炭酸デザイン室の個展「炭酸デザイン室展-ロータスの森-」が滋賀県大津市・北比良にあるgalleryサラで開催。

2025.06.30 10:42
炭酸デザイン室
新作のテキスタイルや、コラボレーション製品を展示・販売。

色彩鮮やかなテキスタイルを発表し続ける「炭酸デザイン室(所在地:滋賀県大津市)代表/水野智章」は今年で11年目を迎えました。
今回会場ではTANSAN TEXTILE製品やファブリックをはじめ、Layoutと取り組んだイランのギャッベとのコラボレーション「TANSAN GABBEH」や、西陣岡本とフジエテキスタイルとの協業で生まれた、西陣織のテキスタイルアート「光る山」、富士吉田にある舟久保織物とのほぐし織という高度な技術により表現された傘とのコラボレーション傘、Stackstoとのコラボレーション収納用品、Game DesignerのBajir氏と作り上げたトリックテイキングゲームなど展示・販売し、そして今回は立命館大学生存学研究所とJSSJ(ジョイソン・セイフティ・システムズ・ジャパン)との「車椅子が溶け込むライフスタイル」のプロジェクトの展示もギャラリーの一部で行います 。
炭酸デザイン室展-ロータスの森- リーフレットデザイン

【開催概要】
タイトル:炭酸デザイン室展 -ロータスの森-
〒520-0503 滋賀県大津市北比良1043−40
開催期間:2025年 7月12日(SAT)-27日(SUN)11:00−17:00 月火定休 〈在廊日〉7/12.20.27
【協力】
空間音楽・
JSSJ(ジョイソン・セイフティ・システムズ・ジャパン)
.
TANSAN TEXTILEのバッグとポーチ
TANSAN TEXTIEのクッションカバー

炭酸デザイン室は、日々の暮らしの中にある小さな輝きを感じながら、鮮やかなテキスタイルを生み出しています。私たちは笑顔になったり、発見したり、心揺さぶられたりしながら、日常の記憶を描き、プロダクトに落とし込んでいます。
そして、またそのプロダクトによって日常が更に豊かになる事を願っています。
新作の柄「ロータスの森」は、ちょうどこの時期の日本では植物が最も喜ぶ季節を描き、その他のテキスタイルにも物語が一つ一つ込められています。
バッグやポーチや洋服、そしてコラボレーション製品の数々と、それぞれの作品の物語をお楽しみください。
炭酸デザイン室
.
水野智章さん・若菜さんご夫妻によるテキスタイルデザインユニット、炭酸デザイン室の5年ぶりの個展が始まります。明るくて楽しい色彩の作品は、年を重ねるごとにアイテムやデザインが増えていき、今年で活動11年目を迎えました。今回は、サラの大空間を生かした長尺のテキスタイル生地の展示・販売をはじめ、暮らしを彩るモノや毎日使いたくなるモノがたくさんやってきます。
七月…、中庭を時折涼やかな風が通り抜ける季節に、炭酸デザイン室の作品世界へご来遊ください。
galleryサラ 塚原令子
Layoutとのコラボしたイラン製敷物「TANSAN GABBEH」
Stackstoとのコラボレーション収納用品「Baquet」
西陣岡本とフジエテキスタイルとの西陣織のテキスタイルアート「光る山」
Bajir氏と作り上げたTrick-Taking Game「TRICKARUS」
百貨店で広告として使用されたバナーをアップサイクルした商品「BANNER UP!(バナーアップ!)」
舟久保織物とのほぐし織の傘「harefune」

炭酸デザイン室が今までコラボレーションさせていただいた製品たちも、展示・販売させて頂きます。
立命館大学大阪いばらきキャンパスでの炭酸デザイン室のシートを装着したWHILLの試乗会の様子

7月16日(水)からは、ギャラリーの一部空間で、立命館大学 生存学研究所とJSSJ(ジョイソン・セイフティ・システムズ・ジャパン)との車椅子のプロジェクトの展示&試乗も行います。炭酸デザイン室のファブリックを使用したシートカバーを装着した、楽しい電動車椅子の試乗もしていただけます。
ぜひお越しくださいませ。
(C)︎photograph Yosuke Ohtake
炭酸デザイン室2014年、水野智章と若菜によって炭酸デザイン室を設立。ともに東京造形大学卒業。LUSH、SHISEIDO、高島屋、ISSEY MIYAKE、JA全農しがなど、企業へ向けたデザイン提供・コラボレーションをしながら、自社のテキスタイルブランド「TANSAN TEXTILE」の企画デザイン・運営を行なっている。フランス、香港、台湾、韓国、モンゴルなどで作品を発表。2023年秋、アトリエ内に予約制のギャラリーショップ「TANSAN Lab. 」オープン。
東京造形大学・京都精華大学・名古屋芸術大学非常勤講師




【リンク】
HP:
Instagram:
【プレスリリース用TANSAN DESIGN STUDIO展覧会関連写真】

あわせて読みたい

【新商品】クリップではさみ、フックで吊り下げる。2WAYで使える「Clip Hook」がDRAW A LINEから新登場。
PR TIMES
出合った風景や記憶をアートテキスタイルに。清澄白河〈ストゥープ〉で小林一毅の展覧会が開催中です。
Casa BRUTUS
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics
ヨウジヤマモトとサラ・ムーンのフォトブック「DIALOGUE Yohji Yamamoto and Sarah Moon」を発売
PR TIMES
【取材のご案内:7月13日(日)-7月16日(水)@京都・長江家住宅】祇園祭の宵山期間に旧家が所蔵品等を一般公開する習わし「屏風祭」開催
PR TIMES
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics
「Between black & white」― Kobayashi Ikki×fujie textile Exhibition ―
PR TIMES
生活空間を彩る小林一毅のテキスタイルアート。
Casa BRUTUS
しっとり&むぎゅっとした食感の生ベーグルシリーズより第二弾登場
PR TIMES Topics
【山梨県富⼠吉⽥市】布の芸術祭「FUJI TEXTILE WEEK 2025」アート展の参加アーティスト、第1弾を発表
STRAIGHT PRESS
織物と現代アートの交差点。布の芸術祭『FUJI TEXTILE WEEK 2025』が11月に富士吉田で開催
FASHION HEADLINE
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics
「FUJI TEXTILE WEEK 2025」が開催。「織り⽬に流れるもの」をテーマに参加アーティストの第1弾も発表
美術手帖
「FUJI TEXTILE WEEK 2025」が開催。テーマは「織り⽬に流れるもの」
美術手帖
5周年を記念し赤肉メロンまるまる1個分を使用した「5th Anniversary ヴィーガンメロンボウル」を販売
PR TIMES Topics
宮世 琉弥さんが炭酸水の魅力をお届け!炭酸水ブランド「CRYSTAL SPARK」「TANSAN X」新TVCMを6月25日より全国放送開始
PR TIMES
WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO × NÒMARHYTHM TEXTILE、花の手刺繍を施したワークジャケットと開襟シャツを5月21日(水)に発売
PR TIMES
me john masters organicsとタングルティーザーのコラボアイテム数量限定発売
PR TIMES Topics
ナナミカ×ノーマリズム テキスタイルの、手染めが美しいエクスクルーシブモデルが登場。
GO OUT WEB
こんなドクターマーチン、初めて。ノーマリズム テキスタイルのあの花柄が靴になっちゃいました。
HOUYHNHNM
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics