浪費を卒業!未来につながる「ボーナス活用術」5選

2025.07.10 04:00
おはようございます。ファイナンシャルプランナーの稲村優貴子です。この連載は、『朝のスキマ時間に学ぶ♪家計管理・お金の基本』というテーマでお届けします。夏のボーナスシーズンがやってきました。

普段より多く入金されると気が大きくなり、自分へのご褒美として浪費してしまう人も少なくありません。しかし、お金が貯まる人には、ボーナスの使い方に共通点があります。

今回は、5つの事例から賢いボーナスの使い方を…

あわせて読みたい

入社1年目の人がお金を使うべきこととは
ZUU online
貯金ゼロ、投資詐欺被害に3回遭った過去を持つFPが痛感した「子どもにお金の話をするべき理由」
with online
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
ボーナス時期「金運爆上がり!?」【12星座】6月の運勢&開運法
Sheage
20代が抱える“投資のギモン”に人気FPが回答!何から始めるべき?暴落時の正しい対応は?
MORE
山でこそ美味しいものを食べたい!北アルプス・涸沢ヒュッテにて試食販売会を開催
PR TIMES Topics
生活の不安を減らす!マネーリテラシー向上のために始めるべき5つのこと
朝時間.jp
お金に振り回されない!今日から始める「マネーリテラシー」入門5選
朝時間.jp
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics
ボーナス前に見直し!お金を「使いすぎない財布」のつくり方
朝時間.jp
「夏のボーナスで投資する」が危険すぎる根本理由
東洋経済オンライン
出会えるのは羽田空港だけ!東京ばな奈くまッスのポーチセット新発売
PR TIMES Topics
信じると損する!?お金にまつわる“都市伝説”のウソ・ホント
朝時間.jp
「夏のボーナス」が前年より増えた年の"ジンクス"
東洋経済オンライン
【おきなわワールド】夏期限定アクティビティ「南の島の洞くつ探検」開催
PR TIMES Topics
夏までいくら貯蓄した?浪費家に共通の「5心理」
東洋経済オンライン
「未来への備え」で損をしない5つの選択。お金がたまるのはどっち?上手で“かしこい”資金計画/ファイナンシャルプランナー・立川健悟さん
天然生活web
魔法にかけられたような非日常体験「魔法のバラとベルドレスフェア」
PR TIMES Topics
あなたの休日「お金に好かれる過ごし方」?お金持ちに学んだ4つのポイント
朝時間.jp
コツコツやれば必ず貯まる「先取り貯金」のすすめ
ZUU online
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics