夏までいくら貯蓄した?浪費家に共通の「5心理」

2025.07.29 09:00
2025年もすでに折り返し、ボーナスが振り込まれてほっと一息をついた人もいるだろう。

約7カ月が過ぎたが、あなたの資産は順調に増えてきただろうか? それとも「こんなはずでは……」と嘆いているだろうか? 

ついお金を使いたくなる時期だからこそ、まずは家計を振り返りたい。もし、年始に予想したほどお金が手元に残っていないなら、その原因を洗い出すべきだ。お金が貯まらないのは、次のような「すぎる」心理の…

あわせて読みたい

投資×保険で将来に備える『つみえーる』という選択肢を
PR TIMES STORY
2025年「インフレ」「円安」時代の「やめるべき保険」とは? 逆に、絶対残しておきたい「お宝保険」は?
OTONA SALONE
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
20代のための「投資の基本知識」。始める前にするといい事、投資先の選び方
MORE
お金のルールが続々改正、働く女性の「新常識」
東洋経済オンライン
「カラリア」初オリジナルブランドより新たに5種類のフレグランスディフューザー発売
PR TIMES Topics
浪費を卒業!未来につながる「ボーナス活用術」5選
朝時間.jp
20代~30代前半の女性に投資について調査!何に投資している?投資額は?
MORE
【あさぎり牛乳】あべのハルカス近鉄本店に初出店。夏限定メロンスイーツ販売 
PR TIMES Topics
【「NISA」or「保険」】2025年、どちらにお金をかけるべき? 知っておきたい「保険選び」の新常識とは?
OTONA SALONE
物価上昇が止まらない今、どうお金を守る?今こそ知っておきたい資産形成
InRed web
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics
信じると損する!?お金にまつわる“都市伝説”のウソ・ホント
朝時間.jp
お金に振り回されない!今日から始める「マネーリテラシー」入門5選
朝時間.jp
生はちみつ専門店「MYHONEY」より高活性のマヌカハニー「STRONG MANUKA」を発売開始
PR TIMES Topics
20代が抱える“投資のギモン”に人気FPが回答!何から始めるべき?暴落時の正しい対応は?
MORE
50代からでも資産は増やせるし、もっとも有利な退職金、年金の受け取り方も準備できます!! 本誌は、そんな世代に向けた「シニアのためのマネー大全」です。
PR TIMES
大人の遊び心をくすぐる「ブラックハロウィンアフタヌーンティー」
PR TIMES Topics
成功する人が“未来のため”にしていることとは?
ZUU online
「未来への備え」で損をしない5つの選択。お金がたまるのはどっち?上手で“かしこい”資金計画/ファイナンシャルプランナー・立川健悟さん
天然生活web
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics