人気プロダクト「きのこの山ワイヤレスイヤホン」はどうやって生まれた? 話題のクリエイターミチルの初著書『#こういうの好き。 架空雑貨集』予約開始!

2025.05.28 17:00
株式会社 学研ホールディングス
SNSで話題のクリエイター【ミチル】初の書籍が登場! ユニークでクスっと笑える【架空雑貨】全77点のほか、企業コラボの舞台裏を紹介。制作の裏側を通して、アイデアが生まれるヒミツを語ります。

株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京・品川/代表取締役社長:南條達也、以下Gakken)は、2025年5月28日(水)に『#こういうの好き。 架空雑貨集』(2025年7月10日発売予定)の予約販売を開始いたしました。
※表紙は変更の可能性があります。

『#こういうの好き。 架空雑貨集』予約受付中!
●日常で忘れがちなユーモアを思い出す。SNSで話題の【ミチル】初の書籍が登場!
リポスト9.5万回、25万いいね!を記録し、Xで大バズり※した【きのこの山ワイヤレスイヤホン】を生み出したクリエイターミチルの作品が、初の書籍になって登場! ユニークでクスっと笑える【架空雑貨】全77点を【文房具・家電・キッチン・グルメ・生活雑貨】の5つのジャンルに分けてカタログギフト風に紹介します。
※2025年5月時点 
ありそうでなかった【架空雑貨】を通して、気持ちがちょっと豊かになる。毎日のイライラも、うまくいかないことも、ものの見方ひとつでまったく違って見える――そんな“思い込みのほどき方”を、この一冊でぜひ体験してください。
●初公開を含む全77作品を掲載!
氷山になるティッシュケース、図に乗るクッション、トカゲの鉛筆削り、賛辞のおやつ、肝がすわる椅子…。思わずクスリと笑ってしまうアイテムが満載。人気のあの作品はどうやって生まれたのか、普段は明かさない制作の裏側を通して、アイデアが生まれるヒミツをさぐります。本書の制作にあたって作られた初公開の5作品も必見です。
▲賛辞のおやつ:褒められると伸びるタイプの全人類に届け たい逸品。
▲カニのハンドソープ:思いっきり押し込めるくらい存在感のあるカニがポイント。
▲初公開の新作! 懐中電灯のようだけど…何に使うかわかりますか? 答えはページの最後にあります。

●企業コラボの舞台裏を語る! あのプロダクトが生まれたヒミツ
さらに、株式会社 明治をはじめとする3社との企業コラボ秘話も大公開! 「きのこの山」×「ワイヤレスイヤホン」の誕生秘話を、企業担当者とミチルの対談形式で明かします。
他2社や掲載作品詳細は、発売までに順次公開予定です。
●ビジネスにも転換できるアートな思考
クリエイターミチルの作品は、仕事にも役立つアイデアの宝庫です。
日々のイライラも、立ちはだかる課題も、アートな思考でひとひねりすれば、クリエイティブな解決策に早変わり。ページをめくるたびに、発想の幅を広げるヒントとビジネスで「使える」アイデアに出会えるはずです。
[著者プロフィール]ミチル
2020年より活動を開始。X(旧Twitter)やInstagramを中心に、架空のプロダクト制作を発信。ユニークな発想とデザインで注目を集め、SNS総フォロワー数は約24万人にのぼる(2025年5月時点)。これまでに多数の企業とのコラボレーションも手がけている。
[商品概要]
※表紙は変更の可能性があります。




『#こういうの好き。 架空雑貨集』
著:ミチル
定価:1,760円(税込)
発売日:2025年7月10日(木)
判型:A5変判/128ページ
電子版:あり
ISBN:978-4-05-802448-5
発行所:株式会社 Gakken
学研出版サイト:
【本書のご予約・ご購入はコチラ】
Amazon 
楽天ブックス 
<電子版>
Kindle 
楽天Kobo 
▲正解は、「懐中電灯の蛍光ペン」でした!

■株式会社 Gakken(Gakken Inc.)
・代表取締役社長:南條 達也
・法人設立年月日:2009年1月13日(2022年10月1日商号変更)
・資本金:50百万円
・所在住所:〒141-8416 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・事業内容:出版・コンテンツ事業、グローバル事業、医療・看護出版コンテンツ事業、
      園・学校向け事業、教室関連事業、EC・オンライン事業、広告事業を展開


■株式会社学研ホールディングス(GAKKEN HOLDINGS CO., LTD.)
・代表取締役社長:宮原 博昭
・法人設立年月日:1947年3月31日
・資本金:19,817百万円
・売上高:1,855億円、連結子会社79社(2024年9月期)
     東京証券取引所 プライム市場上場(証券コード:9470)
・所在住所:〒141-8510 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・電話番号:03-6431-1001(代表)
・事業内容:1946年創業の教育・医療福祉関連事業を展開する持株会社
      教育分野:「学研教室」を始めとする教室・学習塾事業、
           学習教材などの出版・コンテンツ事業、
           教科書・保育用品などの園・学校事業など
      医療福祉分野:サービス付き高齢者向け住宅事業、
             認知症グループホーム事業、
             保育園・学童などの子育て支援事業など
      グローバル:150か国以上で活動・事業展開

あわせて読みたい

【新生物群発見!?】読んで、眺めて楽しいビジュアル空想図鑑。『擬恐竜図鑑 新しく発見された、スシニギリス類の分類と生態』発売!
PR TIMES
【論理的思考力アップ!】図形・推理・空間の3分野、たっぷり200ページのハイレベルなパズルブックが新発売! <4~6歳向け>
PR TIMES
愛犬との絆を深める屋外ドッグラングランドオープン
PR TIMES Topics
【学校に勉強に……ウチュージン、がんばってます!】Webで大人気! 育児コミックエッセイ『ウチュージンといっしょ』電子連載版11巻配信開始
PR TIMES
【初めての体験や、家族の一大事に、ウチュージン大成長!】Webで大人気! 育児コミックエッセイ『ウチュージンといっしょ』電子連載版10巻配信開始
PR TIMES
アウトドアブランド【DOD】新型焚き火台「シェラもえファイヤー」予約受付開始。
PR TIMES Topics
【タイパ最強】5秒でわかるシリーズ創刊! 第1弾はことわざ・慣用句・四字熟語が5秒で学べる「ことわざ図鑑」! 予約受付中!
PR TIMES
【予約受付中】『ありったけの思いを伝えるための 感情ことば選び帖』、書影&三宅香帆さんの推薦コメント公開! 「好き」を伝えたいあなたに。
PR TIMES
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics
【文字に興味を持ち始めたら】ひらがな・数・ABCが自然と身につく、『あいうえおABCタブレット』が新発売! 学研の幼児ワークに、新しい仲間が誕生!
PR TIMES
【「意外とつまずく」を解消!】鉛筆と消しゴムをマスターできる『はじめてのえんぴつ・けしゴム』ワーク発売! ~サクラクレパス監修~
PR TIMES
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics
大地震の避難をまんがで体験! 防災学習の入り口となる本『大地震サバイバル きみならどうする? 改訂版』が6月30日発売!
PR TIMES
【ペラペラめくるだけ!】マンガゼミナール『現代文キーワード』発売!
PR TIMES
【Oh my teeth】7月”は並び”を考える月間!「は並びが気になるポスター」を掲出
PR TIMES Topics
【ペラペラめくるだけ!】マンガゼミナール『公共』発売!
PR TIMES
『5秒でわかることわざ図鑑』が発売。楽しく短時間で、ことわざ・慣用句・四字熟語をマスターしよう!
PR TIMES
フレグランスブランド「HATAGO」初のフラッグシップショップを鎌倉にオープン
PR TIMES Topics
ノーラコミックス「うちタマ?!うちのタマ知りませんか?~3丁目こばなし~」が発売中!
PR TIMES
25万部突破のベストセラー、「お金の本質」に迫る名著『きみのお金は誰のため』が待望の漫画化!
PR TIMES
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics