【アマネム】神々しい空のもと、神宮から続く森と海に囲まれた伊勢志摩で過ごす夏

2025.07.01 16:13
アマン東京
新プラン『ディスカバー アマネム』と『神の杜』と題した 伊勢志摩ならではのウェルネスプログラム
(三重・志摩市、総支配人 門田敬男)は、このたび、名古屋駅からの車での送迎を含む3泊4日の新しい宿泊プラン『ディスカバー アマネム』を開始いたしました。また、この夏より、日本で最も神聖な地、伊勢志摩だからこそご体験いただけるウェルネスプログラムのラインナップ『神の杜』や、この土地のカルチャーをより深く感じられる、目の前の英虞湾を舞台にした祭祀舞のパフォーマンスや打ち上げ花火などのエクスペリエンスをご用意いたしました。
祭祀舞

■宿泊プラン『ディスカバーアマネム』
・名古屋駅からの快適なプライベートカーでの送迎と貸切り温泉のご利用、お食事を含む3泊4日のプラン

■伊勢志摩のウェルネスプログラム『神の杜』
・トリートメント「シーズナルジャーニー」「指圧」「鍼灸」
・温泉浴「薬湯」
・マインドフルネス「森林浴と瞑想」 「祭祀舞 - 祈りの舞から学ぶ 所作と呼吸法」 「座禅と茶礼」
・ヘルシーミール「まごわやさしい」

■館内エクスペリエンス
・英虞湾を背景に舞う「祭祀舞」 英虞湾での「打ち上げ花火」
悠久の祈りと自然が息づく場所 「アマネム」
アマネムが位置する伊勢志摩地域は、2000年の歴史を有する日本人の心のふるさと、伊勢神宮の125の社をはじめ、数々の神社が点在し、熊野古道へと続く伊勢路を擁することから巡礼と浄化の旅の目的地として知られ、何世紀にもわたり、神聖な空気と豊かな自然を求める多くの人々を惹きつけてきました。現代では伊勢志摩国立公園に指定され、心を穏やかにする神宮林から続く森林やリアス海岸の海や島々が、今なお、訪れる人々の精神の拠りどころとなっています。

伝統的な日本旅館の美学を採り入れた温泉リゾート「アマネム」は、風光明媚な英虞湾沿岸の豊かな自然環境に佇み、都会の喧騒から離れ、お客さまを安らぎのサンクチュアリへと誘います。英虞湾を望む穏やかな起伏のある高台約250,000平方メートル の敷地には、日本の民家に倣った平屋建てのウェルカムパビリオン、レストランやライブラリー、スイミングプールを擁するメインパビリオン、スイートとヴィラ全32室の客室棟、そしてアマン・スパが点在しており、広大な敷地内の移動はスタッフがカートでお手伝いいたします。リゾート内では、季節ごとに様々な植物や鳥の声とともにお過ごしいただけます。

アマネムでは、この土地ならではの伝統や精神性、そして自然の癒しの力に彩られた地域の文化的な魅力を、新たな夏の体験を通じてご紹介します。
英虞湾沿岸 伊勢志摩国立公園の森に囲まれた「アマネム」
■宿泊プラン『ディスカバー アマネム』
この夏、新しく登場する『ディスカバー アマネム』は、伊勢志摩の魅力を余すことなく味わうことができる3泊4日の特別な宿泊プランです。東京から95分、新大阪駅から50分とアクセスのよい中部地方・東海地方最大のターミナル駅である「名古屋駅」に、ドライバーが列車到着時刻に合わせてお迎えに上がります。ハイヤーにて、アマネムまでのスムーズでストレスフリーのプライベートな旅をお楽しみください。オプションで、伊勢神宮への参拝や、英虞湾を一望する横山展望台へ立ち寄ることも可能です。

到着後には、伊勢志摩の豊かな食材を使用したコースディナーをご用意しております。また、アマン・スパでの貸切り温泉(60分)のご利用が特典として含まれており、客室の温泉に加えて、貸切り温泉パビリオンにてミネラル豊富な温泉浴をご堪能いただけます。滋味豊かな美食と心身を整える温泉が、神聖な自然と響き合い、感覚を研ぎ澄ますひとときをもたらすことでしょう。お帰りの際も名古屋駅までプライベートカーでお送りいたします。
英虞湾を一望する「ナギスイート」
アマネム ダイニング

『ディスカバー アマネム』
料金: モリスイート 1室2名利用 3泊 910,800円~ (朝食・税・サービス料込み)
期間: 2026年3月31日(火)まで *チェックイン日の7日前までに要予約
3泊4日のご宿泊に含まれるもの:
・名古屋駅とアマネム間の往復ハイヤー送迎
・名古屋駅でのグリートサービス(新幹線プラットホームでのお迎え)
・アマネム ダイニングでのコースディナー 1回2名様分
 (お飲み物は別途、3名様以上でご利用の際は現地にてお支払いをお願いいたします)
・貸切り温泉パビリオンのご利用(60分) 1回
・客室のアップグレード
 (ご到着時の空室状況により、スイート、またはヴィラの同一のカテゴリー内にて)
・横山展望台への立ち寄り(無料オプション)
・伊勢神宮参拝(有料オプション。ご料金は滞在時間により異なります)
お問い合わせ: アマネム 宿泊予約 0599 - 52 - 5000(10am - 7pm)
Email: amanemu.res@aman.com
■伊勢志摩ならではのウェルネスプログラム『神の杜』
アマン・スパのコンセプトは、お客さまにホリスティック(包括的)なウェルネスライフを実現していただくことです。ウェルネスとは単に身体が健康であることを指すのではなく、「心と身体と精神、そしてライフスタイルをより良い方向に向けて改善し発展し続けていくこと」を意味します。

森に囲まれた「アマン・スパ」では、敷地内で採れるハーブを使ったトリートメントや、指圧、鍼灸、薬湯、森の中でのマインドフルネス、美しい所作と呼吸法を学ぶ祭祀舞(さいしまい)のクラス、地元の僧侶による坐禅と茶礼、そして健康的な食事を通じて、活力をもたらすご滞在をお届けいたします。伊勢志摩の神聖な空気と自然のエネルギーを取り込むことで、内なる静けさと再生へと導かれる感覚が、心に静かに広がっていくことでしょう。
シーズナルジャーニー 夏
貸切り温泉パビリオン

□トリートメント「シーズナルジャーニー」「指圧」「鍼灸」
アマネムのシグネチャートリートメント「シーズナルジャーニー」は、四季折々の自然の恵みを取り入れ、季節ごとに心身が求める和漢植物を用いたトリートメントメニューです。アマネムの敷地内で採れた季節のハーブを使った手作りのフレッシュハーブボールでお身体を温めた後、頭から足先まで全身を丁寧にオイルトリートメントいたします。夏は、心身のエネルギーが高まり、意識も外へと広がる季節。古くから万能薬として親しまれてきた地元産の枇杷の葉をハーブボールに用い、清涼感のある国産の薄荷とラベンダーのオイルで、夏の活動力をさらに高めます。

また、長い歴史の中で育まれてきた日本の伝統的な施術である「指圧」と「鍼灸」のトリートメントは、東洋医学の陰陽五行に基づき、全身のツボを刺激することで、筋緊張の緩和や自律神経の安定、ホルモンバランスの調整などに働きかけます。近年では、心のケアやアンチエイジングの観点からも注目されています。

料金:「シーズナルジャーニー 」 90分 54,000円、120分 68,000円、150 分 82,000 円、180 分 96,000 円(税・サービス料込み)
「指圧」「鍼灸」各 60分 40,000円、90分 54,000円、120分 68,000円(税・サービス料込み)
□温泉浴「薬湯」
アマネムのスパのテーマは「水」。ミネラル分豊富なアマネムでの温泉浴は疲労や怪我からの回復、鎮痛効果があるだけでなく、全身の健康改善にも効果的です。この温泉文化に、日本独自の漢方思想を取り入れた生薬や植物の効能をかけあわせた新しい「薬湯」メニューを開始いたします。

