Zoffがトップクリエイターとともに“サングラスの日常化”を提案するコンセプトサイト「Eye Performance Inspiration from sunglasses」Vol.2

2025.07.16 11:00
株式会社インターメスティック
トップスタイリスト相澤 樹が提案する5つの個性と街の色
メガネブランド「Zoff(ゾフ)」は、サングラスの新たな魅力を提案するWEBコンテンツ「Eye Performance Inspiration from sunglasses(アイパフォーマンス インスピレーション フロム サングラス)のVol.2」、「Zoff × Miki Aizawa」を、2025年7月16日(水)に公開します。本サイトでは、感度の高いアーティストとのコラボレーションを通じ、日常にサングラスを取り入れる新しい世界観を表現。サングラスの可能性や楽しみ方を、より直感的に伝えるWEBコンテンツです。
コラボレーション第2弾となる今回は、ファッションショーや、雑誌、広告、CM、音楽業界など幅広く活躍するスタイリスト「相澤 樹」を起用。「Zoffに潜む新しい魅力」を引き出すスタイリングを手掛けました。

モデルには、唯一無二のポップな世界観を表現するポップクリエイターの「あさぎーにょ」をはじめ、コンテンツクリエイターの「ユーマ・カーダジアン」、独自のメイクとファッションで国内外から注目を集めるインフルエンサー「川端美由」らを起用。東京の街の色彩とサングラスのイメージを重ね合わせながら、5人の個性を引き立てるパーソナルな表現を展開しています。
「Zoff」は、「メガネをTシャツの様に毎日着替える社会をつくること」を目指し、メガネ業界に初めてSPAモデルを導入。2001年に下北沢へ第一号店をオープンして以来、デザイン性と機能性を兼ね備えた高品質なメガネを適正価格で提供し、メガネ界に革新を起こし続けてきました。現在では、『Eye Performance』をブランドフィロソフィーに、アイウェアの視点から様々な社会課題解決にアプローチしています。中でも、目から入る紫外線が人体にもたらす影響に着目し、サングラス文化がまだ成熟していない日本の常識を変えたいという思いがあります。

本サイト「Eye Performance Inspiration from sunglasses」は、Zoffが掲げる“サングラスのある日常”に賛同するクリエイターたちとともに、サングラスを通じた自由な表現を発信。これまで「Zoff」のアイウェアに触れたことのない方々にも、その魅力を知り、楽しんでもらうことを目指しています。

高価なサングラスだけが、ファッションアイテムではありません。もっと自由に、楽しく、気軽に。手ごろな価格でも、100%UVカットなど高い機能性を備えたサングラスは日常のファッションをアップデートする力を持っています。Zoffと一緒に、“サングラスのある風景”を日常にしていきませんか?Zoffはこれから、アイウェアを通じて人々の暮らしと感性を豊かにする取り組みを続けます。
■WEBサイト概要
- サイト名|Eye Performance Inspiration from sunglasses Zoff × Miki Aizawa
- 公開|2025年7月16日(木)11時
- URL|
■原宿 あさぎーにょ(ポップクリエイター)
ZA251G09_00A1
ZA251G09_00A1

MOVIE|
コメント(抜粋・全文はWEBサイトにて)
今日の撮影はとても新鮮でした。自分にキャッチコピーがつくのも初めてでしたが「みんなの空も晴れていきますように!」と願いながら、お日様をイメージしてみたりもしました。衣装も、普段の私では選ばないネオンカラーがとても素敵で、新しい発見もありましたね。
私はフェミニンやロマンチックなスタイルが好きなのですが、MODEっぽい印象のサングラスのおかげで甘さのバランスが取れて最高なんだよ!ってことを伝えていきたいです。

プロフィール
唯一無二のポップな世界観を表現するポップクリエイター。SNSの総フォロワー数は450万人を超え、ファッションをはじめ多方面で活動中。アートディレクターとしても、世界観を詰め込んだ作品を次々と発信。多彩な表現力で世界中にワクワクとインスピレーションを届け続けている。
■渋谷 ユーマ・カーダジアン(コンテンツクリエイター)
ZA251022_00A1
ZA251022_00A1

