戦略・戦術、資源・経済から兵器、作戦、人物まで! 終戦80年のこの夏読みたい、歴史編集部がつくった、太平洋戦争を多角的に理解できるオールカラー決定版!

2025.07.15 11:00
株式会社ワン・パブリッシング
株式会社ワン・パブリッシング(東京都港区/取締役社長:松井謙介)は、2025年7月15日(火)に『徹底解剖!太平洋戦争』(定価:1320円(税込))を発売いたしました。本書は戦略・戦術から兵器、人物まで、太平洋戦争をさまざまな角度から捉えることで、その実態と全体像を理解できるように構成された太平洋戦争解説本の決定版です。オールカラーで、歴史編集部の蓄積とノウハウを生かしたイラスト・図版を多数を掲載しています。終戦80年のこの夏、知識のない方には入門書として、一定の知識のある方には知識をより広げ、深めるための本として、ぜひ読んでいただきたい1冊です。
●戦略・戦術、資源・経済から兵器、作戦、人物まで!
本書の最大の特徴は、多角的視点から太平洋戦争を捉えている点にあります。開戦の背景、戦争の経過だけでなく、日米両国が激突するまでの半世紀にわたる両国の膨張の足取り、日米がお互いに相手に勝利するための軍事戦略、石油・鉄鉱石・アルミニウムといった資源と国力の日米比較、日本陸海軍の兵器、個々の作戦の意義の分析、主要人物の紹介など、包括的でありながらも一定の深さで理解できる構成になっています。
●イラストとわかりやすい図表が満載!
本書のもう一つの特徴はオールカラーで、かつ、イラストと図表をふんだんに用いている点です。詳細な地図や戦略・戦術の概念図、兵器のメカニズムがわかるイラストなど、歴史編集部ならではのノウハウが生かされたビジュアルが満載で、わかりやすく、かつ深く理解できます。
終戦80年を迎えるこの夏の読書におすすめの1冊です。
※本書は2014年に学研プラスから刊行した『まるごとわかる!太平洋戦争』に収録の記事を中心に、他の関連書から厳選した記事と新規記事を加えて大幅に増補および改訂したものです。
●本書の内容(目次より)
■太平洋戦争の開戦と経過
 ●太平洋戦争はこうしてはじまった
  (1)日米開戦への道のり (2)ハル・ノートをめぐる日米の思惑
 ●太平洋戦争の経過

■日米激突へと至る半世紀~ 拡大の果てに衝突した「太平洋の二大国」それぞれの歩み
 ●Part.1 アメリカ合衆国の西進
   フィリピンとグアム/ハワイ/パナマ運河と太平洋艦隊
 ●Part.2 大日本帝国の膨張
   朝鮮半島/関東州/南洋諸島/満洲/中国/海南島/仏印
    コラム:「パナイ号」事件/
 ★【特別企画】日米にとっての中国市場

■【徹底検証】日米の軍事戦略と軍備
   【日本海軍の対米作戦構想】日本海軍が求め続けた艦隊決戦による勝利
   【アメリカの対日戦構想】一貫して変わらぬ「海から陸を屈服させる」戦略
   【日米の海軍軍備】日本海軍の目論見が破綻した日米の艦艇建造競争

■キーワードで読み解く太平洋戦争15大作戦
(1)ハワイ作戦 (2)マレー&フィリピン作戦 (3)蘭印作戦 (4)インド洋作戦 (5)ミッドウェー作戦 (6)アリューシャン作戦 (7)ガダルカナル攻防戦 (8)「あ号」作戦 (9)フィリピン作戦 (10)硫黄島攻防戦 (11)沖縄戦 (12)特攻作戦 (13)原爆投下作戦 (14)満洲の戦い (15)「決号」作戦と「ダウンフォール」作戦