東洋医学において、人の身体を構成する基本的な要素と考えられている「気・血・水」。それぞれのバランスを整えることを目的にブレンドされた和漢方やハーブを用いた3種類の薬湯の中から、その日のご体調や気分に合わせて1種類をお選びいただけます。また、アマンスキンケアのアメニティと、和漢方茶を含むリフレッシュメントもご用意しております。

アマン・スパの貸切り温泉パビリオンでは、プライベートな空間に、檜の桶や椅子、シャワーを備えた内湯と、開放的な外湯があり、屋外に備えたデイベッドを配したリラクゼーションエリアで休憩をしながら美しい自然を眺め、ゆっくりと温泉浴をご堪能いただけます。

料金:2名様 60分 25,000円(貸切り温泉利用料・税・サービス料込み)
森林浴
祭祀舞 - 祈りの舞から学ぶ 所作と呼吸法

□マインドフルネス「森林浴と瞑想」
森林浴は、日本が発祥と言われています。山や森に入り、樹木に包まれることで思考を手放し、自分の心と身体の声にそっと寄り添う時間をご提供いたします。専任トレーナーとともに、神秘的な静けさが漂う近隣の森林を訪れ、木漏れ日の中を歩き、緑の息吹を感じながら、瞑想やブリージングを行います。自然の中で意識を集中させることで心の平静を取り戻し、瞑想や呼吸法を通じてストレスを軽減させながら心の安定へと導きます。その後、呼吸のパワースポットとして知られる伊勢神宮の摂社、伊雑宮(いざわのみや)への参拝も可能です。自然への敬意と感謝の心を大切にしながら、その恩恵を全身で感じる、そんな神道に根ざした自然崇拝の精神にも通じる、心身を整える特別なひとときです。

料金:2名様 約120分  70,000円(税・サービス料込み)
□マインドフルネス「祭祀舞(さいしまい) - 祈りの舞から学ぶ 所作と呼吸法」
長い歴史を持つ神道の舞を通じて、受け継がれてきた祈りの感覚や心の在り方に触れながら、美しい所作と呼吸法を学びます。生命や自然の恵みを讃える厳かな「朝日舞」を基に、雅楽の音色に合わせて、しなやかな舞の一連の動きを実践します。天と地を結ぶように立ち、重心や手足の先端まで意識しながら動くことで、足裏の感覚が研ぎ澄まされ、身体が内側から澄み渡っていくのを感じることでしょう。また、詞の発声と、ゆったりとした舞の所作を連動させることで、呼吸のリズムや深さを意識的にコントロールし、心を静め、身体の緊張を解いていきます。神秘的で深遠な祈りの舞に身を委ね、内なる調和と安寧を育みましょう。

開催日:2025年7月10日(木)、24日(木)* 8月以降の開催日は順次公式ホームページにて告知いたします。
料金:グループレッスン 約75分 無料
場所:アマネム アマン・スパ
□マインドフルネス「地元の僧侶による坐禅と茶礼」
日本の伝統的な瞑想法である坐禅や茶礼を行うことで、雑念を取り払い、心を静かに落ち着け、様々な気づきをもたらす状態を生み出します。日常生活から離れた環境で、真の心の平和とリラクゼーションを取り戻し、多忙な生活をご自身でコントロールできるようサポートします。

料金:60分 86,500円(税・サービス料込み)
場所:アマネム アマン・スパ
□ヘルシーミール「まごわやさしい」
健康志向の高いお客さまに向けて、古くから受け継がれてきた和食の知恵を基にした、バランスのとれたヘルシーなメニューをご用意しております。「まごわやさしい」とは、豆(まめ)、ごま、わかめ(海藻)、やさい、さかな、しいたけ(きのこ)、いも、の頭文字を取った、毎日意識的に取り入れたい栄養豊富な食材群のことです。

豊かな食文化が広がる伊勢志摩の新鮮な野菜や旬の食材を活かした、体にやさしいお食事をお召し上がりください。

場所:アマネム ダイニング
■館内エクスペリエンス「祭祀舞」「打ち上げ花火」
夕暮れ時、美しい英虞湾を背景に、サンクンテラスにて神秘的な祭祀舞を披露いたします。
祭祀舞は、神社などで奉納される舞のことです。祭祀舞ならではの道具や美しい衣装を纏い、様々な種類の舞には人びとの祈りが込められています。世界の平安を祈る舞や、太陽の恵みに感謝して五穀豊穣を祈る舞、神に祈る心を込めた舞などがあります。古くからの伝統を受け継ぐ神聖な時間をお過ごしいただけることでしょう。そして日本の歴史や神々に祈りを捧げる心を五感で感じていただいた後には、実りへの感謝とともにこの地の食材をふんだんに使ったお料理をお召し上がりください。

また、お日にち限定で、英虞湾より打ち上げる大輪の花火をご覧いただけます。サンクンテラスやダイニング、バーラウンジから広大な夜空を彩る壮麗な花火を眺めながら、アマネムでの思い出に残る時間をお過ごしください。
祭祀舞
打ち上げ花火

「祭祀舞」
開催予定日: 2025年 7月3日(木)、10日(木)、17日(木)、24日(木)、31日(木)* 8月以降の開催日は順次公式ホームページにて告知いたします。
時間: 午後6時ごろ
会場:アマネム  パブリック棟 サンクンテラス
料金:無料

「打ち上げ花火」
開催予定日:2025年8月16日(土)、17日(日)、27日(水)* 雨天や荒天、強風時には中止になることがあります。
時間:午後8時ごろ
会場:パブリック棟右手の英虞湾から打ち上げます。サンクンテラスやダイニングにてご覧いただけます。(客室からはご覧いただけません)
料金:無料
URL:
その他のアクティビティは、
をご参照ください。

【お問い合わせ】
アマネム
代表電話:0599 - 52 - 5000(10am - 7pm)
Email:amanemu@aman.com
URL:
アマネムとは
アマン初の温泉を有するリゾート、「
」は、日本で2軒目のアマンとして、美しい英虞湾を望む自然豊かな三重県伊勢志摩国立公園内に、2016年3月に開業いたしました。約250,000平方メートル の敷地には、民家をコンセプトにした伊勢志摩の建築デザインを取り入れた平屋造りのウェルカムパビリオン、メインパビリオン、24室のスイートと8棟のヴィラ、そしてアマン・スパが点在します。 アマン・スパは、約2,000平方メートル の敷地に、デイベッドや東屋を備えた水着で入る屋外温浴施設、サーマルスプリングや、トリートメントスイート、アクアエクササイズ専用プール、ネイルサロン、フィットネスセンター、ヨガスタジオなどを完備。伊勢志摩のスピリチュアルな空気と国立公園の自然の中、日本では類を見ないウェルネス施設で、真のリラクゼーションとウェルネスをご提供しております。

ダイニングでは、三重県、伊勢志摩ならではの四季の変化に富んだこの地域の豊かな食文化をご堪能ください。また、伊勢志摩国立公園という自然環境に富んだロケーションならではの様々なエクスカーション、伊勢神宮参拝、ゴルフやサイクリングなどのアクティビティもお楽しみいただけます。
アマンとは
は、プライベートな邸宅にいるかのような心温まるもてなしと、常に小規模であること、そして美しさの際立つラグジュアリーで非日常的な体験のできる、プライベートなリゾート・コレクションとして1988年に創設されました。そのコンセプトは、初のリゾートとして誕生したプーケット島のアマンプリ(平和なる場所)から、世界へと発信されていきました。現在、アマンは、20のデスティネーションにて35軒のホテルやリゾート、ブランデッド・レジデンスを展開し、さらに複数のプロジェクトが建設中です。

近年、アマングループは「アマンスキンケア」(2018年)、サプリメントシリーズ「Sva」(2020年)、「アマン ファイン フレグランス」(2020年)、レディ トゥ ウエア コレクション「ザ・エッセンシャルズ by アマン」(2021年)、フェイシャルスキンケアライン「アマン エッセンシャルスキン」(2023 年)、世界のアマンからインスパイアーされた特注家具「アマン インテリアズ」(2023年)など、非日常に浸るデスティネーションに留まらず、その魅力的なライフスタイルを提供するまでに成長しました。

さらにアマンはイノベーションをブランド哲学の根幹に据え、 2020年にはサンスクリット語で「魂」を意味する新しいホテルブランド「ジャヌ(Janu)」を立ち上げました。ジャヌは、人と人の真のつながり、遊び心のある表現、ソーシャルウェルネスを体験の中核とする、ユニークなホスピタリティを提供します。思考と心のバランスを整え、エネルギーや躍動感を取り戻す滞在を目的としたジャヌは、初となるホテル、「ジャヌ東京」を2024年3月、麻布台ヒルズ内にオープンし、新たな開発も発表されています。

あわせて読みたい

【大人旅in伊勢志摩】食の宝庫! ホテル「都リゾート 志摩 ベイサイドテラス」で伊勢志摩グルメに舌鼓
大人のおしゃれ手帖web
【三重】自然の中で癒される!NEMU RESORTのグランピングトリートメント
MORE
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
リブマックスリゾート熱海フォレスト 2025年5月31日にリブランドOPEN
PR TIMES
【京都】「ASOBIYUKU 京都るり渓温泉」がリニューアル!自然の中で遊んで癒される贅沢リゾートに進化
MORE
愛犬との絆を深める屋外ドッグラングランドオープン
PR TIMES Topics
お部屋のバルコニー・テラスから絶景を楽しめる宿 伊勢志摩編
一休コンシェルジュ
【アマン東京】涼やかなサマーデザートメニューのご案内
PR TIMES
菊家のロングセラー商品「ぷりんどら」にカカオ香る「ショコラ」が新登場
PR TIMES Topics
【大人のための至福のホテル案内】 極上の時間を味わえる宿のまとめ<国内編>
T JAPAN
空と海と島々が織り成す英虞湾の絶景が目の前に。横山展望台&天空カフェテラス
ことりっぷ
【ホテルイタリア軒】期間限定「桃と巨峰のアフタヌーンティーセット」
PR TIMES Topics
志摩の海女さんが心を込めておもてなし。焼き立て魚介類を満喫できる「海女小屋体験施設さとうみ庵」
ことりっぷ
“祈りの舞”が、松島から世界へ──ケント・モリ 新作アートプロジェクト『Princess AURA』始動
PR TIMES
大人気のMAMBOエコバッグに新作が登場!
PR TIMES Topics
つかしん天然温泉「湯の華廊」創業21周年祭開催!- 21周年を記念して、露天風呂エリアにチルスペースを新設 -
PR TIMES
【ジャヌ東京】次世代のウェルネス体験を、都市の喧騒から離れたプライベート空間で。
PR TIMES
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics
発酵エイジングケア*¹ブランド「FAS」×ハイアット リージェンシー 京都 RIRAKU スパ アンド フィットネス、発酵の力で美しく整う特別スパプログラムをスタート
PR TIMES
【NEMU RESORT】三世代旅行で楽しめる自然体験が満載のNEMU RESORT! 日帰りで楽しめるサマープランも販売します!
PR TIMES
横浜の名店「水綾閣」との夏季限定コラボレーション「からだにやさしい中華ランチ」
PR TIMES Topics