件数・総登録案件数・成約件数2021~ 2023年度(見込値を含む) No.1 出典:デロイト トーマツ ミック経済研究所 2023年発刊「国内ビジネスマッチングプラットフォーム市場の現状と展望【2023年版】」 (mic-r.co.jp)
会社概要
会社名 : 株式会社バトンズ
所在地 : 東京都中央区築地3-12-5
設立 : 2018年4月
資本金:1億円
代表取締役CEO: 神瀬 悠一
事業内容 :インターネットを利用したM&Aマッチング/経営コンサルティングウェブサイトの企画、制作、運営及び管理/M&Aに関する各種教育
会社HP:
M&A事業承継支援プラットフォーム「BATONZ(バトンズ)」:

あわせて読みたい

1を0にしない、 社会を救う投資の新しいカタチ
ZUU online
8月5日は、"ハコの日"!紙パッケージ市場の今と「ダンボールワン」の成長戦略
PR TIMES
5周年を記念し赤肉メロンまるまる1個分を使用した「5th Anniversary ヴィーガンメロンボウル」を販売
PR TIMES Topics
「台湾料理 REAL台北 札幌東急百貨店」が2025年6月19日にNEW OPEN!
PR TIMES
AI電話応対サービス「AIレセプション」、累計応対件数1,000万件を突破
PR TIMES
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics
バトンズ、あとつぎ募集中の店舗などを訪問するツアー「いばらき事業承継バスツアー」の参加者を募集開始
PR TIMES
【バトンズ成約事例】酒に特化したグローバル企業グループ柴田屋HDが、香川県丸亀市の酒店を譲受
PR TIMES
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics
宿泊業界に特化したM&A・売買プラットフォーム「INVESTEL(インベステル)」が正式サービス提供開始
PR TIMES
不動産M&A パートナーズ株式会社、不動産M&A・事業承継支援サービスを本格開始
PR TIMES
秋の味覚をひと足先に!タンテ・アニーより「栗のフレッシュチーズケーキ」数量限定発売
PR TIMES Topics
“黒字”を維持したまま「廃業」する企業も…事業を「託したい側」と「継ぎたい側」をつなぐ事業承継マッチング支援とは?
TOKYO FM+
【予告】その灯を消すな! 2025年6月1日(日)午後4時放送
テレビ東京[YouTube公式]
こどもと旅するスーツケース「ヘイヘイ」に待望のキャビンサイズ登場
PR TIMES Topics
経営者の“物語”を未来へつなぐ専門誌『C.R.E.S. PARTNERS MAGAZINE』を創刊 ~ 事業承継支援を本格展開 ~
PR TIMES
後継者不在で廃業検討の老舗旅館を【事業承継】、伝統を守りながら時代に合わせてアップデート
PR TIMES
「カラリア」初オリジナルブランドより新たに5種類のフレグランスディフューザー発売
PR TIMES Topics
美容室居抜き譲渡とM&Aを革新する「NEXT BEAUTY TECH」×「株式会社日本提携支援」が首都圏に限定参入。
PR TIMES
組織拡大が加速する税理士法人を独自調査「税理士法人 登録税理士数ランキング50」などを掲載した『税界タイムス105号』発行
PR TIMES
日本酒蔵のこだわりの詰まったオリジナルかき氷を期間限定で販売
PR TIMES Topics