北九州市の魅力がつまったカプセルトイ「キタキューコレクション」、「地球の歩き方」コラボ商品として初のふるさと納税返礼品に選出!

2025.07.15 13:00
株式会社ソライロ
7月16日(水)より「キタキューコレクション」を返礼品として取扱うふるさと納税サイトに登場

大ヒットガイドブック『地球の歩き方 北九州市』のPRプロモーションをプロデュースした株式会社gaaboo(ガーブー)(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:辻正隆)のグループ会社で、地域支援からまちと日本を元気にする株式会社ソライロ(所在地:北九州市小倉北区、代表取締役:辻正隆)は、『地球の歩き方 北九州市』とのコラボレーションから誕生したカプセルトイ「キタキューコレクション」が、7月16日より「地球の歩き方」コラボグッズとして初めて、ふるさと納税返礼品に登場することをお知らせいたします。
北九州市内限定で販売されているカプセルトイ「キタキューコレクション」が、「地球の歩き方」コラボグッズとして初めて、ふるさと納税の返礼品として登場します。北九州市で愛される名所・名店やグルメ、地元が誇るアイテムをモチーフにしたキュートなカプセルトイ全8種の全てをコレクションできる「キタキューコレクション」コンプリート全8種セットのほか、4種ずつランダムで組み合わせられた「キタキューコレクション」ランダム4種セットがラインナップします。
ふるさとを離れても地元を応援したい方はもちろん、家族や友人へちょっとしたプレゼントを探している方にもおススメです。

■地球の歩き方 コラボカプセルトイ「キタキューコレクション」とは
全国初の“市版”「地球の歩き方」ガイドブックとして誕生し、国内シリーズ史上最速で累計発行部数7万部を記録して大きな話題となった『地球の歩き方 北九州市』とのコラボレーションカプセルトイです。

■返礼品詳細
「キタキューコレクション」コンプリート全8種セット・全8種類が1つずつ入ったコンプリートセットです。
・ケースは、立てた状態で飾ることができる仕様です。
「キタキューコレクション」ランダム4種セット・全8種からランダムに4種封入されています。
・ランダム封入の為、ご希望の商品と異なる場合がございます。
・ランダム封入となりますので、2セット以上ご購入いただいた場合も、同一種類の場合がございます。
・全種類が揃う保証は出来かねますのでご注意ください。
・ご希望の商品と異なる場合でも返品交換はお受けいたしかねます。
・全種類をご希望の方は、コンプリートセットをお求めください。



■ふるさと納税 返礼品としての取り扱い開始日
2025年7月16日(水)

■ふるさと納税返礼品として「キタキューコレクション」を取扱うふるさと納税サイト(順不同)
・ふるさとチョイス 
・ふるなび 
・ANAのふるさと納税 
・楽天【福岡県 北九州市 ふるさと納税】
■企画制作
株式会社gaaboo、株式会社ソライロ

■販売元
株式会社ソライロ

■キタキューコレクション ラインナップ(全8種類/あいうえお順)
○くろがね堅パン・・・「くろがね」とは鉄を意味する言葉で、鉄のように硬い「堅パン」は大正時代、官営八幡製鐵所で働く従業員の栄養補給のために作られたもの。食品スーパーやみやげ店で購入することができる。

○小倉城・・・細川忠興によって築城され、全国有数の規模を誇る天守閣を持つ小倉城。JR小倉駅や繁華街からも近い町の中心に位置し、敷地内には小倉城庭園や八坂神社などがあり小倉のランドマークとなっている。

○Sandwich factory OCM・・・老舗のサンドイッチ店。40年以上変わらぬレシピのミートソース「オリジナル」は、ドミグラスソースも使った甘めの味わいが特徴。具材を挟むパンには「シロヤ」のパンが使われている。

○シャボン玉石けん・・・明治43年創業。昭和49年から無添加せっけんを作り続けている。完全予約制の工場見学ではここでしか買えない見学オリジナル製品などをお得に購入することができる。

○シロヤ・・・地元に愛され続ける北九州の名物ベーカリー。変わらぬ味を求めるファンや観光客で週末には長い行列ができることもしばしば。パリッとした生地の中に練乳がたっぷり詰まった「サニーパン」がいち押し。

○東筑軒のかしわめし・・・大正10年から伝統の味で100年以上愛されてきた東筑軒の「かしわめし」。折尾駅の名物となった駅ホームでの立ち売りスタイルを守り続け、北九州のソウルフードとして親しまれている。

○みやび 小倉本店・・・平成6年オープンのレンタル衣裳店。毎年ド派手な衣装に身を包む若者に国内外から注目が集まる北九州市の成人式。その立役者である代表の池田雅さんは地元の若者から“みやび先生”と慕われている。

○揚子江の豚まん・・・台湾で作られていた豚まんを創業者が試行錯誤を繰り返しながら日本人向けに改良して誕生。モチモチの皮と、豚肉と玉ねぎのうま味たっぷりのあんが相性抜群だ。職人が一つひとつ手で包み蒸しあげている。
<企画協力>
株式会社 gaaboo(所在地:東京都渋谷区)
SNSコンサルティングとマーケティングのトータル支援を強みに150社以上の大手企業支援を行うソーシャルメディアのスペシャリスト集団。DXソリューション事業(アプリ/ECサイト/Webシステム開発他)に加え、広報支援や地域支援を展開する。グループ傘下のZ世代コンテンツに特化したクリエイティブ制作を行う株式会社movel(ムーブル)、PR企画・イベントプランニング事業を展開するborderact(ボーダーアクト)株式会社、北九州を中心に地域支援を行う株式会社ソライロとの連携による多様なマーケティング支援を提供する。2021年より、代表取締役社長 辻正隆の出身地・北九州市のPR支援を開始し、辻の働きかけにより『地球の歩き方 北九州市』の出版プロジェクトが始動。北九州市版のプロジェクトを主導し、ガイドブックに関連する一連のプロモーション支援を実施している。

参考:「“地元愛と熱量”で発刊を掴んだ、最新刊『地球の歩き方 北九州市』の仕掛け人とその誕生
ストーリー」
「松岡修造のみんながん晴れ」
【会社概要】
会社名:株式会社ソライロ
所在地:福岡県北九州市小倉北区
企業URL:
北九州市の広報PR支援をはじめ、若年層によるSNSを活用した地域活性支援、「地球の歩き方」北九州市版の発刊プロデュースなど、北九州市を元気にする事業を展開する株式会社gaaboo(ガーブー)が、より地域に根ざした支援を目指して設立した地域支援会社。「北九州から九州、日本、アジアを盛り上げる」をスローガンに、地域の魅力発信と認知度向上を支援する。得意のSNSを活かした人材戦略サポートや、デジタルの枠組を超えた商品の企画・製造、観光ツアー開発、イベントプロモーションの企画・運営を行う。

あわせて読みたい

「楽天ふるさと納税」、全国170以上の自治体が一堂に集結する初の寄付者向けリアルイベント「楽天超ふるさと納税祭」を東京ビッグサイトにて開催
PR TIMES
【イベントレポート】「信長デイトナ」×東京フラフェスタin池袋2025──豊島区発、体験型ラグジュアリーコンテンツをPR
PR TIMES
ライフスタイルショップunicoより新商品TVボード販売開始
PR TIMES Topics
お墓参り代行サービスが川西市ふるさと納税返礼品に初登録
PR TIMES
モグモが福岡市のふるさと納税返礼品に採用
PR TIMES
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics
キタキューコレクション×スターフライヤー×地球の歩き方のコラボキーホルダー登場
STRAIGHT PRESS
【数量限定】ふるさと納税「モンバス」チケット、2025年6月6日(金) 正午より、ふるさと納税で受付開始! 香川県まんのう町
PR TIMES
かつお節の豊かなうま味を楽しめるにんべんと榮太樓總本鋪のコラボ商品発売
PR TIMES Topics
食品に特化した“ふるさと納税アワード”が始動~おとりよせネット×LOCUS BRiDGEで地域の努力と工夫に光を当てる取り組み、エントリーを開始~
PR TIMES
地域の努力と工夫に、光を当てる「ふるさと納税 ごちそうアワード」初開催!
PR TIMES
好きな色の指輪を作れる「手作りエマーユリングサービス」開始
PR TIMES Topics
いちご農家のオフシーズンの収入拡大をサポート。 福岡県小郡市の返礼品に地元産あまおう使用の『いちごジェラートケーキ』を登録。
PR TIMES
岩手県宮古市で地元加工所とコラボし、ふるさと納税にファーカスした商品を企画。18cmのブラックタイガー使用の『メガエビフライ』を開発。
PR TIMES
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
熊本県錦町の返礼品に地元産森のくまさん使用の『アルファ化米』を登録。自然災害の多い今だからこその防災備蓄食をふるさと納税で。
PR TIMES
movel、北九州市での女子飲みの魅力を発信するPR動画企画「北九州女子飲みweek」を5月30日(金)よりスタート
PR TIMES
「大玉まるごとメロンショート」を7月の3日間限定で販売
PR TIMES Topics
北海道厚岸町特産の牡蠣を使用した「オイスターチャウダー」をふるさと納税に登録。昨年パッケージデザインを公募した商品が、町の新たな特産品として登場。
PR TIMES
富山県舟橋村×Vtuber白樺るるは!「嶋田牧場のローストビーフ」をふるさと納税で提供
STRAIGHT PRESS
京都の濃さがつまったプレミアムなおみやげ商品「京都ブラックサンダーお濃茶」誕生
PR TIMES Topics