財津和夫、もしも自分がボブルヘッド人形になったら酔いそうだけど明るい感じがして良いかも

2025.06.29 13:00
2025.06.29 up提供:RKBラジオ
TULIP・財津和夫が、時にはコンサートのサポートメンバーについて語るRKBラジオ『財津和夫 虹の向こう側』。6月29日の放送では、サポートメンバーの人選方法について、音楽関係者の常識は普通の人の非常識、と言った感じで明かしてくれます。また、コンサートグッズについてもお茶目な話をします。

なお、今回はホークスの試合中継の関係で、いつもとは違う12時45分(お昼0時45分)からの放送となりました。
オーディションはしません
コンサートのサポートメンバーはどのようにして決めるのでしょうか、というご質問のお便りが届きました。
財津「これは真面目な話。今回はこんな感じのステージにしたいっていうコンセプトに対して『こんなベースを弾く人がいるんだけど、その人がぴったりじゃない』って、今一緒に(ソロコンサートツアーを)やってるキーボードの小泉クンが紹介してくれました」
小泉信彦氏は、TULIP50周年ツアーにもサポートメンバーとして帯同していました。
財津「そしたらもう、もう本当にピンポン!でした。堀尾(忠司)クンのベースを聴きがら歌ってるとめっちゃ気持ちいい。選曲にぴったり。そういう楽曲が彼も好きだったらしくて、好きこそ…」
下田「ものの上手なれ」

財津「たぶん、ノッて弾いてくれてるんで。ベースの音そのものも、僕すごく個人的には好きです。いろんなベースがありますし、いろんなベーシストがいますから、いろんな音を出すんですけど、でも本当にピンポイントで好きです」
下田「そんなに違うんですか」
財津「違いますよ。楽曲によって音を普通変えるんですけど、こんな楽曲だったらこんな音とか、何種類もある。エフェクターを使って(音を)変えるんですけども、本当に楽曲に合った感じの音を出してくれてて」

下田「そのサポートメンバーを募るとき、オーディションしたりとか、そういうこともあったんですか」
財津「それはないです。そんなのしませんよ。ミュージシャンは一匹狼というか、もうできる人ですから、いちいちオーディションなんかしてられるかって思うでしょうし」
下田「でも、ほらやっぱりその雰囲気に合うとか合わないとか」
財津「それはもう、今言いましたようにその小泉クンが保証する、みたいな感じで。だいたい今のミュージシャンは、いろんなことができるんです」
下田「へぇ」
財津「『それちょっとできない』みたいな人はいませんね。時代が進んでいろんな事ができるし、いろんな曲を聞いてやってますから。もう大体お上手な方が多いですよ」

下田「サポートするメンバーによって、コンサートの色合いとかが変わることありますか」
財津「ビジュアル的に問題があることも…顔がいいとか悪いとかじゃないですよ。そうではなくて、ノリとか…地味に、もうなんか死人のように楽器演奏する人もいるし、ノリノリでやる人もいるし。どっちがいいかは楽曲にもよるし、あるいはそのアーティストの個性を上手に引き出してくれるようなバックアップなのかどうかっていうこともあるんで。ノリノリの曲はノリノリでやってくれて、おとなしめの曲は静かに、と考えてやってくれる人もちゃんといますよ」

今日の一曲は、TULIP『We Can Fly』。1982年にシングルレコードにて発売されました。
リクエストメッセージでは、「テレビ番組で桜井ユキさんが『母親の影響でこの曲が大好きで、仕事に行く時によく聴いています』と言っていました」と教えて頂きました。彼女が生まれる5年も前にこの世に出た曲が大好きとは、なにか微笑ましく嬉しいですね。
アクリルスタンドの次はボブルヘッドで登場?!
ソロコンサートの新グッズとして、財津のボブルヘッド人形を作って欲しい、とのご要望メッセージが番組宛てに届きました。
財津「『どんなに高くても、妻なら3体以上は買う』、そうですか。同じものが3つあって楽しいのかな」
下田「いろんな場所に置きたいんじゃない?」
財津「書いてありますね、『家のあちこちに頭でっかちの財津さんがクネクネ首を振ってる姿を想像すると愉快でなりません、よろしくお願いします』。あー、その事をボブルヘッド人形って(言うんだ)」
やっと、ボブルヘッドの意味が分かったようです。

下田「最近話題になったのは大リーグの…」
財津「大谷選手!」
下田「いかがですか」
財津「私ですか? 嫌です。酔いそうです」
下田「自分で見ててもね。でも財津さんは持たなくても良いけど、酔わないみんなが持ちたい、と(言ってます)」
財津「人形ですから、もう好きなようにしていただいたら良いんですけども」
下田「ギター持って、シャツ着て」
財津「はいはい。担当の人に一言言っておきます、『ボブルヘッド人形作ってくれないか』って」
下田「というメールが来ました、って(伝えてください)」

財津「クネクネね」
下田「ニコニコ首を振りながら歌っている風情の人形になるんじゃないですか」
財津「明るい感じがしていいかも」
下田「つらいとき頭をツンツンってして」
八つ当たり人形。
財津「『考える人』の銅像のような人形作ってくれ、っていうよりも良いですよね」

次回7月6日の放送は、通常の放送時間に戻り、18時15分(午後6時15分)からの予定です。
地域で異なる味覚の話題についてお話します。
財津和夫 虹の向こう側放送局:RKBラジオ放送日時:毎週日曜 18時15分~18時30分出演者:財津和夫、下田文代
出演番組をラジコで聴く
財津 和夫下田 文代
※放送情報は変更となる場合があります。

あわせて読みたい

乃木坂46賀喜遥香「カラオケに行くたびに歌っています!」同期メンバー・柴田柚菜に歌声を絶賛された楽曲とは?
TOKYO FM+
TUBE40周年記念・ハワイ公演は「3日前から大パニック(苦笑)」「6,000人も集まっていただいた」ギター春畑道哉が回顧
TOKYO FM+
「カラリア」初オリジナルブランドより新たに5種類のフレグランスディフューザー発売
PR TIMES Topics
忙しいあなたに「ながら学習」がおすすめ!お金について学べるラジオ番組
radiko news
中国籍受験生がTOEICでカンニング…そこから見える中国社会の光と影
radiko news
【Brooks Brothers × BRIEFING】限定コラボバッグ第2弾発売
PR TIMES Topics
財津和夫、カラオケの持ち歌はなぜか自作ではなく三波春夫の『チャンチキおけさ』
radiko news
財津和夫が「NHKアカデミア」に登場! 50年以上にわたる音楽活動で培った金言を語りかける
TVガイド
出会えるのは羽田空港だけ!東京ばな奈くまッスのポーチセット新発売
PR TIMES Topics
<丸山隆平>今回もノンジャンルの丸山ワールド炸裂!
radiko news
<休日課長>マッシュ・アップにフォーカスし、ベース・ラインに注目し作った「マッシュ・アップ」をオンエア!
radiko news
しっとり&むぎゅっとした食感の生ベーグルシリーズより第二弾登場
PR TIMES Topics
福岡のセ・リーグファンの皆様、お待たせ!RKBラジオの祭典、今年も開催
radiko news
ドジャース 大谷翔平選手 2024ナショナル・リーグMVP受賞記念 JALショッピングオリジナルデザインのボブルヘッド人形を数量限定発売
PR TIMES
生はちみつ専門店「MYHONEY」より高活性のマヌカハニー「STRONG MANUKA」を発売開始
PR TIMES Topics
「おしゃべり大好き」「自分たちの声を発信したい」そんな中高生、集まれ!
radiko news
福岡発・出目金、上京前夜のラジオ密着~深夜に響く二人の狂騒と本音
radiko news
惜しまれつつ閉店した神楽坂の甘味処「紀の善」神楽坂商店街に再オープン
PR TIMES Topics
巡ったお城は全国677!定年後のロマンを追う福岡県糸島市の「城描きさん」
radiko news
HONEST BOYZ®︎が語る新たな挑戦──ビートが体を動かし、言葉が心を動かす
Rolling Stone Japan
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics