標高4,298mの雪山で遭難した人、「iPhoneの衛星通信」で生還

2025.07.03 20:00
どこに行くにもポケットに。今この記事もスマートフォンで読まれているのかもしれません。そんな相棒のおかげで命が救われる。なんてことがあるかもしれません。
たとえではありません。iPhone 14以降に搭載されている衛星通信がアメリカで遭難した登山者の命を救ったんです。
標高4,298mの雪山で行動不能…

あわせて読みたい

スターリンク衛星は多すぎる?衛星同士の衝突や「衛星放送への干渉」のリスクとは
イチオシ
「The 4100D マウンテントレイル in 野沢温泉」65km/37km各クラスの必携装備品に「ココヘリ」が指定
PR TIMES
大人気赤ちゃん絵本『だるまさんと』絵本ナビオリジナルのランチグッズで登場
PR TIMES Topics
次期「Apple Watch Ultra 3」、ついに2025年中に登場?
GetNavi web
2026年の「iPhone 18 Pro」予想! どっちのデザインが好き?
GetNavi web
日本酒蔵のこだわりの詰まったオリジナルかき氷を期間限定で販売
PR TIMES Topics
【日本初】圏外からもSOS送信が可能に──登山アプリ「ヤマレコ」、遭難時に家族へ緊急メッセージを届ける新機能を提供開始
PR TIMES
SMSの送信速度は4分の1まで短縮!アップデートされた衛星通信「au Starlink Direct」を使ってみてわかったこと
@DIME
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics
お腹がすいて遭難!? 増え続ける山岳遭難、その多くは準備不足!遭難ルポのスペシャリスト・羽根田治さんが放つ渾身の一冊。『あなたはもう遭難している 本当にあったびっくり遭難に学ぶ登山の超基本』発売!
PR TIMES
アンテナが伸びる、謎の衛星通信スマホをMWC上海で見た
ITmedia Mobile
WWFジャパン親善大使のディーン・フジオカ氏とコラボレーション、寄付付きオリジナルグッズ
PR TIMES Topics
【iPhoneで災害時の超裏ワザ】電波のないところでも確実にメッセージを送りたい!どうする!?こうする!
あたらしい日日
au Starlink Direct、衛星追加でSMS送信が4倍高速に 茨城県の山中で体験してみた
ITmedia Mobile
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
Apple Watch Ultra 3が5Gと単独衛星通信を搭載する?
ギズモード
ペルー最高峰で日本人女性2人が遭難 うち1人死亡
AFPBB News オススメ
【CHARVEL】エンジェル・ヴィヴァルディの新シグネイチャーモデル発売
PR TIMES Topics
“圏外”でも緊急SOS 登山アプリ「ヤマレコ」、au Starlink Direct活用の新機能
ITmedia Mobile
iPhone、電波の届かない山の中でも「天気予報」が確認できるようになる?
ギズモード
「い草」を用いた新感覚の枕「Tatami Pillow」クラウドファンディングプロジェクト
PR TIMES Topics