MOVIE|
コメント(抜粋・全文はWEBサイトにて)
わたしにとってアイウェアは、完全なファッションアイテム。目が悪いから、かけていないと見えなくて困るのもあるんですけど、投稿では必ずメガネをしています。わたしは、普段から周りのことなんて気にせずに、好きな事を好きなようにやっています。他人にどう受け取られるのかなんて気にしていたら、自分の気持ちが持ちません。今回のコピーのように裏表なく、常にど真ん中で生きてます。Zoffさんの、お洒落を楽しみながら、目を守るためにサングラスを普及させたいという提案は素敵ですから、今回お声掛けいただいたことで、少しでもサングラスがかけやすくなる世の中に繋がるお手伝いができれば嬉しいです。

プロフィール
コンテンツクリエイター。兵庫県出身。YouTube TikTok instagram を中心にファッションライフスタイルのコンテンツを配信しているクリエイター。モンチッチ集めが趣味!
■浅草 川端美由(インフルエンサー)
ZC251G06_00A1
ZC251G06_00A1

MOVIE|
コメント(抜粋・全文はWEBサイトにて)
目はずーっと悪いんですよ。だからメガネをかけるのはごくごく自然なことなんですけど、サングラスは、なくてもいいもんやけど、やっぱり、あるとテンションがあがるもの。かけるだけでパッと決まる感じが好き。私をイメージしてつけてくれた“人生なんて、肝試し”ってコピーは、もう天才! 美由の明るい部分だけじゃなくて、裏の部分も伝わる感じがして超気に入りました。それこそ、サングラスをかけてみたいけど、やっぱり抵抗あるな……って人も、始め初めは肝試し感覚でかけてもらったらいい思いとます!

プロフィール
SNS総フォロワー100万人以上を誇る、和歌山県出身・在住のインフルエンサー。高校卒業後、YouTubeを中心にSNSでの発信をスタート。独自のファッションやメイク、ユニークなキャラクターとトークで注目を集め、国内外から支持を得る。個性的なスタイルが話題を呼び、古着店「西海岸」のCMや、カネボウ化粧品の公式YouTubeチャンネルにも出演。さらに、着物カタログや広告ビジュアルへのモデル出演など、活躍の場を広げている。
■新宿 IA(ファッションモデル) 
ZA241G01_00A1
ZA241G01_00A1

MOVIE|
コメント(抜粋・全文はWEBサイトにて)
サングラスはファッションアイテムでもありつつ、目を守るために普段からかけています。今回は東京の街がテーマになった撮影でしたが、私のパート“新宿”への強いメッセージに対し、とても共感できました。
■下北沢 山田大地(ファッションモデル)
ZN231024_00A1
ZN231024_00A1

MOVIE|
コメント(抜粋・全文はWEBサイトにて)
はじめてサングラスをかけたのは高校の時で、単なるかっこつけでした。それが今では別の理由で外せません。18歳の時、目の周りの骨を折った際に眼球に傷がついてしまって。そこから視力も低下して強い光も見えないし、コンタクトもつけられない。夜でも常にサングラスをかけて過ごしています。日本では、電車や街中でサングラスをかけていると、ネガティブな視線が刺さります。社会課題として目を守るためにサングラスを提案してくれることは嬉しいですし、日本でもサングラスが日常になることを願っています。
|スタイリスト 相澤 樹

プロフィール
1982年生れ。宮城県出身。小学4年生の頃にヴィヴィアン・ウエストウッドのファッションショーをテレビで見てファッションの世界に進むことを決心する。2003年文化服装学院スタイリスト科卒業。その後、同校アパレル技術科を卒業したスタイリスト・飯嶋久美子さんに師事。約2年半後の2005年に独立し、フリーランスに。ファッションショーのスタイリングから、雑誌&書籍などの紙媒体、広告、CM、音楽業界などのスタイリングでも活躍中。

コメント(抜粋・全文はWEBサイトにて)
今回クリアフレームを選んだ理由は、トレンドとして注目されていること以上に、カラーレンズを楽しむことを伝えやすかったからです。
Zoffは東京のブランドというイメージがあるし、海外の人にとっても日本=東京なので、大きなテーマを東京に。今回登場してもらった5人は、パーソナルな強さがあって自分らしく生きている人。海外の人も好きな原宿、渋谷、新宿、浅草に加えて、Zoffさんが生まれた下北沢を加えた5か所に、5つの個性をかけ合わせました。
■Credit

Art Director / Stylist : Miki Aizawa (lucky star)
Photographer : Shinichi Sasaki (SIGNO)
Chinematographer / Editer / Music : intetsu
Hair & Makeup Artist : KATO (TRON)
Hair & Makeup Artist (Asaginyo) : Shizuka Satake
Graphic designer : Keisuke Yanagawa (Handsome)
Creative Director / Copy Writer:Mikinori Kojima(INTERMESTIC)
Producer : Takashi Abe (Fruttarossa)

Models : Asaginyo
Models : Yuma Kardasian
Models : Miyu Kawabata
Models : IA (MAGMA)
Models : Daichi Yamada (Image)
|お問い合わせ
- 一般のお客様|ゾフ カスタマーサポート Tel.0120-013-883(平日11時~18時)
- Zoff公式オンラインストアについて|Zoff オンラインストア Tel.0120-013-505(平日11時~18時)

あわせて読みたい

「Zoff」と熊谷隆志氏が手がけるストリートブランド「GDC」が初コラボレーション サングラスコレクション「Zoff|GDC」が登場
PR TIMES
【RHC ロンハーマン】TOM FORD EYEWEAR Exclusive for RHC Ron Hermanを含む、RHC サングラスコレクションを展開
PR TIMES
山でこそ美味しいものを食べたい!北アルプス・涸沢ヒュッテにて試食販売会を開催
PR TIMES Topics
「ゾフ」のオラつかないサングラス!「ジャーナルスタンダード」との新作コラボは夏にぴったりな全23種の強力ラインナップ!
MEN'S NON-NO WEB
Zoff meets GDC。90年代のストリートカルチャーを感じられるサングラスコレクションが登場!
GO OUT WEB
エビアン®の世界観を存分に体験できるコラボカフェ
PR TIMES Topics
Zoff人気シリーズ「Galileo」から新作「Galileo SUNGLASSES」登場!
PR TIMES
Zoff × UNITED ARROWS サングラスコレクション「Zoff|UNITED ARROWS Sunglasses」新作 全16種が登場
PR TIMES
漆黒の最中に包まれた新作「百万石最中大福ジェラート」誕生
PR TIMES Topics
メガネブランド「Zoff」と人気モデル/クリエイター“伊原 葵”とのコラボレーション第2弾サングラスコレクション「Zoff|AOI IHARA」全12種が登場
PR TIMES
メガネブランド「Zoff」と「EXILE」、「三代目 J SOUL BROTHERS」のパフォーマーEXILE NAOTOが手掛けるブランド「STUDIO SEVEN」のコラボレーション第2弾
PR TIMES
惜しまれつつ閉店した神楽坂の甘味処「紀の善」神楽坂商店街に再オープン
PR TIMES Topics
いちいちはずさなくていいって最高。買ってよかった「調光サングラス」3選
roomie
Zoff × JOURNAL STANDARD relumeサングラスコレクション 新作全23種が登場
PR TIMES
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics
よりどりみどりなZoffのコラボサングラス、+3300円~で度付きにもできますよ
&GP
メガネブランド「Zoff」とアパレルブランド「Knuth Marf」とのコラボレーションアイウェア「Zoff|Knuth Marf」店頭販売決定
PR TIMES
“花”をテーマに秋の雨にそっと寄り添うアートなビニール傘発売
PR TIMES Topics
メガネブランド「Zoff」2025年6月の新商品
PR TIMES
メガネブランド「Zoff」から、気分が上がるカラフルなコレクション「JUICY COLORS」が登場
PR TIMES
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics