「東京ゼロエミ住宅」申請ワンストップ支援サービスを提供開始

2025.06.26 10:00
株式会社上岡祐介建築設計事務所
助成額最大240万円!東京ゼロエミ住宅の計算業務から助成金申請までをトータルサポート
東京都が推進する「東京ゼロエミ住宅」は、一定の省エネ性能を満たせば、戸建住宅1戸あたり最大240万円、集合住宅1戸あたり最大200万円の助成金が交付される制度ですが、複雑な省エネ計算と煩雑な書類準備が設計者・事業者の大きな負担となっています。

株式会社上岡祐介建築設計事務所(本社:東京都千代田区、代表取締役:上岡祐介、以下弊社)は、こうした課題を解決するため、水準取得のための省エネ計算から工事完了後の実績報告までをトータルで支援する「東京ゼロエミ住宅 申請サポートサービス」の提供を2025年6月より開始いたしました。
サービス提供の背景
私たちは、東京ゼロエミ住宅の申請業務がどれほど複雑で、負担が大きいかを痛感しています。
本来なら開発や設計に集中したいのに、膨大な書類作成や基準の確認に追われる…。
そんな状況を変えたいと思い、この申請サポートサービスを立ち上げました。

東京ゼロエミ住宅の助成金申請は、着工前から工事完了までの各ステップごとに必要な手続きがあり、設計図書、省エネ計算書、認証審査書類など多くの書類が必要になります。
これらは設計業務を圧迫し、実務の停滞や対応遅延を引き起こす原因となっています。

実際の現場では、「手続きの流れや必要書類がよくわからない」「申請書類を作成する時間が確保できない」「設計業務と並行して対応するのが難しい」 といった声も多く、ゼロエミ住宅の制度を活用したくても、申請業務の煩雑さが導入の障壁となっているケースが少なくありません。

このような課題を解決するため、弊社では「安心して任せられる申請パートナー」として、以下の支援を行ってまいります。
サービス内容
(1)水準取得に向けた省エネ計算業務
東京都が定める「東京ゼロエミ住宅」の基準に適合するためには、省エネ基準や再生可能エネルギー設備の導入が求められるため、事前の適合確認が不可欠です。
弊社では、お客様の建築計画を詳細に確認し、水準取得のための省エネ計算を行います。
また、要件に適合するためのアドバイスや必要に応じて、基準をクリアするためのご提案もいたします。
(2)東京ゼロエミ住宅の助成金申請をサポート
東京ゼロエミ住宅の助成金申請では、着工前・工事期間中・工事完了後の各ステップで必要な手続きがあります。
最初のご相談から申請完了までをトータルサポート。お客様の状況に合わせて、必要な手続きを事前に整理し、スムーズに申請を進められるようアドバイスいたします。
お客様に代わって必要書類のチェック・作成、不足書類の確認や、役所への問い合わせも代行し、申請の手間を最小限に抑えます。

20年以上の設計監理と豊富な実績で省エネ計算業務をサポート
弊社は、20年以上の設計監理経験と省エネ計算の豊富な実績(1,547社2,573物件)を活かし、設計者目線で省エネ計算に関する業務代行を行っております。

現場で培ってきた実務経験をもとに、省エネ基準などの制度要件に対して、施工現場のコストや納まりへの影響を十分に考慮してご提案いたします。

東京ゼロエミ住宅の申請は、細かな要件や必要書類が多く、手続きのミスで助成金が受け取れなくなることもあります。せっかくの助成金を逃さないためにも、正しい知識とスムーズな申請が必要です。
東京ゼロエミ住宅の助成金申請手続きを正確に進めるためにサポートいたします。

東京ゼロエミ住宅申請サポートの詳細はこちら
URL:
お問い合わせについて
弊社は今後も、設計事務所・事業者の皆さまに寄り添い、計算業務や申請サポートにおける実務支援を推進してまいります。サービスに関するご相談やお問い合わせは、下記までお気軽にご連絡ください。

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社 上岡祐介建築設計事務所
代表取締役:上岡 祐介
所在地:東京都千代田区麹町2-2-3 Vort半蔵門II 5階
TEL:03-5927-8788
Email:est@a-kamioka.com
公式サイト:

あわせて読みたい

住宅購入の二大不安、価格高騰と不透明な費用体系を打破 【自由設計×定額制】のリノベプラン『BASE』誕生
PR TIMES
大阪・関西万博の会場施設等維持補修業務を担うビケンテクノがAI建物管理システム「管理ロイド」を採用~最先端テクノロジーで未来型の施設運営を実現~
PR TIMES
スウェーデンの陶芸家マリアンヌ・ハルバーグが手がける、瀬戸焼の器シリーズ
PR TIMES Topics
空き家活用×DXで地域課題を解決。hacomonoの無人民泊プロジェクトが「トライアングルエヒメ2.0」に2年連続採択
PR TIMES
アドバンテック、モジュール型HMIシリーズ「TPC-B520/B300」がIEC 62443-4-2認証を取得
PR TIMES
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics
設計や工事の負担倍増!始まってしまった「省エネ義務化時代」の攻略法を伝えたい!
CAMPFIRE
木下工務店が、理想の住まいづくりをサポートする「夏のWサポートフェア」開催!
STRAIGHT PRESS
惜しまれつつ閉店した神楽坂の甘味処「紀の善」神楽坂商店街に再オープン
PR TIMES Topics
創業70年の特別企画「夏のWサポートフェア」、好評につき【各展示場先着3棟限り】の追加開催決定!2025年8月2日(土)~31日(日)まで
PR TIMES
全35邸で「東京ゼロエミ住宅」&「認定低炭素住宅」を実現 「アイムス花小金井 P.T.SITE」(全35邸) 販売開始のお知らせ
PR TIMES
世界にひとつだけの特別な一足をオーダーできる「アトリエレペット」開催
PR TIMES Topics
「結露が出る家」は欧州では違法建築扱い…"断熱"の専門家が"喘息とアレルギーの温床"警鐘鳴らすワケ
PRESIDENT Online
行政書士・MBA・米国公認会計士が“宿の黒字化”まで導くプロフェッショナルサービス「KICKsの宿づくり支援」正式ローンチ
PR TIMES
【ホテルイタリア軒】期間限定「桃と巨峰のアフタヌーンティーセット」
PR TIMES Topics
フローワークス、BIMの基本・応用を2日間で学べる「BIMリスキリング講習」を提供開始
PR TIMES
「大分市里帰り出産家庭支援事業」開始!里帰り出産した産婦や受け入れ家庭を支援
STRAIGHT PRESS
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
「建築BIM標準パッケージ for Vectorworks」、国の「建築GX・DX推進事業」補助対象ソフトウェアに認定
PR TIMES
ビル管理DXツールのラクビルTeX、東京都中野区の高層ビル『中野坂上セントラルビル』で導入開始
PR TIMES
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics