深海の神秘がさらに進化!沼津港深海水族館に新エリア『イマーシブ ディープシー ワールド』(没入型深海の世界) 2025年7月19日(土)オープン

2025.07.15 11:00
ティフォン株式会社
ティフォン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:深澤研、以下ティフォン)は、佐政水産株式会社(本社:静岡県沼津市、代表取締役社長:佐藤慎一郎、以下佐政水産)が運営する「沼津港深海水族館~シーラカンス・ミュージアム~」の新エリア『イマーシブ ディープシー ワールド』の映像企画・制作を担当し、2025年7月19日(土)にリニューアルオープンを迎えることをお知らせいたします。
本プロジェクトは、映画や舞台美術のプロフェッショナルである株式会社東宝映像美術、空間設計を担当したハヤサカデザイン、そしてXRを活用した体験型コンテンツで実績のあるティフォンがタッグを組み、佐政水産が手掛ける沼津港の観光エリア「港八十三番地」の一環として誕生しました。
■『イマーシブ ディープシー ワールド』とは
「見て・触れて・感じる」3つの要素を融合させ、まるで本当に深海に入り込んだような感覚を味わえる、没入型の展示体験です。
◆ 剥製の海
メガマウスザメやリュウグウノツカイなど実物の深海生物の剥製に加え、天井だけでなく壁面にも広がるダイナミックな映像が、深海のスケール感を演出します。海底から巨大な渦を見上げているような臨場感に包まれながら、まるで自分が深海に潜り込んだかのような体験が味わえます。映像と実物展示が融合することで、深海の“リアル”と“幻想”が交差する空間です。
◆ 深海映像エリア
来場者の手の動きに反応し、深海生物たちが動き出す仕掛けが施されたインタラクティブな空間です。生き物がこちらを見つめたり、逃げるように動いたりと、まるで深海の生態系と直接ふれあっているかのような臨場感を楽しめます。五感を刺激する体験が、子どもから大人まで夢中になる展示を実現します。
◆想像の深海世界
最後のエリアでは、巨大な造形物と幻想的な映像・音響が融合し、誰も見たことのない深海を表現しています。神秘的で夢のような深海の世界が広がり、来場者の想像力をかき立てます。まるで深海という未知の空間を旅するかのような体験をお楽しみいただけます。
■ 佐政水産 × ティフォンによる地域創生
今回の取り組みは、長年にわたり沼津港の地域活性化に取り組んできた佐政水産と、体験型XRコンテンツを通じて新たな価値を創出してきたティフォンの継続的な協業の一環です。
両社はこれまでにも、2022年に開発された体感型VRアトラクション「VR深海アドベンチャー ディープクルーズ」(https://deep-cruise.com/)を通じて、沼津の海の魅力をデジタルで再現し、多くの来場者に驚きと感動を提供してきました。 駿河湾の急峻な地形や豊かな生態系という唯一無二の地域資源を、最新技術と融合させることで、「深海」というテーマに新しい価値と物語を生み出しています。



■ 施設情報
施設名:沼津港深海水族館~シーラカンス・ミュージアム~
運営:佐政水産株式会社
所在地:静岡県沼津市千本港町83 港八十三番地内
URL:
港八十三番地情報:
取材お問い合わせ先
広報担当:仲田 アドレス:shinkai@samasa.co.jp
■佐政水産株式会社とは
静岡県沼津市に生まれ、沼津とともに成長してきた創業109年の水産会社。荷受・仲買・自社加工場などの水産業のみならず『沼津港深海水族館』や『港八十三番地』の運営や飲食事業も行っている。世界でも希少な深海水族館は、年間約40万人が訪れる人気観光スポット。新規事業も積極的に行い、沼津港の水産業の発展と地域活性化を目指しています。
URL:
■「ティフォン株式会社」とは
ENCHANT YOUR WORLD ~世界に魔法のような彩りを~
クリエイティビティとテクノロジーを融合し、記憶に残る体験と新しい価値を提供します。
先端技術を駆使したXR(VR/AR/MR)にフォーカスした新しいエンターテインメントの創出を目指し、ロケーションベースのMRコンテンツ制作や、魔法じかけのXRテーマパーク『ティフォニウム』の施設を展開。過去には、顔認識技術を使用したゾンビ変身ARアプリ『ゾンビブース』シリーズの開発を行い、シリーズ累計4,000万DLを突破。ディズニーアクセラレータにアジアから唯一採択され米ディズニーより出資を受けています。
URL:
■本件に関するお問合せ先
・ティフォン株式会社:
担当:吉積(MAIL: pr@tyffon.com)
TEL:03-5050-2266

■コピーライト表記
(C) Tyffon Inc. All rights reserved.
(C) SAMASA SUISAN CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

あわせて読みたい

【nana's green tea】夏のごちそう、“天然もち鮪”の混ぜご飯が登場。7/8より那智勝浦直送のもち鮪と有機米を使った限定メニュー2種を販売開始
PR TIMES
timelesz原嘉孝&篠塚大輝が紙のイカダで荒川に! チョコプラは深海ミステリーに挑む
TVガイド
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics
『#クレイジージャーニー』超貴重映像!!「深海のゴースト」アカギンザメ
TBS[YouTube公式]
【東京都江東区】「ティフォニウム お台場」に大人数で楽しめる新VRアトラクション『FLORIA』登場
STRAIGHT PRESS
【CHARVEL】エンジェル・ヴィヴァルディの新シグネイチャーモデル発売
PR TIMES Topics
【伊豆】海鮮グルメと街歩きを楽しむ!沼津~三島の週末日帰りモデルコース
まっぷるトラベルガイド
【静岡県沼津市】18年の歴史と想いを継承し、「トニーズホノルル」が新コンセプトと共にリニューアル
STRAIGHT PRESS
手帳・ノートがきれいに整う回転日付スタンプ「nototo dater(ノトト データー)」登場
PR TIMES Topics
沼津から“船でつなぐ”観光の未来 沼津港を起点に地域共創を目指す千鳥観光汽船の挑戦とこれから
PR TIMES STORY
ミラージュ大阪に8月4日(月)よりApple Vision Proを使った新アトラクション「エンチャントリー アクアティカ」が登場!本日より予約受付開始
PR TIMES
“花”をテーマに秋の雨にそっと寄り添うアートなビニール傘発売
PR TIMES Topics
期間限定!お台場店にて大人数で楽しめる新VRアトラクション「FLORIA(フローリア)」が本日7月14日(月)より予約受付を開始!
PR TIMES
【没入×爆音×興奮】レースの鼓動が全身に響く--富士スピードウェイ24時間で体感する、“走る・踊る・くつろぐ”未来のイマーシブ体験
PR TIMES
こどもと旅するスーツケース「ヘイヘイ」に待望のキャビンサイズ登場
PR TIMES Topics
“記憶に残る体験”を、あらゆる業界に。T&Sが「CONTENT東京2025 イマーシブテクノロジーEXPO」に出展決定!
PR TIMES
駿河湾 激レア生物撮影の旅深海トリオ・ロケこぼれ話『#クレイジージャーニー』5/19(月)【TBS】
TBS[YouTube公式]
「FLUFFYDAY(フラッフィーデイ)」オンラインセレクトストア「60%」に日本初上陸
PR TIMES Topics
2025年大阪・関西万博「大阪ウィーク~春・夏・秋~」にて高槻市の多彩な魅力を3Dホログラム立体映像で演出
PR TIMES
夏に行きたい「静岡県の避暑観光地」ランキング! 2位「沼津港深海水族館」、1位は?【2025年調査】
All About
旅の目的や宿泊日数はさまざま...「旅に合わせてカスタムできる 吊り下げポーチ」発売
PR TIMES Topics