Quno(旧projecttiyo)、改名後初公演となる『増える部屋』が8月8日より開幕!チケット発売中

2025.07.10 14:00
カンフェティ
Quno『増える部屋』が2025年8月8日 (金) ~ 2025年8月10日 (日)にギャラリーあるかぶる(東京都目黒区上目黒2-41-9-B1F)にて上演されます。
チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて発売中です。
『仕事を休もう。思い出に迷おう。偉大なる大人の探検。』
空間演出を得意とするQuno(旧projecttiyo)が贈る最新作は、無数の「部屋」をめぐる物語。
登場人物たちは、次々と現れる部屋の中を探し物をして歩き続け、その歩みは時に自らの過去へと思いを巡らせる旅にもなっていきます。

本作は、2名の俳優と1名の映像出演者によって構成されますが、舞台上にはあたかも無数の人物/部屋が存在するかのように、「増えていく部屋たち」が立ち現れていきます。巧みな演出が織りなすその表現にぜひご注目ください。
「部屋」とは、過去の積み重ねそのもの。好きなもの、嫌いなもの、考えてきたこと、それらが形となった空間です。

本作は、大人としてのあり方に迷うすべての人へ、
変わりゆく環境に戸惑う人、あるいは変化を求める人へ。
そんな人々の心に寄り添う、人と部屋の変化を描いた意欲作です。
スタッフプロフィール
藤井ちより(演出)
企画・演出・制作。東京都生まれ。
多摩美術大学演劇舞踊デザイン学科卒業。Quno/範宙遊泳に所属。
2021年より、自身が企画・演出を手がける創作シリーズを開始。2022年に団体化し、2025年からは「Quno(きゅーの)」に改名、代表を務める。
幼少期から美術に親しみ培った視覚的感性を軸に、小道具を取り入れた演出や空間づくりを行い、柔らかく開かれた創作の過程そのものを大切にしている。企画・演出と制作的視点の両面から、作品と関わる人々の関係を丁寧にかたちづくることを志向している。
主な演出作に、2024年projecttiyo『手のひらの町、夜更かしの王様』『キューちゃんは僕を探さない』等。
山本悠(作家)
作・演出・制作・役者。1996年香川県生まれ。
多摩美術大学演劇舞踊デザイン学科卒業。
人との分かり合える時間/分かり合えない時間に興味を持ち、大学で演劇を専攻して学ぶ。社会人としては学校のソーシャルワーカーを経験し、現在はシステムエンジニアとして働きながら演劇活動を続ける。作として、『コンビニエンス・ラブアンドピース』『手のひらの街、夜更かしの王様』『水面のカラス、演技する都市』『ピアノのない街角の幸福論』等。
Quno(旧projecttiyo)とは
過去公演『キューちゃんは僕を探さない』より
過去公演『手のひらの町、夜更かしの王様』


Quno(キューノ)[旧projecttiyo]
2021年にprojecttiyo(プロジェクトチヨ)として発足し、Qunoへ改名。
柔軟で境界線のない創作をテーマに、集った人々とセッションから場を立ち上げ、舞台の外に及ぶ空間づくりを行う。
過去作に2022年『リ・プリ』、『大変柔らかい家』、『プライベートマリアリンク』、2023年『キューちゃんは僕を探さない』、2024年『手のひらの町、夜更かしの王様』等。

■official account
x:
Instagram:
団体HP:
公演概要
『増える部屋』
公演期間:2025年8月8日 (金) ~ 2025年8月10日 (日)
会場:ギャラリーあるかぶる(東京都目黒区上目黒2-41-9-B1F)
東急東横線・東京メトロ日比谷線「中目黒駅」より徒歩10分。
東急東横線「祐天寺駅」より徒歩7分。

■出演者
出演 西奥瑠菜 薮田凜
映像出演 北みれい

■スタッフ
脚本 山本悠
演出 藤井ちより
舞台監督 青木哲(AUCUBAstage)  
演出補佐/映像オペレーション たやまあきひろ(アイマχミセル)
音響 永田那由多(コロボックス_corvox)
ビジュアル撮影 TOKABI
宣伝美術デザイン maeua
記録映像 末岡万由子
記録写真 青木哲(AUCUBAstage)
会計・票券 sakumi
制作・HP作成 山本悠
団体制作 山本悠 sakumi 藤井ちより
協力 範宙遊泳 コップクラフト 水天宮ピット
主催 Quno(旧:projecttiyo)

■公演スケジュール
2025年8月8日(金)18:30
2025年8月9日(土)14:00▲/17:30▲
2025年8月10日(日)14:00
▲:収録のため、客席内にカメラが設置されます。予めご了承ください。
※開場は、開演の30分前
※上演時間:約1時間

■チケット料金(全席自由・税込)
一般:3,500円
U-22:2,500円
高校生以下:1,000円

【カンフェティ限定・1,000円割引!】
一般 3,500円 → 2,500円!

チケットに関するお問合せ:Quno 制作部
projecttiyo@gmail.com
チケットサイト「カンフェティ」
チケット購入の流れ・カンフェティ会員特典

あわせて読みたい

公演情報を会員150万人のWEBサイトに無料で掲載! チケットサイト「カンフェティ」舞台公演情報の無料掲載サービス開始
PR TIMES
観世流能楽師 桑田貴志主催公演「桑田貴志 能まつり」第15回記念公演の節目に大曲「道成寺」2度目の挑戦
PR TIMES
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics
中国の商業演劇として初めて本格的に日本へ上陸 舞台『ミックスサラダ』7月に上演
PR TIMES
初めての観劇にもおすすめ! 芝居の楽しさを伝えるBOWZ Theatre Club-0旗揚げ公演『花を召しませ 召しませ花を』まもなく開幕
PR TIMES
愛犬との絆を深める屋外ドッグラングランドオープン
PR TIMES Topics
多摩美大発、新時代の舞台芸術! 演劇舞踊デザイン学科が新プロジェクト「びびび」始動!糸井幸之介の新作に、柴幸男・近藤良平・野上絹代、そしてオーディション選抜学生が競演
PR TIMES
日本舞踊家 花柳琴臣主宰「琴臣の會」発足20周年記念舞踊会 8月24日開催決定 『ボレロ』など他ジャンルの楽曲で舞う「琴臣舞踊ライブ」特別公演も同時上演
PR TIMES
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics
戦後80年 井上ひさし不朽の名作『父と暮せば』 劇団演奏舞台が生演奏にのせた芝居でお届け
PR TIMES
シェイクスピア×洋楽ロック 演劇ユニットキングスメンが関東一の老舗ライブハウス吉祥寺 曼荼羅で『夏の夜の夢』を生演奏で二夜のみ上演
PR TIMES
惜しまれつつ閉店した神楽坂の甘味処「紀の善」神楽坂商店街に再オープン
PR TIMES Topics
脚本家 大野敏哉(アニメ『小市民シリーズ』、映画『長いお別れ』ほか)が原点回帰で書き下ろした演劇作品『戦場のガノン』上演決定!
PR TIMES
優しさとユーモアに包まれる“潮風のような一作”に LIVES『瀬戸の花嫁』まもなく開幕!
PR TIMES
“花”をテーマに秋の雨にそっと寄り添うアートなビニール傘発売
PR TIMES Topics
笠井日向・川嵜心蘭、10代が挑む “ジャンヌ・ダルク”! 劇団ミュ最新作は、裁判劇ミュージカル!──
PR TIMES
反戦と人類への希望を込めたオリジナル抒情詩劇「失われた楽園を求めて」 8月1日,2日 テルプシコールにて上演
PR TIMES
【船橋屋こよみ】果実感あふれる爽やかな桃スイーツが登場
PR TIMES Topics
詩森ろばの新演出で再演する長崎で被爆した姉妹の物語 夏の川企画『樫の木坂四姉妹』チケット発売中
PR TIMES
西田シャトナーが小劇場に登場!全編2人芝居の短編オムニバス舞台『ふたり芝居縛り』チケット発売開始
PR TIMES
【あさぎり牛乳】あべのハルカス近鉄本店に初出店。夏限定メロンスイーツ販売 
PR TIMES Topics