夏の生命線、エアコンの性能を助けたい。室外機の日除けパネルを買ってみた

2025.07.08 15:00
2023年8月17日の記事を編集して再掲載しています。
暑い日が続きますね。
7月中旬から暑さが本格化し、そのあたりから一気に暑くなったと記憶しています。ちょうどそのころ、新調して2年が経ったリビングの生命線=エアコンの調子がちょこっと悪い日があったんです。夏前にエアコン本体、室外機ともに掃除などの…

あわせて読みたい

暑いけどクーラー使いたくない…そんな時は「冷風扇」がベスト。冷風だけど冷えすぎず、電気代は1時間約1円
roomie
【マネー講座】 夏のエアコンの使い方 電気代がお得なのはどっち?
リンネル.jp
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics
リュックで背中が暑い問題、キャンドゥのコレが簡単に解決してくれました
ギズモード
【Amazon Prime Day セール】Veoyadsエアコン風除けカバー
PR TIMES
【フェアリーケーキフェア】レトロで新しい夏限定スイーツ登場
PR TIMES Topics
「エアコン室外機カバー」で手軽に酷暑の電気代を節約できるって。やらない理由ある?
ギズモード
エアコンの電気代節約したいよね? 山善の室外機カバーで省エネ対策しよ
roomie
【Minimal】夏季限定「カカオ80%で実現した驚きのフルーティなチョコレート」
PR TIMES Topics
猫もとろける夏布団、始めました。ひんやりやわらかで、快適さは「もはや、エアコン。」
roomie
『エアコン』をつける前に”室外機”を絶対チェック!⇒実は【電気代】が高くなる原因になってるかも…(汗)
オリーブオイルをひとまわし
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics
「エアコン」だけに頼らず部屋を涼しくする“2つの方法”「やってみたい」「体感温度を下げる」
saitaPULS
「 エアコンだけに頼らない」すぐにできる“暑さ対策”3つ「意外といい」「体感温度が下がる」
saitaPULS
エビアン®の世界観を存分に体験できるコラボカフェ
PR TIMES Topics
「電気代節約」の最強テク8選。保冷ポットを活用、室外機に日よけ対策
ESSEonline
「今夏の電気代が高い」73%。一方、64%が「エアコン室外機の節電対策をしていない」。見落としがちな“エアコン室外機の節電対策”
PR TIMES
好きな色の指輪を作れる「手作りエマーユリングサービス」開始
PR TIMES Topics
エアコンから出るいや〜なニオイにはこれ。貼るだけでカビやニオイの発生を抑制してくれるよ
ギズモード
1,000円未満で設置も簡単。今夏は室外機カバーで節電エアコンしようよ
roomie