■総力戦を支えた日米国力の実態
  石油/鉄鉱石・銑鉄/ボーキサイト/軍事力・工業力

■図解 日本陸海軍の兵器海軍
  【海軍】戦艦/航空母艦/巡洋艦/駆逐艦/潜水艦/航空機陸軍
  【陸軍】歩兵の軍装/小火器/戦車と砲戦車/火砲/航空機

■戦争はこうして終わった
   PART1 ▶戦争を早期に終結させるチャンスはあったのか
   PART2 ▶ポツダム宣言受諾の裏側

■太平洋戦争人物ファイル

―――――――――――――――――――――――――
COLUMN
・数字で読む太平洋戦争(1)、(2)、(3)
・絵葉書と写真で見る軍隊生活 (1)陸軍(2)海軍
・海軍兵学校
・島嶼戦の兵器と戦術 
・海上通商路攻防戦の兵器と戦術
・日本海軍のレーダー開発
[商品概要]
歴史群像シリーズ
徹底解剖!太平洋戦争
著者:歴史群像編集部 編
定価:1320円 (税込)
発売日:2025年7月15日(火)
判型:A5判
ISBN:9784651205403
電子版:有
ワン・パブリッシングWebサイト:
【本書のご購入はコチラ】
・Amazon 
・楽天 
・セブンネット 

あわせて読みたい

だからアメリカは原爆投下を決断した…米軍が首里城の地下で見つけた「沖縄と広島・長崎をつなぐ重大資料」#戦争の記憶
PRESIDENT Online
『昭和100年×放送100年 音声と写真でよみがえる昭和』シリーズ第2弾「戦中・占領期編」6月25日発売
PR TIMES
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
WOWOWプラス×映画・チャンネルNECO共同企画「終戦80年特集」
PR TIMES
仲野太賀、岩田剛典ら豪華キャストが、池松壮亮×石井裕也監督が描く戦争ドラマに集結
TVガイド
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
日本海軍の艦船300隻が緻密に描かれた豪華特大パノラマ・イラスト・ポスター「帝国軍艦大画報」(復刻版)が付録に!「歴史群像8月号」(太平洋戦争 終戦80年特別号)が発売!
PR TIMES
なぜ「絶対に勝てない戦争」を始めたのか…山本五十六が反対を押し切って真珠湾攻撃に挑んだ"意外な理由"
PRESIDENT Online
世界にひとつだけの特別な一足をオーダーできる「アトリエレペット」開催
PR TIMES Topics
戦後80年、最新の「零戦」研究に基づき、開発の経緯を明らかに! 『なぜ?から始まる零戦開発史』6月17日発売
PR TIMES
「"最強の戦艦"大和」は大活躍できるはずだった…日本海軍が完全に見誤った「世界一の主砲」の使い道
PRESIDENT Online
「カラリア」初オリジナルブランドより新たに5種類のフレグランスディフューザー発売
PR TIMES Topics
『「新たなる戦争」の諸相ーウクライナ戦争の教訓と米中対峙の行方ー』5月15日発売!
PR TIMES
【戦後80年・昭和100年。祈りの夏到来】今夏、河出文庫より太平洋戦争関連本を8点刊行。第一弾は『太平洋戦争全史』『東京裁判の全貌』ほか5点を、6月26日に一挙発売!
PR TIMES
出会えるのは羽田空港だけ!東京ばな奈くまッスのポーチセット新発売
PR TIMES Topics
累計60万部突破の「最強図鑑」シリーズから生まれたボリューム満点のオールカラーA5判兵器図鑑の第2弾!
PR TIMES
昭和天皇にウソの報告をして"大失敗"を隠蔽…ミッドウェー海戦の敗北を招いた日本海軍の"異常体質"
PRESIDENT Online
かつお節の豊かなうま味を楽しめるにんべんと榮太樓總本鋪のコラボ商品発売
PR TIMES Topics
7月11日『日本の現在地から読み解く「太平洋戦争」』発売
PR TIMES
「連合艦隊と太平洋戦争の真実」特集『歴史道(れきしどう)』Vol.40 7月7日発売
PR TIMES
折ること、重ねることで生まれる、新しいハンカチギフトのカタチ
PR TIMES Topics