日本語で発信し登録者73万人のアメリカ人YouTuberが、トランプ革命によるディープステート解体の実態と、日本に迫りつつある危機を詳細に解説!

2025.07.04 17:10
徳間書店
7月2日(水)発売! 『ついに始まった ディープステートの崩壊と日本の危機』

アメリカで進行する“ディープステート”の崩壊と、いま日本に迫る「文化戦争」の脅威を、保守派YouTuberスティーブ氏が鮮烈に描く一冊!
『ついに始まった ディープステートの崩壊と日本の危機』スティーブ/著

 株式会社徳間書店(東京・品川区、代表取締役社長:小宮英行)は『ついに始まった ディープステートの崩壊と日本の危機』スティーブ/著(
)を7月2日(水)に全国書店にて発売しました。
 アメリカに混乱と分断をもたらした「見えない権力構造」の実態と、トランプ大統領が挑む闘いの全貌を、現地からの視点で詳細にレポート。多様性が重視される一方で愛国心を否定する風潮が依然として強い日本で、私たちは何を選び取るべきかを問いかけます。
 いま、世界は大きな転換点を迎えています。米国ではトランプ前大統領の再登場によって、腐敗や国家分断の温床となっていたUSAID(国際開発庁)や教育省の廃止が決定、こうした国家機関を裏から支配してきた「ディープステート」の解体が進行し、日本にも大きな波が押し寄せようとしています。
 このたび刊行された『ついに始まった ディープステートの崩壊と日本の危機』は、アメリカ・テキサス州在住、日本語で配信する保守派YouTuberが、 “日米同時進行の危機”を明らかにした一冊です。
 著者のスティーブ氏は、日本語によるYouTubeチャンネル「スティーブ的視点」(
)で、登録者数73万人超を誇り、保守的な視点からアメリカの現実と日本への警鐘を発信してきました。いま、日本社会にも拡がりつつある国家軽視の空気、多様性の美名のもとに進む価値観の強制、レッテル貼りによる言論封殺──こうした“静かな侵食”に対して、本書は「日本人よ、誇りを取り戻せ」と強く訴えます。
 本書の中心テーマは、巨大化し腐敗した官僚組織=ディープステートの正体、そしてそれと闘うトランプ氏の“革命”。さらに、それと連動するかたちで揺らぎ始めた日本の国家観、教育、報道、移民政策に至るまで、著者自身の体験を交えながら警鐘を鳴らしています。
 著者は明言します。「日米のマスコミは、保守的視点を意図的に排除している。だからこそ、今この視点を共有しなければ、日本はアメリカと同じ道を歩むことになる」と。
 愛国心、自助努力、家族、そして伝統。いまこそ、それらを再確認する契機として──本書は保守の立場から、読者に深い思考を促す渾身の書です。
■著者来日イベント開催決定!
著者のスティーブ氏来日、2025年7月24日(木)19:00~、東京目黒にて『ついに始まった ディープステートの崩壊と日本の危機』刊行記念セミナーを開催!
詳細は以下よりご確認ください。
■書誌情報
タイトル:ついに始まった ディープステートの崩壊と日本の危機
著者:スティーブ
定価:1,870円(税込)
判型:四六判
ページ数:272ページ
発売:2025年7月2日(水)
ISBN:978-4-19-866015-4
【徳間書店】
【Amazon】
■本件に関する報道関係者のお問い合わせ先
【徳間書店PR窓口】
株式会社C-パブリッシングサービス 広報宣伝部
pr★c-pub.co.jp(★は@に変換してお送りください)

あわせて読みたい

職場で「正しいことしているのに、パッとしないね」と評価される人に足りていない「5文字の要素」とは?
ダイヤモンド・オンライン
夏休みの読書感想文や朝読書にぴったり! バレーボール・石川祐希選手のベストセラー著書『頂を目指して』に読み仮名をつけたジュニア版が発売!!
PR TIMES
スウェーデンの陶芸家マリアンヌ・ハルバーグが手がける、瀬戸焼の器シリーズ
PR TIMES Topics
「マーケティングの古典」と呼ばれた伝説的米ミリオンセラーを25年ぶりに丸ごと書き直し!橘玲氏、山口周氏が揃って絶賛する『超新版ティッピング・ポイント』が日本上陸!
PR TIMES
“すべての情報を疑え”新聞やテレビが報道しない「真実」を解説する『日本人だけが知らない 世界経済の真実』
PR TIMES
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics
100万部超の大ベストセラー「神さまとのおしゃべり」シリーズの著者が5年ぶりに贈る最新作! さとうみつろう著『神さまのおつげ さとうみつろう短編集1』が徳間書店より発売! 3か月連続刊行第1弾!
PR TIMES
埼玉県八潮市で発生した道路陥没事故。原因は老朽化した下水管の破損だった――。生活インフラの“危機”を暴く!水問題専門家・橋本淳司氏による最新刊!
PR TIMES
【HASHLE】秋をテーマにしたワッフル3種が登場
PR TIMES Topics
『日本文化は絶滅するのか』(大嶋仁)、5月19日に新潮新書から発売!
PR TIMES
3ヶ月連続刊行第2弾! YouTube登録者数62万人超! 100万部のベストセラー「神さまとのおしゃべり」シリーズの著者、さとうみつろう氏『神さまのおまじない』が徳間書店より発売!
PR TIMES
【HOTEL VISON】開業4周年記念企画自然体感型コラボルーム発売
PR TIMES Topics
話題沸騰ネット書店ランキング1位獲得!発売前重版続々決定『四毒抜きのすすめ 小麦・植物油・乳製品・甘いものが体を壊す』吉野敏明/著が6月18日(水)に発売!
PR TIMES
3ヶ月連続刊行第3弾! YouTube登録者数62万人超! 「神さまとのおしゃべり」シリーズの哲理学作家、さとうみつろう氏『神さまのことだま』が徳間書店より発売!
PR TIMES
日本酒蔵のこだわりの詰まったオリジナルかき氷を期間限定で販売
PR TIMES Topics
アメリカの若い世代は“愛国心が薄い”?「アメリカで今起きていることを知れば知るほど、愛国心が薄れていく」
TOKYO FM+
『高金利・高インフレ時代の到来! エブリシング・クラッシュと新秩序』(エミン・ユルマズ著)、集英社より5月26日(月)発売。経済危機をいかに乗り越え、激動の時代を生き抜くヒントが満載!
PR TIMES
横浜の名店「水綾閣」との夏季限定コラボレーション「からだにやさしい中華ランチ」
PR TIMES Topics
発売前重版出来! バレーボール・石川祐希選手著『ジュニア版 頂を目指して』が本日より全国発売!!石川選手のコメントも到着
PR TIMES
エンタメ読書界、期待の新鋭――新馬場新(しんばんば・あらた)氏の意欲的書下し長篇『歌はそこに遺された』が、徳間書店より発売!
PR TIMES
雨の日でも安心して遊べるキャンプ場『ブリーズ館山』テーマ別のキッズドームで子供が夢中
PR TIMES Topics