異なる文化的背景を持つ二人の書簡 『ガラスと雪のように言葉が溶ける』

2025.07.15 13:21
自国の言葉を話せないライターが、自分の子供と異国の言語で話す文化人類学者と書簡を交わす。そこに詰まっているのは、自らのルーツと言語、それぞれの幼少期と、言葉で表現できないような身体感覚についてだ。『…

あわせて読みたい

トランプ氏、カナダへの関税35%を公表 8月1日から
AFPBB News オススメ
4月から新しい環境へ。山本奈衣瑠「いろいろな経験をすることで、自分や周囲の当たり前を壊したい」
CREA
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
【金星射手座】〈熱い想い〉が言葉に宿る7月。自由な発信が、運命をひらく鍵に|能勢みやびの金星占い
暮らしニスタ
生きづらい世の中で、互いの「自由」を守るために必要なこと
GINGER
【おきなわワールド】夏期限定アクティビティ「南の島の洞くつ探検」開催
PR TIMES Topics
異なる文化的背景を持つ二人が紡ぐ、お互いを知るための往復書簡『ガラスと雪のように言葉が溶ける』発売(7/16)。
PR TIMES
中国で収監中の豪作家、刑務所で「耐え難い」苦しみ 支持者に書簡
AFPBB News オススメ
惜しまれつつ閉店した神楽坂の甘味処「紀の善」神楽坂商店街に再オープン
PR TIMES Topics
住友不動産への書簡公表、エリオットの深謀遠慮
東洋経済オンライン
「2軍キャンプの初日に『これは無理だ!』」と思いました」元DeNA・高森勇旗、セカンドキャリアで成功の背景にプロでの“地獄の6年間”
集英社オンライン
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
Little Simzが語る、世界と日本へのメッセージ「言葉には大きな力があると信じている」
Rolling Stone Japan
トランプ氏 4日から各国に書簡で関税率通知へ
AFPBB News オススメ
秋の味覚をひと足先に!タンテ・アニーより「栗のフレッシュチーズケーキ」数量限定発売
PR TIMES Topics
言葉にならない感覚を紡ぎ編む「カカン」という肌に触れるアート
Numero TOKYO
ジェーン・スーさんとのポッドキャスト「となりの雑談」でおなじみ、桜林直子さんの新刊『つまり“生きづらい”ってなんなのさ?』が光文社より6月25日(水)に発売
PR TIMES
手帳・ノートがきれいに整う回転日付スタンプ「nototo dater(ノトト データー)」登場
PR TIMES Topics
脳に直接作用し、心を可視化するテクロノジー“ポストシンボリックコミュニケーション”は人類になにをもたらすのか…言葉や記号を使わずに感覚や経験を共有する未来
集英社オンライン
イスラエル治安当局元トップら、ガザめぐり米に自国政府への「圧力」要請
AFPBB News オススメ
生はちみつ専門店「MYHONEY」より高活性のマヌカハニー「STRONG MANUKA」を発売開始
PR TIMES Topics