40代ミニマリストがあえて「手放さない」もの4つ。家計簿、クルマ、賃貸暮らし…家族の幸せを優先

2025.06.27 20:00
ミニマリストと聞くと「もたない暮らし」や「なんでも手放す」というイメージをもたれがち。でもミニマリストの本質は「減らすこと」ではなく自分にとって本当に必要なものだけを選ぶということなんです。そんな選択を続けてきた、ミニマリストカヨさんの「手放さない」「使い続ける」と決めている4つのことをご紹介します。…

あわせて読みたい

推し活グッズがリビングを占拠!価値観が違うミニマリスト彼氏との同棲の行方は?【ミニマリスト彼氏とオタク彼女の同棲戦争 #1】
OTONA SALONE
服が多すぎる彼女。捨てるか捨てないか、ミニマリスト彼氏と話し合った結果は?【ミニマリスト彼氏とオタク彼女の同棲戦争 #6】
OTONA SALONE
【ゴールデンコンセプト】旅先でも、視線を奪うゴールドの輝き
PR TIMES Topics
モノを捨てられない彼女の部屋から虫発生!助けを求められた彼氏の反応とは?【ミニマリスト彼氏とオタク彼女の同棲戦争 #3】
OTONA SALONE
リビングの隣にあるギャラリーのようなガレージハウス。クルマと暮らす新しい空間設計を建築家・小川達也が語る
OPENERS
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics
結局「丁寧な暮らし」って何?ミニマリストが語る。9割手放して気づいた、本当の意味
Sheage
「片付けたいのに、片付かない人」必見!完璧じゃなくていい!“ゆるミニマリスト”のすすめ
michill
【Oh my teeth】7月”は並び”を考える月間!「は並びが気になるポスター」を掲出
PR TIMES Topics
ミニマリストが手放せない「無印良品のアイテム」5つ。撥水スニーカーは6年以上愛用
ESSEonline
ごちゃつくキッチンと心が整う! キッチンツールの2WAY・3WAY活用ワザをミニマリストが伝授
GetNavi web
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics
40代「ミディアリスト」、ソファを手放して、また迎えた理由。「今の私にちょうどいい」
ESSEonline
40代、「ものをもたない人」の手放し方。一時保管ボックスは見た目にこだわるのがコツ
ESSEonline
食育等を通して⼼と⾝体をリセット!複合宿泊施設「水の郷リトリート 再」開業
PR TIMES Topics
40代のうちから、介護生活を見据えた「小さな暮らし」。リビングに介護ベッドの置き場所を決めておく
ESSEonline
その暮らし、カビまっしぐら!プロが明かす“やりがち”NG習慣&収納のコツ
Sheage
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics
ゴミ屋敷住みおばさん→ミニマリストに転身!「人生変わった」片付け術とは
Sheage
整理収納アドバイザーが心地よい暮らしのために考えた、ものの管理と動線の大切さ|暮らしのアイデア
roomie