“ととのいの余韻をさらに深める一杯”。Re:サ飯2025 第2弾「濃厚豆乳冷やしスパイシー担々麺」販売決定!!【愛媛県・松山市】

2025.06.27 07:51
キスケ株式会社
2025年7月1日(月)より販売開始|Re:サ飯2025 第2弾数十種のカレースパイス香る肉そぼろをトッピング。夏にこそ食べたい、究極のサウナ×担々麺が誕生。
▲Re:サ飯2025 第2弾「濃厚豆乳冷やしスパイシー担々麺

サウナを愛するすべての人へ――
“食”でもう一度「ととのう」体験を。
キスケ株式会社(本社:愛媛県松山市)が運営する温浴施設「伊予の湯治場 喜助の湯」では、2025年7月1日(火)より、夏季限定メニュー 「濃厚豆乳冷やしスパイシー担々麺」 の販売を開始いたします。
本商品は、“Re:サ飯2025”シリーズの第2弾として、キスケのサウナブランド 「KSC(キスケ サウナ クラブ)」 がプロデュース。数十種のカレースパイスを効かせた肉そぼろ、痺れる刺激の豆乳スープ、スパイシーな骨付きチキン、もちもち中太麺、彩り豊かな夏野菜など、
五感に訴える構成で、サウナ後の食欲と回復力をサポートする“新定番サ飯”としてご提案いたします。
コンセプトは、“ととのいの余韻をさらに深める一杯”。
夏バテで食欲が落ちがちな季節でも、スパイスで食欲を刺激し、豆乳で身体にやさしく、チキンでスタミナをチャージできる、バランスの取れた設計となっています。
過去最高のヒット商品となった「釜玉油そば」に続く、
の注目作として、
この夏、すべてのサウナファンの「ととのい」を、もう一段階深める一杯をお届けします。
▲過去最高のヒット商品となった Re:サ名飯 釜玉油そば

■ 「濃厚豆乳冷やしスパイシー担々麺」の特長
1|豆乳ベースのまろやかスープ
豆乳をベースにしたマイルドな味わいは、身体にやさしくヘルシー。それでいてしっかりとしたコクがあり、食後の満足感を与えてくれます。
2|痺れと旨辛の絶妙バランス
豆板醤・ラー油・山椒、そして香り高いカレースパイスを重ね、ただ辛いだけでなく、味わい深い“痺辛”に仕上げました。
3|スパイス香る肉そぼろ&骨付きチキン
数十種のスパイスを調合したカレー風味の肉そぼろと、スパイシーな骨付きチキン。Wタンパクで食べ応え抜群です。
4|もちもち中太麺&彩り野菜
弾力のある中太麺に、シャキシャキのチンゲンサイ・キュウリ・白ネギをトッピング。見た目にも爽やかで、夏のサ飯にぴったりです。

■ 開発の背景:「サウナのあと、何を食べたいか?」
本メニューは、キスケの社内ブランドKSC(キスケサウナクラブ)が手がけた開発メニューです。
KSCメンバー自身がサウナ愛好者であることから、実際の“ととのい後の欲求”を反映したメニューづくりを目指しました。
「冷たくて、刺激的で、でもやさしい。そしてまたサウナに入りたくなる一杯」
その理想を形にするため、何度も試作を重ねて完成したのが、今回の濃厚豆乳冷やしスパイシー担々麺です。
第一弾として大ヒットした「釜玉油そば」に続き、
“Re:サ飯”シリーズの名にふさわしい進化系サ飯として、今夏の目玉商品としてご提案いたします。

■ 商品概要
商品名:濃厚豆乳冷やしスパイシー担々麺
販売開始:2025年7月1日(火)~(夏季限定)
販売場所:伊予の湯治場 喜助の湯 内 愛媛の郷土料理 花ゆらり
※数量限定/販売状況により変更となる場合があります。

■ KSC(Kisuke Sauna Club)について
KSC(キスケサウナクラブ) は、キスケ株式会社のサウナ好き社員によって発足した“社内サウナ部”を起源とする、キスケグループのサウナ専門ブランドです。
2019年、コロナ禍による業績低迷をきっかけに本格始動し、「日本一サウナーを応援するブランド」を理念に掲げて活動を展開。
単なるサウナ提供にとどまらず、サウナファンの裾野を広げ、文化としてのサウナを盛り上げることを目指しています。
KSCの取り組みは、以下の3本柱を軸としています。
サウナ情報の発信
 - SNSやイベントを通じて、サウナの楽しみ方・地域とのつながりを発信
快適なサウナ環境の整備
 - サウナの開発サウナ室、、Aufguss演出、空間演出(音・香り)の追求
地域貢献と文化融合
 - 地域の伝統や食文化とサウナを掛け合わせた“サ飯”やイベント企画
具体的には、サウナイベントの企画運営、Aufguss(熱波)演出、オリジナルグッズ開発、外気浴BGM制作、さらには地元食材を活かした“サ飯”プロジェクトなど、五感で楽しめるサウナ体験を創出しています。「サウナを通じて、人生がもっと豊かに、もっと楽しくなる」――
KSCはそんな想いで、これからも地域とサウナーをつなぐ架け橋として進化を続けてまいります。
“サウナのある豊かな時間”を全国へ広げるべく活動しています。

店舗:伊予の湯治場 喜助の湯
愛媛県松山市の温浴施設「伊予の湯治場 喜助の湯」は、2025年6月21日(土)、女性専用サウナエリアを「藍美サウナ(Aibi Sauna)」として全面リニューアルオープンしました。
「藍美サウナ」は、藍が持つ癒しの力と愛媛の豊かな伝統文化が織りなす、全国でも類を見ない“藍色に包まれる没入型サウナ空間”です。消臭・抗菌に優れた日本古来の「藍染め」に着想を得て、今回は特別に、愛媛県佐田岬半島で栽培・染め物を行う「岬藍(はなあい)」とコラボレーション。その希少な藍染料を配合したオリジナルの塗料で、国産檜のベンチを丁寧に塗装しました。
さらに、サウナ室を彩る藍色のアクセントとして、「伊予絣(いよかすり)」を展示します。愛媛県松山市で製造され、久留米絣、備後絣と並ぶ日本三大絣の一つである伊予絣。その伝統と美しい紺色の模様が、空間に豊かな奥行きと上質な趣を与えます。
目に優しく、心を静かに整える――ここは、日々の喧騒を忘れ、自分自身と深く向き合うための“青の聖域”です。

【藍美サウナ関連リンク】






全6本のプレスリリースをPR TIMESで展開し、SNSでの総リーチは過去最多。「地域」「文化」「女性」「サウナ」が交差するストーリーとして、多くの共感を集めました。



住所:愛媛県松山市宮田町4番地 キスケBOX1階
電話:089-921-0131
営業時間:5:00~26:00(最終受付 25:00)
URL:
館内飲食:愛媛の郷土料理 花ゆらり
愛媛県は、瀬戸内の穏やかな海と豊かな山に育まれた海産物や野菜が豊富な、食の宝庫。
館内併設の食事処「花ゆらり」では、そんな愛媛の食文化を存分に味わえる郷土料理の数々をご用意しています。
中でも人気なのは、お刺身盛り合わせ、じゃこ天、そして瀬戸内海を代表する名物「鯛めし」。
地元の風土を感じながら、愛媛ならではの味わいとともに、地酒もお楽しみいただけます。
また、サウナで整った体に嬉しい“ととのい飯”として、バラエティ豊かな「サ飯」メニューもラインナップ。サウナ愛好家の方々にもご満足いただける内容となっておりますので、ぜひご堪能ください。

住所:愛媛県松山市宮田町4番地 キスケBOX1階
電話:089-934-5884
営業時間:11:00~24:00(ラストオーダー 23:30)
*お食事だけの利用も可能です。
URL:
運営会社
会社名 : キスケ株式会社
本 社 : 愛媛県松山市宮田町4番地
代表者 : 代表取締役社長 山路 義則
設立 : 1970年
資本金 : 2,005万円
URL :
【本件に関するお問合せ先】
キスケ株式会社
広報担当:田中
tanaka@kisuke.com

あわせて読みたい

【広島県尾道市】瀬戸内の絶景でととのう「しまなみサウナフェス2025」、LIT SHIMANAMIにて開催
STRAIGHT PRESS
御船町の新しい観光名所【ミフネテラス】の家族湯
STRAIGHT PRESS
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
【2025年7月グランドオープン】全7棟のサウナリゾートが淡路島に誕生「淡路サウナグランピングMeri」で極上のサウナ体験を。オープン記念3プラン販売開始!小学生以下無料や4名利用で1万円OFFなど。
PR TIMES
【シェフ脇屋の夏バテ対策】手作り肉みそ醤×豆乳ダレの「冷やし担々うどん」作ろう!野沢菜の酸味が♡
あたらしい日日
日本酒蔵のこだわりの詰まったオリジナルかき氷を期間限定で販売
PR TIMES Topics
「藍美サウナの深い青、その秘密に迫る」 - 佐田岬の藍に触れる体験【愛媛県・伊予の湯治場 喜助の湯】
PR TIMES
心ととのう愛媛の自然音、第18弾は“鈍川渓谷のせせらぎ”新たなサウナ外気浴BGMを全国のサウナーへ【愛媛県・松山市】
PR TIMES
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics
夏限定!地元ガラス工房特製の器で「涼感かき氷」販売開始のお知らせ【愛媛県 喜助の湯】
PR TIMES
“お米高騰の時代に” ご飯おかわり自由でお腹いっぱい!からあげ食堂 ごいち ぷらす、2025年6月1日(日)11時にグランドオープン - サウナ飯+天ぷら専門店監修メニューも登場【愛媛県・今治市】
PR TIMES
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics
【愛媛県今治市 】「からあげ食堂 ごいち ぷらす」がしまなみ温泉 喜助の湯にOPEN!ご飯おかわり自由に注目
STRAIGHT PRESS
巻いたタルトに揚げた団子……!? 地元民が厳選したローカルスイーツとは!?【愛媛県ご当地お菓子3選】
田舎暮らしの本Web
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
有岡大貴表紙の「SAUNA BROS.別冊 SAUNA KIITOS」電子版は6月29日までの期間限定配信!
PR TIMES
愛媛県無形文化財 “伊予かすり”を「現代の日常」に落とし込んだアイテム『tonari to iyokasuri TOOL / NOTE』が5月23日(金)に発売
PR TIMES
【Oh my teeth】7月”は並び”を考える月間!「は並びが気になるポスター」を掲出
PR TIMES Topics
涼・辛・旨で暑さに立ち向かう!王道中華が贈る“夏麺”フェア開幕!
PR TIMES
温泉バルコニーKing&Queenで「頂マーラータンの湯」開催!「温浴 × 麻辣湯」"頂マーラータンづくし"でカラダの内外からととのう新体験!
PR TIMES
【あさぎり牛乳】あべのハルカス近鉄本店に初出店。夏限定メロンスイーツ販売 
PR TIMES Topics