【JPIセミナー】「森ビル(株)の街づくりとイノベーション・エコシステム戦略」7月14日(月)開催

2025.06.26 15:20
株式会社日本計画研究所
ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。

JPI(日本計画研究所)は、森ビル株式会社 営業本部 オフィス事業部 営業推進部・企画推進部 部長 竹田 真二 氏を招聘し、森ビル(株)の街づくりとイノベーション・エコシステム戦略について詳説いただくセミナーを開催します。
〔詳細・お申込みはこちら〕
〔タイトル〕
都市が産業と人を育てる時代へ
森ビル(株)の街づくりとイノベーション・エコシステム戦略
〔開催日時〕
2025年07月14日(月) 16:30 - 18:30
※セミナー開催終了後も、アーカイブ配信のお申し込みを受け付けております。
〔講師〕
森ビル株式会社
営業本部 オフィス事業部 営業推進部・企画推進部 部長
兼 新領域事業部アカデミーヒルズ運営部 部長
竹田 真二 氏
〔講義概要〕
都市間競争が激化する現代において、都市は単なる経済活動の「舞台」ではなく、新たな産業や価値を生み出す「起点」として再定義されつつあります。森ビルが手掛ける街は、職・住・商・憩・遊・学など多彩な都市機能や様々な仕掛けを集約し、出会い、交流、対話を育んでいます。
そして、当社は街づくりを通じて、都市そのものに磁力と持続性を与え、イノベーションが生まれる仕掛けを行っています。
本講演では、虎ノ門ヒルズを中心に展開されているイノベーション支援拠点や、企業の社会価値創出を支援する新たな知のハブを取り上げ、これらの事例を踏まえ、都市がいかに人と知と産業の循環を生み出す装置となりうるかについて具体的に解説します。
〔講義項目〕
1. はじめに:都市は産業を育てる舞台へ
(1) 都市間競争と社会課題の複雑化
(2) 森ビルが描く「都市を創り、都市を育む」というビジョン
2. 世界都市間競争における東京のポジション
(1) GPCI(Global Power City Index)による都市評価指標の紹介
(2) 東京の強みと課題
(3) 都市戦略におけるGPCI/JPC(Japan Power Cities)の活用と意義
3. 森ビルの都市づくりの思想と実践
(1)ナンバービルから麻布台ヒルズまでの系譜とその背景
4. われわれを取り巻く環境とイノベーションの必要性
(1)働き方、住まい方は変わるのか
(2)森ビルのイノベーション創出に関する5つのアプローチ
5. 共創の場と仕掛けの構築
(1) ARCH Toranomon Hills -大企業の新規事業に特化した日本版イノベーション創出の拠点
(2) CIC Tokyo -米国ボストン発のグローバルスタートアップコミュニティ
(3) Tokyo Venture Capital Hub -日本初の大規模なVC・CVCの集積拠点
(4) Glass Rock -クロスセクターで社会課題解決に取り組む拠点
(5) TOKYO NODE -日本から世界に向けた新たな情報発信拠点
(6) Japan Innovation Campus -米国シリコンバレーに設置したスタートアップ支援拠点
(7) 街で展開するイノベーションイベント
(8) 各拠点を有機的につなぐ都市エコシステム設計
6. まとめ
7. 関連質疑応答
8. 名刺交換・交流会
通常交流の難しい講師及び受講者間での名刺交換・交流会で人脈を広げ、事業拡大にお役立ていただいております。
〔受講方法〕
会場受講・ライブ配信・アーカイブ配信(2週間、何度でもご都合の良い時間にご視聴可)のいずれかからお選びいただけます。
〔受講料〕
1名:37,420円(税込)
2名以降:32,420円(社内・関連会社で同時お申し込みの場合)
※地方公共団体ご所属の方は、2名まで11,000円(税込)
 但し、会場受講またはライブ配信受講限定。2名様の受講形態は同一でお願いいたします。
〔詳細・お申込みはこちら〕
◆セミナー終了後、講師へのご質問やお取り次ぎもさせていただいております。
◆講師やご参加者同士での人的ネットワークの構築や、新たなビジネスの創出に大変お役立ていただいております。
◆セミナー開催終了後も、アーカイブ配信のお申し込みを受け付けております。
【お問合せ】
株式会社日本計画研究所
〒106-0047東京都港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル
TEL.03-5793-9761  FAX.03-5793-9767
URL 
【JPI(日本計画研究所)について】
“「政」と「官」と「民」との知の懸け橋”として国家政策やナショナルプロジェクトの敷衍化を支え、国家知の創造を目指す幹部・上級管理職の事業遂行に有益な情報をご参加者を限定したリアルなセミナーという形で半世紀、提供し続けています。

あわせて読みたい

【ライブ配信セミナー】低分子ゲル化剤としての新規界面活性剤の開発:会合体構造とゲル物性を制御する分子設計 7月16日(水)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
PR TIMES
電通ライブがトータルプロデュースをした、埼玉初のイノベーション創出拠点「渋沢MIX」がオープン!
PR TIMES
漆黒の最中に包まれた新作「百万石最中大福ジェラート」誕生
PR TIMES Topics
通信ネットワークの向上を通じて未来を創造する新会社『三井不動産ネットワークイノベーション株式会社』を設立
PR TIMES
ヤスラボ:アイデアを形にするモノづくり天国!日本一ベンチャーフレンドリーな街へ!
CAMPFIRE
大人気のMAMBOエコバッグに新作が登場!
PR TIMES Topics
【JPIセミナー】「三菱地所(株)におけるイノベーション戦略と新事業創造部の実践」7月29日(火)開催
PR TIMES
【JPIセミナー】「三菱地所グループが取り組む 都市木造・木質建築への挑戦」6月20日(金)開催
PR TIMES
【CHARVEL】エンジェル・ヴィヴァルディの新シグネイチャーモデル発売
PR TIMES Topics
【JPIセミナー】「PPP/PFI/コンセッションの論点検討会(第2回)」7月28日(月)開催
PR TIMES
【JPIセミナー】「失敗しない”バナメイエビ”陸上養殖事業ノウハウ」7月25日(金)開催
PR TIMES
【HOTEL VISON】開業4周年記念企画自然体感型コラボルーム発売
PR TIMES Topics
海外視察研修プログラム 『INNOVATOR’S PASSPORT』バルセロナvol.3、今年も開催決定。
PR TIMES
【建設・建築】日本初PM/CM専業会社の創業メンバーに教わる!「建築マネジメント塾」2025年7月生募集中!
PR TIMES
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics
【7/14受付開始】まちづくりのノウハウが身につく「エリマネプランナー基礎講座」第10期開講決定! 今年は高輪・品川への視察も予定
PR TIMES
「Tokyo Venture Capital Hub」は、日本経済においてどのような起爆剤になりうるか?——赤浦 徹・インキュベイトファンド 代表パートナー
HILLS LIFE DAILY
【Minimal】夏季限定「カカオ80%で実現した驚きのフルーティなチョコレート」
PR TIMES Topics
地方創生の鍵は“挑戦が続く仕組み”──Relicが取り組む、新規事業支援と地域イノベーションの現在地
PR TIMES STORY
駅直結型複合賃貸住宅 「ekismさいたま新都心」 の寝台特急「北斗星」をモチーフにしたコンセプトルームの入居者募集を開始、7月25日(金)オープニングセレモニーの概要が決定しました。
PR TIMES
愛知県一宮市にプライベートサウナ付きのスイートルームを新たにオープン
PR TIMES Topics