Netflix作品のプロダクションデザイナーが、“物語に引き込む舞台の作り方”を解説した一冊『物語の世界をデザインする』8月下旬発売

2025.07.17 11:00
株式会社ボーンデジタル
Xでフォロワー30万人超の背景デザイナー・わいっしゅさん推薦!「背景デザイナーの羅針盤。世界を創造するための工程が網羅されています!」

株式会社ボーンデジタル(本社:東京都千代田区、CEO:新 和也、URL:https://www.borndigital.co.jp)は、『物語の世界をデザインする 背景でストーリーを伝えるための必須常識 Framed Environment Design 日本語版』(著:マルコス・マテウ=メストレ)を2025年8月下旬に発売いたします。
プロダクションデザイナーが教える、"物語に引き込む舞台の作り方"
【本書の特徴】
ゲーム、アニメーション、映画など、ビジュアルコンテンツ制作は、「世界」をデザインするところから始まります。物語の舞台となる、まだこの世にない世界を構想し、形にしていきましょう。
場所や時代、時間帯、キャラクターたちの感情まで。環境や背景は、物語をいきいきと感じさせるための大切な要素です。その世界に入り込み、ストーリーに没入できる環境デザインの考え方や手順を、わかりやすく解説しています。

-脚本を読み解く
-資料を集め、分析する
-全体像から細部へとデザインを進める

世界を構築するだけでは終わりません。その世界を背景に「撮影可能なシーン」を考えることも重要です。

-カメラの目線で空間をどう見せるか
-建物と周りの環境をどう組み合わせるか
-光や天候の効果を演出にどう取り入れるか

アニメーション業界の第一線で活躍するプロダクションデザイナー、マルコスが、自身の豊富な経験をもとに、環境・背景デザインの知見と実践的な指針を紹介します。環境や背景は、単なる舞台装置ではなく、キャラクターと同じくストーリーの一部として機能し、アクションや感情を観客に伝える重要な役割を担います。

映画やアニメーション、グラフィックノベル、イラストレーション。さまざまな分野で活かせるデザインプロセスを、具体例を交えながら順を追って解説しています。細かな部分まで行き届いた配慮が、作品の世界に深みやリアリティを加えてくれます。
さらに、本書のために描き下ろされた豊富なビジュアルも収録。アイデアや解決策を視覚的に明確化し、実践にすぐ役立つ一冊となっています。

◼️背景デザイナー わいっしゅさん 推薦文
背景デザイナーの羅針盤。コンセプトアーティストを目指す方は必読。世界を創造するための工程が網羅されています!

【著者について】
マルコス・マテウ=メストレ

「バルト」「プリンス・オブ・エジプト」「サーフズ・アップ」「ヒックとドラゴン2」など、ドリームワークス・アニメーション、ネットフリックス・アニメーション、ソニー・ピクチャーズ アニメーションの作品でビジュアルデベロップメントを行う。
近年では、Netflixの『Ultraman: Rising』でプロダクションデザイナーを務める。
■書籍概要

あわせて読みたい

ポジティブでフレンドリーに!『星つなぎのエリオ』誰も見たことのない“エイリアン”の誕生秘話
cinemacafe.net
映画『リロ&スティッチ』実写版の3つのこだわりとは?製作陣が明かす
海外ドラマNAVI
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics
『白雪姫』ブルーレイ+DVD セット/4K UHD+ブルーレイ セット 2025年7月23日(水)発売!
PR TIMES
【SPY×アクション】新しい物語を一緒に作ろう! 舞台『NiHiL』制作支援
CAMPFIRE
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics
3DCGソフト・Blenderで日本初のリグ専門書!『Blender リギング』6月下旬発売
PR TIMES
CG制作のプロクリエイターを目指す初心者向けの入門書!『スキマ時間で始める! Autodesk Maya 14日間サクサク入門コース』6月下旬発売
PR TIMES
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics
白組 山崎 貴 監督が推薦!世界一やさしくて楽しくて、誰でも本格的なVFXを身につけられる本『Hello VFX』6月下旬発売
PR TIMES
【7/15(火)~7/18(金)限定】aescripts + aeplugins サマーセール開催中!人気プラグインが25%OFFに
PR TIMES
日本酒蔵のこだわりの詰まったオリジナルかき氷を期間限定で販売
PR TIMES Topics
ゲームの見せ場はどう作る?これまで明かされなかった魅力的なムービーシーンの制作方法や現場のノウハウを詰め込んだ一冊『ゲーム開発におけるカットシーンの作り方』8月上旬発売
PR TIMES
10万人が実感した画力向上メソッド、待望の日本語化!『きほんを極めるドローイング The Art & Science of Drawing』5月下旬発売
PR TIMES
手帳・ノートがきれいに整う回転日付スタンプ「nototo dater(ノトト データー)」登場
PR TIMES Topics
2000以上の作品をXで投稿するクリエイター・TatsuyaM氏による『Cinema 4Dモーショングラフィックス』6月下旬発売
PR TIMES
Unreal Engine 5を含む「Unreal サブスクリプション」、ボーンデジタルが取り扱いを開始
PR TIMES
横浜の名店「水綾閣」との夏季限定コラボレーション「からだにやさしい中華ランチ」
PR TIMES Topics
人気作品のコンセプトアートを手掛けてきたINEI のノウハウがついに書籍化!『世界観が伝わる画作りの基礎 コンセプトアートの教科書』7月下旬発売
PR TIMES
私たちが物語を手放せない理由-「物語要素辞典」
Harumari TOKYO
【ゴールデンコンセプト】旅先でも、視線を奪うゴールドの輝き
PR TIMES Topics