アイドックの「bookend(ブックエンド)」が日本漢字能力検定協会の「漢検協会 公式オンラインストア」に採用されました

2025.06.30 09:40
アイドック株式会社
アイドックの「bookend」が、2025年6月30日にオープンした「日本漢字能力検定協会 公式オンラインストア」の配信システムに採用され、検定対策教材などの電子書籍がセキュアに閲覧可能になりました。

アイドック株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:成井 敦)は、電子書籍配信プラットフォーム「bookend(ブックエンド)」を、公益財団法人日本漢字能力検定協会(京都市東山区、理事長:山崎 信夫/以下、漢検協会)が2025年6月30日よりサービスリリースする「日本漢字能力検定協会 公式オンラインストア(以下、漢検協会公式オンラインストア)」に提供致しました。Eコマース用プラットフォーム「Shopify(ショッピファイ)」ベースで構築された漢検協会公式オンラインストアでは、漢検協会が発行する対策教材などの電子書籍を購入後、bookendアプリをカスタマイズしたビューアアプリ『漢検ブックス』で閲覧できるようになります。

「Shopify」の決済機能と「bookend」の電子書籍配信機能を連携するというアイドック独自のシステムをご採用いただいたことで、漢検協会公式オンラインストアに登録したメールアドレスとパスワードを使って『漢検ブックス』アプリ(iOS、Android、Windows、Mac)の本人認証を行うと、購入した電子書籍をダウンロードして閲覧することができるようになりました。

『漢検ブックス』アプリにも搭載されている、bookendのDRM機能では、コンテンツ毎に「印刷可否」の制御を行ったり、1人のユーザーがダウンロードできる端末台数上限の設定をしたり、画面キャプチャをブロックし、大切な教材コンテンツの想定外の拡散を防いだりすることができます。

【bookendを使った配信サービス概要】
<サービスサイト>
『日本漢字能力検定協会 公式オンラインストア』
<サービス内容>
・漢検協会発行の検定対策教材(購入後すぐに読める電子書籍中心)を販売
・「しっかりセット」や「短期集中セット」など学習スタイルに合わせたセット商品、1回分ずつ購入できる「過去問プリント」などのオリジナル商品をラインアップ
・電子書籍を紙書籍の定価よりも100円お得に購入可能
コンテンツ形式:PDF
対応プラットフォーム: iOS、Android、Windows、Mac
DRM機能:漢検協会公式オンラインストアの認証を使った閲覧ユーザー制限、データ複製防止、キャプチャブロック、印刷制御(可否・部数制限)、ダウンロード端末台数管理、閲覧後の配信停止など
アノテーション機能(iOS版およびAndroid版):ブックマーク、テキストメモ、フリーハンド、スタンプ
アナリティクス機能:コンテンツ毎の閲覧数、ユニークユーザー数、ユーザー毎の閲覧履歴など

■公益財団法人日本漢字能力検定協会 普及企画部様のコメント
「タブレットですきま時間に効率よく検定対策をしたい!」「本が届くまで待てない!今すぐ始められる検定対策教材がほしい!」「もっとお得に漢検の教材を購入したい!」といったみなさまからいただいた様々なお声にお応えすべく、「日本漢字能力検定協会 公式オンラインストア」をオープンいたしました。
自社で電子書籍を販売するにあたり、大切な教材をセキュアに配信したいという観点から、DRM機能が充実したbookendを採用しました。Shopifyとの連携実績も豊富だったため、短納期かつ低コストで独自ECサイトを構築することができました。

【日本漢字能力検定協会 公式オンラインストア 画面】
日本漢字能力検定協会 公式オンラインストア

【「漢検ブックス」アプリ iOS版】
「漢検ブックス」アプリ iOS版

■公益財団法人 日本漢字能力検定協会の概要
代表理事 理事長:山崎 信夫
設立年:1992年
事業内容:
(1)日本語・漢字に関する普及啓発・支援
(2)日本語・漢字に関する調査及び研究
(3)日本語・漢字に関する能力育成
(4)その他この法人の目的を達成するために必要な事業

■アイドック株式会社の概要
代表者: 代表取締役 成井 敦
設立年月日:1999年7月
資本金:3,000万円
主な業務内容:デジタルコンテンツ向け著作権管理(DRM)システムおよびコンテンツ流通プラットフォームの開発、SaaS提供
主要取引先:慶應義塾大学、株式会社集英社、株式会社Gakken、公益社団法人日本道路協会、医歯薬出版株式会社、株式会社メテオ、株式会社NHK出版、株式会社日刊工業新聞社、株式会社ぎょうせい、株式会社ネットドリーマーズ、株式会社扶桑社、ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社ほか
提供サービス導入企業:200社以上

*「漢検」「漢字検定」は(公財)日本漢字能力検定協会の登録商標です。
*本ニュースリリースに掲載されている会社名・商品名は、それぞれ権利者の商標または登録商標です。
*本ニュースリリースに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。

あわせて読みたい

発売前から増刷!『恐竜学検定公式ガイドブック』の子ども向け特別セットが発売!
PR TIMES
旺文社「でる順×分野別 漢検問題集」が改訂、シリーズ6点を6月23日に刊行!
PR TIMES
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics
ハックルベリーの「CoreLink for TikTok Shop」、株式会社TORIHADAとの業務提携を開始
PR TIMES
indentのオリジナル小説レーベル「NolaブックスBloom」、8月2日(土)より『処刑された令嬢、今世は幸せを掴みます!~前世優しかった王子が、聖女嫌いの冷酷王になっていました~』の配信を開始!
PR TIMES
【富士見パノラマリゾート】夏でも涼しく快適な「犬連れ避暑旅」
PR TIMES Topics
アイドックの「bookend(ブックエンド)」がコヤマ交通教育サービスの外国語運転教材配信に採用されました
PR TIMES
日本漢字能力検定協会公式オンラインストア、Shopify導入による電子書籍販売の基盤構築を支援
PR TIMES
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics
ShopifyアプリのStoreCRMがリッチメニュー作成機能の追加など、LINEとの連携機能を大幅アップデート
PR TIMES
LINEで完結するシームレスなポイント体験へ。MR.POINTとLipifyの連携で、Shopify上のポイント管理・通知をより手軽に。
PR TIMES
秋の味覚をひと足先に!タンテ・アニーより「栗のフレッシュチーズケーキ」数量限定発売
PR TIMES Topics
グロング、CRM PLUS on LINEを導入 LINEのセグメント配信強化で年間LTVが約15%向上
PR TIMES
ハックルベリー、「CoreLink for TikTok Shop」が 430インストールを達成!
PR TIMES
「FLUFFYDAY(フラッフィーデイ)」オンラインセレクトストア「60%」に日本初上陸
PR TIMES Topics
ハックルベリー、AnyMind と「ファンクラブECはこう作れ!収益最大化の仕組みを大公開」セミナーイベントを開催
PR TIMES
【日本初※】ハックルベリーの定期購買アプリ、「Shopifyでサブスク×後払い」を実現!
PR TIMES
「カラリア」初オリジナルブランドより新たに5種類のフレグランスディフューザー発売
PR TIMES Topics
さぶみっと!レコメンドをShopifyにrefactoryが国内初導入。国内シェアNo.1のレコメンドエンジン『さぶみっと!レコメンド』の代理店販売開始。
PR TIMES
Shopify 対応広告計測アプリ「App Unity Tracking」、累計1,000インストール達成のお知らせ
PR TIMES
愛犬との絆を深める屋外ドッグラングランドオープン
PR TIMES Topics