【夏の京都】松尾大社、茅の輪くぐり初めって何が行われてるの?

2025.07.11 09:35
京都の夏、体験しない?全国的に、6月末には半年分の厄払いと、これからの半年を元気に過ごせるように、と「夏越しの大祓」に茅の輪くぐりが行われていました♪
京都では、一体どんなふうに行われていたのか?


京都最古の神社といわれる『松尾大社』に潜入してきました!!6月28日 13時 茅の輪祓い 13時前に到着!

炎天下もあってか、あまり人は並んでおらず比較的前のほうでした。


13時をすぎたあたり…

あわせて読みたい

日本の伝統行事「夏越の大祓」に、スマホのケガレを祓い清める〈スマホガタ〉登場!|諫早神社
PR TIMES
京都中の神社に一斉に現れた「巨大な輪」は何のために?25年後半、厄をはらい悪縁を断ち切り、無病息災で幸せに過ごす
ダイヤモンド・オンライン
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
【夏映えスポット】風鈴で涼しげ!縁結びの松尾大社2
MORE
【京歩きの達人が「清涼パワースポット」をご案内!】涼やかな風鈴、50年に一度の秘仏御開帳、水族館…
ダイヤモンド・オンライン
【HASHLE】秋をテーマにしたワッフル3種が登場
PR TIMES Topics
6月30日(月)今日は夏越の祓の日。今年後半のトラブルをなくすために、午後までに絶対やっておきたいコトは?
暮らしニスタ
「志布志の夏そば」今年も解禁☆ ”振る舞い”が例年好評の「夏そばまつり」は7/6開催します!
PR TIMES
山でこそ美味しいものを食べたい!北アルプス・涸沢ヒュッテにて試食販売会を開催
PR TIMES Topics
「6月30日、“水無月”に願いを込めて」
PR TIMES
【無料で徹底解説】6月に“ツキ”を呼ぶ「開運アクション」
大人のおしゃれ手帖web
【ホテルイタリア軒】期間限定「桃と巨峰のアフタヌーンティーセット」
PR TIMES Topics
ガラスの器で暮らしに涼を取り入れて 目にも美しいスタイリスト推し7選
大人のおしゃれ手帖web
【生田神社】令和7年6月の限定御朱印授与のお知らせ
PR TIMES
日本酒蔵のこだわりの詰まったオリジナルかき氷を期間限定で販売
PR TIMES Topics
「なんであの人はいつも運がいいの?」“夏越の大祓”で差がつく人・つかない人【神様は見ている】
ダイヤモンド・オンライン
博多の風情と老舗の手仕事が出会う4日間。博多の初夏を彩る「博多水無月」販売会開催
PR TIMES
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics
祝詞作文ってなに!? 神道学科、教育学科で学ぶ皇學館大学の学生にランパンプスがインタビュー!
ニッポン放送 NEWS ONLINE
【そごう横浜店】夏のごちそう大市
PR TIMES
アウトドアブランド【DOD】新型焚き火台「シェラもえファイヤー」予約受付開始。
PR TIMES Topics