【明治記念館】“発酵バターと塩の絶妙なバランス!” パティシエが一枚一枚丁寧に焼き上げた「Shio-Sables(しおサブレ・2,376円・税込)」プレーンとピスタチオの2種類セットを販売開始しました

2025.07.08 15:09
明治記念館
 コクと香り豊かな発酵バターと、甘みを引き出すバランスの良い塩加減が当館人気の塩サブレに、香ばしいピスタチオの味わいを愉しめる、明治記念館独自の製法で焼き上げたサブレを販売しています
「Shio-Sables(しおサブレ)」のイメージ

 明治記念館(東京都港区元⾚坂2-2-23)は、「菓乃実の杜」のパティシエが独自の製法で手焼きするサクッとした食感が特長の、プレーンとピスタチオのサブレのセット「Shio-Sables(しおサブレ・2376円・税込)」を令和7年7月5日(土)より販売開始いたしました。
 プレーンサブレは、厳選した塩・小麦粉・バターを使用した発酵バターのコクと塩味が絶妙なバランスの逸品。ピスタチオサブレは王族の口にしか入らなかったと伝えられる、「ナッツの女王」と呼ばれるイラン産のピスタチオを使用したオリジナル製法のサブレ。
 お買い求めはオンラインショップと明治記念館内ペストリーショップにて承ります。
●商品内容
【品 名】 Shio-Sables(しおサブレ)
【名 称】 洋焼菓子
【原材料名】
<プレーン>小麦粉(国内製造)、バター、粉糖、砂糖、塩、(一部に小麦・乳成分を含む)
<ピスタチオ>小麦粉(国内製造)、バター、粉糖、ピスタチオ、砂糖、塩、(一部に小麦・乳成分を含む)
【保存方法】直射日光、高温多湿を避けて保存し、開封後はお早めにお召し上がりください。
【 内 容 量】 プレーン24枚・ピスタチオ12枚
【賞味期限】 製造日より28日
【箱サイズ】 約幅W130×奥行D130×高さH46(mm)
●明治記念館「菓乃実の杜」とは
写真はイメージ

 明治記念館の「菓乃実の杜」は、結婚式のウエディングケーキも手掛けるパティシエ。館内レストランで提供するデザートはもちろんのこと、明治神宮のCAFE「杜のテラス」で提供するケーキなど、数々のヒット商品を生み出してきました。今では、当館パティシエが手掛けるスイーツをご自宅やギフトでも身近にご利用いただけるよう、オンラインショップや館内ペストリーショップでの販売も行っております。
【明治記念館】について
 明治記念館本館は、明治14(1881)年に「⾚坂仮皇居の御会食所」として、現在の迎賓館赤坂離宮のある場所に竣工された建物を明治神宮外苑の一角に移築したものです。明治21(1888)年には『大日本帝国憲法』草案審議の御前会議の場となり、明治天皇は欠かすことなくお出ましになられました。そのような由緒から、明治記念館本館は「憲法記念館」とも呼ばれています。
 昭和22(1947)年に『明治記念館』の名称で結婚式場として開館式が挙行され、以来23万組を超えるご夫婦の新しい門出をお祝いしてきました。現在は結婚式にとどまらず、パーティ・会議などのMICE利用、祝賀会や人生儀礼などの記念日利用、レストランや懐石料亭でのお食事会など、多くの会場をさまざまな用途でご利用いただいています。
 令和2(2020)年には、本館の歴史的・建築的価値が認められ、東京都指定有形文化財(建造物)に指定されました。現在は、平日は主にラウンジ/ダイニング「kinkei」としてご利用いただけます。庭園に面した開放的な「空間」と、明治時代の面影を残す格天井など歴史あるインテリアが、和魂洋才の上質な「時間」を提供します。また、明治記念館オリジナルのケーキや和洋菓子、サイフォン式で抽出するコーヒーもお愉しみいただけるなど、都会の喧騒を離れ、落ち着いた空間・時間を満喫できる「場」を提供しています。

住所:東京都港区元⾚坂2-2-23
アクセス:JR中央・総武線【信濃町駅】下車徒歩3分
地下鉄 銀座線・半蔵門線・大江戸線【⻘山一丁目駅】下車(2番出口)徒歩6分
地下鉄 大江戸線【国立競技場駅】下車(A1出口)徒歩6分
駐車場:あり(97台まで可能)
電話:03-3403-1171(大代表)
公式HP:
婚礼公式HP:
レストラン公式HP:
レストラン公式Instagram:
オリジナルスイーツHP:
オンラインショップ:
公式Facebook:
公式Instagram:
婚礼公式Instagram:
婚礼公式TikTok:
公式YouTube:
公式X(旧Twitter):

あわせて読みたい

【羽田空港初登場】 「果実とバター canarina(カナリナ)」が羽田空港第1ターミナルに期間限定出店中。JR東日本おみやげグランプリ2024にて総合グランプリ獲得のスイーツも登場。
PR TIMES
〈ゆかり〉を使った初のスイーツ!〈B.sable(ベー・サブレ)〉発売!
PR TIMES
WWFジャパン親善大使のディーン・フジオカ氏とコラボレーション、寄付付きオリジナルグッズ
PR TIMES Topics
【バスクチーズ並木】オンラインショップで系列店「マールタルト」の商品取り扱いを開始します。お盆にご家族で楽しめるおすすめアソートセットのご紹介
PR TIMES
【オークラ東京】2025年7月1日「オーキッド スイーツ&デリ」に名称変更
PR TIMES
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
幸福の願いが込められた塩サブレ。優しい味わいで手土産にも喜ばれます
家庭画報
【明治記念館】ティアラデザイナーTARO KAMITANI が「明治記念館オリジナルティアラ」を制作。和と洋をつなぐ“世界で一つだけのブライダルジュエリー”。5/23より明治記念館にてレンタル提供開始
PR TIMES
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics
【明治記念館】“TOKYO Night Photo Wedding 2025” 令和7年10月1日(水)から12月27日(土)迄、光と影のコントラストで煌めく幻想的な写真の撮影が可能
PR TIMES
【明治記念館】“2025年のビアテラス「鶺鴒」は6月2日(月)にオープン!” 篝火(かがりび)も美しい約1,000坪の幻想的な庭園を眺めながらのお食事が大好評の“夏の風物詩”
PR TIMES
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics
【明治記念館】“旬の食材を少しずつバラエティー豊かにお召し上がり頂ける平日ランチ限定のメニュー!” 懐石料亭「花がすみ」の個室で「夏ざんまい御膳(8,470円・税サ込・室料サービス)」を提供しています
PR TIMES
【明治記念館】“懐石料亭「花がすみ」で平日期間限定「夏のアフタヌーンティー(8,470円・税サ込・室料サービス)」開催中!” 完全個室の落ち着いた空間でくつろぎのひとときをお過ごしください
PR TIMES
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
【明治記念館】“平日限定で団体のお客様向けグループランチをご案内!” 館内レストラン「羽衣」自慢の天麩羅やお造りといった旬の海や山の幸を「季節の四つ切り弁当膳」に詰め込みました
PR TIMES
【明治記念館】“懐石料亭「花がすみ」平日ランチタイム期間限定・室料サービスの「初夏ざんまい御膳」を提供!” 港区元赤坂の落ち着いた個室で極上のひと時をお愉しみください
PR TIMES
“花”をテーマに秋の雨にそっと寄り添うアートなビニール傘発売
PR TIMES Topics
【明治記念館】“暑い夏を乗り切るのにぴったりな鰻のメニューをご用意!” 日本食レストラン「羽衣」の職人が一尾ずつ丁寧に捌いた国産鰻の逸品を店内やテイクアウトでお愉しみ頂けます
PR TIMES
【明治記念館】“唯一無二のモダンクラシックデザインの特別仕様車が令和7年8月1日(金)より運行開始”  ご新郎ご新婦やVIPの移動をより快適に
PR TIMES
PAPABUBBLEより夏の風物詩「お盆」にちなんだ季節限定のミックス登場
PR TIMES Topics