「オープン10周年目&築100周年目を記念し、日本の方へアフタヌーンティーを開催。」鎌倉の景観重要建築物等に指定された建物で鎌倉と老舗酒問屋の趣向をこらしたスイーツでゆったりした時間をお過ごしください

2025.06.30 11:34
株式会社Daiyu
株式会社Daiyu(所在地:神奈川県鎌倉市、代表取締役:宮腰真里)は、運営する「萬屋本店(よろずやほんてん)」が2025年5月に開業9年、建物築99年を迎え、10周年と100周年を迎える節目の企画、第二弾として、新たな試みとなるアフタヌーンティーを開催します。
外国人観光客増加で、日本人がゆったりと鎌倉を楽しむ機会が減少する中、「鎌倉本来の落ち着いた魅力」を再発見していただけるよう、歴史的建造物での特別な体験をご提供します。
大正15年に建造された母屋。関東大震災後の復興の象徴として建て替えられたのが今の萬屋本店。2尺の梁や、建設当時に酒蔵から寄贈された販売許可証などが昔と変わらずに現存する。まるでタイムスリップしたかのような非日常の空間が広がる。


【萬屋本店の想いと新たな取り組み】
萬屋本店はこれまで、地域住民やここで結婚式を挙げた新郎新婦様やそのご家族が「帰ってこられる場所」として、人とのご縁を重視した限定的なレストラン営業(月・木・金曜)を続けてまいりました。予約はほぼ満席、リピーターや常連の方々に愛される空間として定着しています。
しかし、建物の100周年を迎える今、より多くの方に鎌倉の歴史や魅力を感じていただき、この建物を未来に引き継いでいく社会的意義をさらに高めたいという想いから、2025年7月~9月の平日と土日にアフタヌーンティーを限定開催することを決定しました。

【開催予定日】
7月19日(土曜日) 1.11:00~、2.14:00~
7月25日(金曜日) 1.11:00~、2.14:00~
8月1日(金曜日)  1.11:00~、2.14:00~
8月17日(日曜日) 1.11:00~、2.14:00~
8月22日(金曜日) 1.11:00~、2.14:00~
8月29日(金曜日) 1.11:00~、2.14:00~
9月15日(月曜日祝)1.11:00~、2.14:00~
9月28日(日曜日) 1.11:00~、2.14:00~

2時間制にて開催。開催予定日の2か月前からご予約を承っています。
大好評につき、HPからの予約とさせていただきます。
開催日の詳細は
ご覧ください。
アフタヌーンティーは大正15年に建造された母屋の二階で開催されます。萬屋本店の執務室として使用された部屋は欄間や細工が施されたすりガラスなどが現存。各回4組様限定での開催です。


【社会課題への取り組み】
現在の鎌倉は外国人観光客向けのサービスや食べ歩きなどが盛んで、日本人が鎌倉本来の「静かでゆったりとしたスローライフ」を楽しむ機会が減少しています。その結果、「鎌倉=混雑した観光地」というイメージが広がり、鎌倉本来の魅力が失われつつあります。
萬屋本店では、この課題に対して以下の取り組みを行います。
・喧騒から離れ、ゆったりと過ごせる空間を提供。
・席の間隔をゆったりと配置し、一組2時間を確保
・夏の暑い時期にはお店選びが困難になることから、ご予約でお席をお取りできます
・食後には建物内を無料でご案内し、鎌倉の歴史的建築物の魅力を深く知っていただける機会を提供。


【アフタヌーンティーの内容】
鎌倉や湘南ならではのフルーツや野菜などの食材の他、老舗酒問屋にちなんだ「日本酒」を用いたスイーツなど、ヘルシーでありながら、味わい深いアフタヌーンティーをご提供します。
セイボリー6品、スイーツ6品、ブリオッシュとスコーンを含めた全14品に厳選されたコーヒーと紅茶をセットして、4,000円(税サ込)でご提供。大正15年建造の元執務室を改装した大正ロマンの空間で非日常的でゆったりとした時間をお過ごしください。

スイーツ 6品
・抹茶モンブラン
・鎌倉産ブルーベリーのミルフィーユ
・日本酒アイス「樽酒白雪」
・和三盆とたまり醤油のクリームブリュレ
・三浦メロンのコンポートと鎌倉産レモンバーベナのジュレ
・山椒のブラウニー

セイボリー 6品
・鎌倉野菜「トウモロコシ」のピューレ
・冷製鶏コンソメのロワイヤル
・鎌倉野菜と和出汁ジュレのカクテル
・冷製カラスミのカッペリーニ
・和牛タルタルのカナッペ
・ごろっと牛すじのグリーンカレー

ブレッド 2品
・ブリオッシュ
・スコーン
・クロテッドクリームとはちみつ

お飲み物
・コーヒー&紅茶のフリーフロー
スパークリングワインなどのオプションもご用意しています
大正15年建造の母屋で、全14品のアフタヌーンティーをお楽しみください。
鎌倉野菜や湘南のフルーツなどをふんだんに使い、ヘルシーなメニュー構成になっています



【景観重要建築物等とは】
鎌倉市では、明治から昭和の初めの頃に建てられた洋風建築物が多く残されています。
しかし近年、次第にその姿が消えていくという状況のなかで平成2年に「鎌倉市洋風建築物の保存のための要綱」を定めそれらの保存と活用に努めてきました。
平成8年7月1日には「鎌倉市都市景観条例」が施行されこれまでの洋風建築物に加え和風建築物や門、塀などの工作物を「景観重要建築物等」として保存と活用を図る制度が設けられました。 
(鎌倉市HP「鎌倉の景観重要建築物等について」から引用)
鎌倉市の景観重要建築物等に指定。「いまだ長谷界隈を散策する人々の足を一度は止めさせる力をもっており、この地区の景観形成に大きく寄与しています。」(鎌倉市HP「鎌倉の景観重要建築物等について」から引用)


【萬屋本店について】
萬屋本店は、鎌倉市指定の景観重要建築物等に登録された大正15年(1926年)建造の歴史的建造物を活用した、結婚式&レストランです。
もともとは江戸時代文化3年(1806年)に創業した酒の卸問屋でした。伊丹のお酒「白雪」を関東に流通させたことで地位を確立。鎌倉に「白雪」の看板を掲げるお店が多いのは萬屋本店と功績と言えます。その後、酒の流通量低下により2006年に幕を下ろし、その10年後である2016年に今のかたちでリニューアルオープンしました。
日本の伝統文化を引き継ぎながら、人生の通過儀礼としての結婚式をプロデュースしています。
昔の萬屋本店の写真。


【萬屋本店(よろずやほんてん) 概要】
住所:神奈川県鎌倉市長谷2-11-46
建物:1926年(大正15年)建造、鎌倉市の景観重要建築物等に指定
アフタヌーンティー営業時間:1.11:00~ 2.14:00~ (2時間制)
料金:4,000円(税サ込)
レストラン営業時間: 
 平日(月・木・金)ランチ 11:00~14:30(1回転)
 土日(月1回)ランチ 1.11:00~16:00
コース料金:4,000円、6,000円(税サ込) 土日は5,000円(税サ込)の特別コース
予約方法:大好評につき、HPからの予約とさせていただきます
萬屋本店ウェブサイト:
【会社概要】
会社名:株式会社Daiyu
所在地:神奈川県鎌倉市長谷2-11-46
代表取締役:宮腰真里
事業内容:結婚式&レストラン運営

あわせて読みたい

【札幌グランドホテル】心ときめくマンゴースイーツの楽園へ!マンゴースイーツフェア 開催期間:2025年7月1日(火)~ 8月31日(日)
PR TIMES
主役は高級トロピカルフルーツの代表格“マンゴー” 。芳醇な香りと味わいをアフタヌーンティーで堪能!
CREA
魔法にかけられたような非日常体験「魔法のバラとベルドレスフェア」
PR TIMES Topics
【明治記念館】“懐石料亭「花がすみ」で平日期間限定「夏のアフタヌーンティー(8,470円・税サ込・室料サービス)」開催中!” 完全個室の落ち着いた空間でくつろぎのひとときをお過ごしください
PR TIMES
【女子旅 千葉県・佐原】 江戸まさりのまちなみを、暮らすように楽しむ佐原商家町ホテル NIPPONIA
リンネル.jp
横浜の名店「水綾閣」との夏季限定コラボレーション「からだにやさしい中華ランチ」
PR TIMES Topics
鎌倉にある萬屋本店が「ウェディングパーク 口コミアワード」にて神奈川県総合ポイントで、3年連続1位を獲得しました
PR TIMES
鎌倉 三河屋本店、8年に渡る官民学が挑んだ全国初となる国の登録有形文化財・防火地域内の木造建築の保存活用の実現
PR TIMES
「大玉まるごとメロンショート」を7月の3日間限定で販売
PR TIMES Topics
OZmall掲載レストラン230店舗以上から選べる「夜のアフタヌーンティー特集」が6月26日(木)からスタート
PR TIMES
地域資源を活かし新たなにぎわいの創出へ【結婚式でまちおこし】千葉県指定有形文化財三菱銀行佐原支店旧本館の活用に関する実施協定を締結
PR TIMES
【あさぎり牛乳】あべのハルカス近鉄本店に初出店。夏限定メロンスイーツ販売 
PR TIMES Topics
【ザ・リッツ・カールトン東京】メロンとスイカの爽やかなアフタヌーンティーや茶懐石のような「鉄板焼アフタヌーンティー」など、ここでしか味わえない初夏のプロモーションを展開
PR TIMES
【札幌グランドホテル】アンダルシアをテーマに、テラス席で気軽に過ごす時間を 「テラス de タパス」販売開始
PR TIMES
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics
「タージ・マハル」どこにある建物?ヒントは日本の約9倍の面積を持つ国!
Ray
紫陽花などの紫カラーのお花をテーマにした、アフタヌーンティー8選。心くすぐるかわいいビジュアルに注目
OZmall
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
東京のテラス席が気持ちいいアフタヌーンティー7選!浜離宮庭園を望む席など、梅雨が来る前に予約は急いで
OZmall
2025年初夏版!大阪で写真映えするアフタヌーンティー6選。「W大阪」など人気店舗も紹介
OZmall
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics