「天才ですか?」「欲しい!」本に挟むとお腹がすく!?変わった“しおり”の作者を取材。クスッと笑える作品は他にも

2025.07.12 08:47
 食事を忘れて読書に没頭することは誰しもあるでしょうが、これを使うと読めば読むほどお腹が空いてきそうです。クリエイターのミチルさん(@mitiruxxx)は、一風変わったものをつくりました。
 それは読書中の本に挟んで、どこまで読んだかを目印にできるしおり。でも、ただのしおりじゃないんです。上部に描かれたお箸と下部にあるどんぶりの間にある縦長の空白が、このプロダクトの重要ポイント。おわかりでしょう…

あわせて読みたい

【昔お好み焼き屋さんでアルバイトしてた川越シェフだよ。】当時習った焼き方・レシピで「豚玉」焼いてみた
あたらしい日日
ダイソーにあったら即カゴIN!なぜ100円で買えるか不思議!専門店レベルのアイデア文具3選
michill
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics
「エルメス」に教わるラグジュアリーの本質。豊かな時間をもたらす“色鉛筆ケース”
OCEANS
本屋大賞作家、宮島未奈さん『それいけ!平安部』(小学館)オーディオブック配信開始!
PR TIMES
愛知県一宮市にプライベートサウナ付きのスイートルームを新たにオープン
PR TIMES Topics
人気プロダクト「きのこの山ワイヤレスイヤホン」はどうやって生まれた? 話題のクリエイター・ミチルの初著書『#こういうの好き。 架空雑貨集』発売
PR TIMES
人気プロダクト「きのこの山ワイヤレスイヤホン」はどうやって生まれた? 話題のクリエイターミチルの初著書『#こういうの好き。 架空雑貨集』予約開始!
PR TIMES
【あさぎり牛乳】あべのハルカス近鉄本店に初出店。夏限定メロンスイーツ販売 
PR TIMES Topics
本に挟むと文字がUFOに連れ去られる!?サンスター文具の「未確認飛行栞」が気になる!
&GP
こんな使い方があるなんて!片付けのプロの「100均ブックスタンド」活用アイディア3選
michill
惜しまれつつ閉店した神楽坂の甘味処「紀の善」神楽坂商店街に再オープン
PR TIMES Topics
山崎実業の「技ありブックエンド」が部屋の生活感を上手に隠してくれるんです
roomie
ペットボトルに取り付けて使用する鉛筆削りに富士山デザインが新登場! 「ケズリキャップ 富士山」発売
PR TIMES
【富士見パノラマリゾート】夏でも涼しく快適な「犬連れ避暑旅」
PR TIMES Topics
好きなものに囲まれながら、生活感を抑える。余白のある暮らしをつくるコツは?|暮らしのアイデア
roomie
【不要な物を省いてコストダウン】今なら増量!しかもお得に買えました
暮らしニスタ
折ること、重ねることで生まれる、新しいハンカチギフトのカタチ
PR TIMES Topics
食器洗いのストレスを大幅カットしてくれたアイテム3選
roomie
セリアで見つけたとき軽く震えた…目線が散らないってこんなに楽なの!?集中力が上がるブクマ
michill
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics