【品川プリンスホテル】持続可能なリサイクルに向けた取り組み「しなループ」フードロス資源の肥料化、そして野菜の収穫へ

2025.07.15 15:00
株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイド
未来へFUN!をつなげるために

FUNな体験を創出する品川プリンスホテル(所在地:東京都港区高輪4-10-30、総支配人:春山新悟)は、持続可能な未来に向けた新たなリサイクルマネジメントの取り組みとして本年4月に始動した、品プリグリーンループ(通称:しなループ)により、この度、ジャムレタスを収穫いたしました。
品プリグリーンループ(通称:しなループ)とは
当ホテルのブッフェレストラン「LUXE DINING HAPUNA」において発生するゲストの食べ残し等のフードロス資源を乾燥し、減量処理をしたうえで、リサイクルプラントで肥料化し、野菜栽培に活用する取り組み。西武グループが取り組む「サステナビリティアクション」の一環として、リデュースからリサイクル、そしてリユースへとつなげるループの構築と、地域社会や環境保護の貢献を目指します。
未来に続くメニューとして提供開始
今回収穫されたジャムレタスは、西武アグリ株式会社が運営する農園において、土耕栽培にこだわって育てられたもので、旨みと栄養を凝縮した高品質な野菜に仕上がっており、収穫には総料理長の安孫子、LUXE DINING HAPUNA料理長の吉村も立ち合い、野菜の出来栄えに満足の表情を見せました。そして、このサステナブルなストーリーを多くの方にご体験いただくため、吉村が料理長を務める同ブッフェレストランにて、収穫されたジャムレタスを使用したサラダメニューの提供を開始いたしました。
当ホテルでは、規格外野菜の使用や代替食品を使用したメニューを展開しており、フードロス問題やフードダイバーシティに取り組んでおります。さらに、持続可能な栽培方法に基づいた野菜を使用することで、環境にも配慮した選択肢を広げてまいります。
ブッフェボードで提供するジャムレタス
品プリグリーンループ(通称:しなループ) 収穫の様子
収穫をする吉村料理長
未来のために私たちが出来ること
精魂込めて栽培された西武アグリの皆さまと

しなループ始動の背景
フードロス資源の活用は、環境負荷の低減や循環型社会の実現に必要不可欠であり、ホテル業界においても重要な課題となっております。日本最大級の規模であるホテルとして、安全・安心を第一に、環境に配慮した取り組みを積極的に推進していくことを、国内外のお客さまに向けて発信してまいります。
そして、本年3月に開業したTAKANAWA GATEWAY CITYが目指す100年先の心豊かなくらしに向けた理念に呼応するように、ホテルコンセプトの「FUN! Goes On」を体現するため、“選ばれ続けるためのFUNの創造”と、“いつまでもFUNを続けていくための責任”、この2つの両輪を形づくってまいります。
しなループ イメージ
しなループ イメージ(品川プリンスホテル)

西武・プリンスホテルズワールドワイドの環境に配慮する取り組み
西武グループでは、持続可能な社会の実現と持続的かつ力強い成長を目指すための取り組みを「サステナビリティアクション」と呼んでいます。また社会課題やグループを取り巻く事業環境をふまえ、特に取り組むべき6つのマテリアリティ(重要テーマ)を設定しています。加えて、長期戦略と中期経営計画の前提になるものとして、グループビジョンとともにマテリアリティを上位概念として位置づけ、全施策においてマテリアリティを意識して進めていくよう、戦略全体の枠組みを明確にしています。そのなかで西武・プリンスホテルズワールドワイドは、西武グループの中核を担う企業としてプラスチックごみの削減推進や食品ロス削減への取り組み、自然エネルギーの活用や自治体と連携した環境保全活動など、特に環境に配慮した事業活動を進めております。今後も当社は従業員一人ひとりが人や社会、環境のためにできることを考え、実践し、持続可能な社会の実現に貢献できるよう努めてまいります。

※写真はイメージです。
※上記内容はリリース時点(7月15日)の情報です。取り組みについては、今後変更となる場合がございます。
ホテルコンセプト『FUN! Goes On』(品川プリンスホテル)
FUN! Goes On - あの頃もこれからも、わたしの楽しいがここに -日本と世界をつなげる玄関口「SHINAGAWA」
たくさんのFUNが待っているから、旅の計画が楽しい。そして、そこで過ごす時間は、もっと楽しい。心に刻まれたその体験は、かけがえのない思い出としていつまでも輝き続ける。あの頃も、これからも、わたしの楽しいがここにある。そう、次訪れるときもまた笑顔があふれるように。 品川プリンスホテルが、あなたのFUN を紡いでいきます。



品川プリンスホテル 概要
品川プリンスホテル
【開 業 日】
 1978 年 7 月 11 日
【客 室 数】
 3,521室
【レストラン】
 10 ヵ所
【宴会場】
 40 室
【エンターテインメント施設】
水族館、映画館、ボウリングセンター、テニスセンター、ゴルフセンター、プール 他

あわせて読みたい

TOPPAN、企業向け「カートカン(R)」天然水の販売を開始
PR TIMES
【軽井沢・プリンスショッピングプラザ】軽井沢・プリンスショッピングプラザとセサミストリートがコラボレーション 開業30周年を記念した数々のイベントとANNIVERSARY SALEを開催
PR TIMES
WWFジャパン親善大使のディーン・フジオカ氏とコラボレーション、寄付付きオリジナルグッズ
PR TIMES Topics
フードロス削減を実現するサステナブルな寿司卸サービスを開始
PR TIMES
【6月18日は『持続可能な食文化の日』】『ミールキット』のお届けで共働き家庭の課題と環境問題に向き合うヨシケイ
PR TIMES
アウトドアブランド【DOD】新型焚き火台「シェラもえファイヤー」予約受付開始。
PR TIMES Topics
【品川プリンスホテル】遠いハワイへの憧れを品川駅徒歩約2分で叶える 品プリグルメ紀行~Hawaiian Fair 2025~を開催
PR TIMES
【品川プリンスホテル】降水確率70%以上でお得!快適な館内で、おとなもお子さまもみんなでボウリング!雨の日だからこそ楽しめる「Rainボウプラン」登場
PR TIMES
“花”をテーマに秋の雨にそっと寄り添うアートなビニール傘発売
PR TIMES Topics
【品川プリンスホテル】“動くことで整う”ホテルステイで、明日が変わる「SIXPAD」リカバリーサポートプランを販売
PR TIMES
【品川プリンスホテル】都心の駅近ホテルで『日本文化体験』を初開催
PR TIMES
世界にひとつだけの特別な一足をオーダーできる「アトリエレペット」開催
PR TIMES Topics
【品川プリンスホテル】地上130mで味わう 大人のアフタヌーンティースイーツコース『天空の夏まつり』~ Summer Sweets Nostalgia ~を販売
PR TIMES
【品川プリンスホテル】“涼菓文化×夏の恋物語”をテーマにした和のアフタヌーンティー“あんに恋する和夏メロン”を販売
PR TIMES
こどもと旅するスーツケース「ヘイヘイ」に待望のキャビンサイズ登場
PR TIMES Topics
【品川プリンスホテル】トロピカル×中国料理「Tropical Summer ~Mango World~」アフタヌーンティーを販売
PR TIMES
【品川プリンスホテル】アフタヌーンティースイーツコース『天空の夏まつり』~ Summer Sweets Nostalgia ~をテーマにした飴細工を展示
PR TIMES
愛知県一宮市にプライベートサウナ付きのスイートルームを新たにオープン
PR TIMES Topics
【品川プリンスホテル】映画『ジュラシック・ワールド/復活の大地』とのコラボレーション企画 シリーズの鍵となる“陸・海・空”をテーマにしたメニューを販売
PR TIMES
【品川プリンスホテル】“学びと遊びの融合”をテーマにした「品プリ 夏休み 鉄道博覧会」を初開催
PR TIMES
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics