【イベントレポート】「O-MU-TSU WORLD EXPO 2025」に花王が参画!特別デザインの“超うすパンツ”3種を披露

2025.06.25 15:31
花王株式会社(花王MKニュース)
2025年6月24日 大阪・関西万博 EXPO ホール「シャインハット」にて開催

花王株式会社の大人用排泄ケアブランドを展開する花王サニタリー事業部は、2025年6月24日、大阪・関西万博のEXPO ホール「シャインハット」で開催されたイベント「O-MU-TSU WORLD EXPO 2025」に、紙おむつメーカーとして参画しました。
【「O-MU-TSU WORLD EXPO 2025」とは】
本イベントは、“障害を抱えていても 排泄の悩みがあっても 誰もがオシャレを楽しめる世界を目指し、一般社団法人 日本福祉医療ファッション協会が主催した「おむつコレクション(ファッションショー)」です。おむつをテーマにしたトークショーとファッションショーを主体に、人種、体形、年齢など様々なバッググラウンドを持つ方が参加でき、楽しみながらおむつを自分事として捉えられるイベントとして開催されました。
会場には1700人以上が参加。熱気あふれるムードの中、今回のために特別にデザインされた各社の紙おむつを着用したモデルがステージに登場すると歓声が起こるなど、終始盛り上がりを見せました。
【花王の参画について】
花王は、まるで下着のようにフィットする「超うす型パンツ」を、大人用紙おむつ業界に先駆け、2009年より発売しています。長時間の外出などでも安心して過ごしていただくために、高い吸収力と消臭機能に加え、超うす型で“下着のような見た目”と“はき心地”を備えた設計で、大人用紙おむつを必要とする方々が、できるだけ抵抗感なく履けることを目指して開発しました。
このたび、“おむつの負のイメージを払拭し、抵抗感なく使用できる文化を創り上げたい“ という、本イベントが目指す想いに共鳴し、参画することとなりました。
現在発売中の超うす型パンツ


開催に合わせ、本イベント限定の特別デザインを施した大人用紙おむつを3種、手づくりで制作。日本福祉医療ファッション協会 代表理事で本イベントの総合プロデューサーを務める平林 景さんと、花王の開発担当者が共同し、「斬新かつ革新的なデザイン」の大人用紙おむつづくりにチャレンジしました。
※本イベント限定デザインのため、販売はいたしません。


【日本福祉医療ファッション協会 代表理事(総合プロデューサー)平林 景さんコメント】
花王さんは、下着のような見た目と履き心地にこだわり、超うす型パンツの開発にいち早く取り組まれていました。わたし自身、デザインの試作などで活用していたこともあり、早い段階で本イベントへの参加をオファーしました。実際に自分のイラストが特別デザインとして形になったのを見たときは最高にワクワクしました。
本イベントを通して、おむつを履くことが恥ずかしいなどのおむつに対する負のイメージを払拭し、もっと気軽で身近なものになれば嬉しいです。誰もが抵抗感なくおむつを履けるような世の中を創っていきたいと思います。
<平林 景 プロフィール>
一般社団法人日本福祉医療ファッション協会 代表理事
株式会社KEI's STYLE 代表取締役
四條畷学園大学 客員教授




【花王サニタリー事業部 担当者コメント】
平林さんにいただいたデザインスケッチから何度も試作を繰り返して3種のデザイン紙おむつとして具現化しました。
大人用排泄ケア用品を研究開発してきた花王ならではの知識・技術と、平林さんのクリエイティブな発想を融合する今までにない取り組みでしたが、部署の垣根を越えてアイデアを出し合い、全員がクオリティにこだわって仕上げました。社内でも部署を横断し、いろんな人の自由な発想を活かして制作にいたりました。
花王サニタリー事業部は、大人用排泄ケアブランドを通じて「自分らしく楽しみ続けることができる社会」の実現に、今後も貢献してまいります。

あわせて読みたい

【大人の尿もれ経験談】「尿だけじゃなく便が出てしまって…」読者の尿もれ座談会
美ST
【大人の尿もれ経験談】「デニムの足元まで濡れてしまって…」読者の尿もれ座談会
美ST
me john masters organicsとタングルティーザーのコラボアイテム数量限定発売
PR TIMES Topics
昨年東急プラザ原宿「ハラカド」から始まった夏の冷やし企画が、原宿のまち全体へ拡大 「原宿-3℃はじめました。プロジェクト」に参画
PR TIMES
~CODES JAPON 第14期ソシオエステティシャン修了式を開催~
PR TIMES
かつお節の豊かなうま味を楽しめるにんべんと榮太樓總本鋪のコラボ商品発売
PR TIMES Topics
EXPO 2025 大阪・関西万博 “おむつ”をテーマにしたファッションショーが開催!「未来のおむつコレクション」に未来にはきたい大人用紙おむつ3種を出品!
PR TIMES
日本初*1 のナプキンの備品化(TM)プロジェクト「職場のロリエ」「学校のロリエ」が「日本マーケティング大賞 奨励賞」を受賞
PR TIMES
【あさぎり牛乳】あべのハルカス近鉄本店に初出店。夏限定メロンスイーツ販売 
PR TIMES Topics
アテント初!“使いやすさ“に着目し、かんたん装着・うすくて快適・モレにくい紙おむつを開発「アテント スマートホールドテープ」8月1日(金)新発売
PR TIMES
OSAKA MUSIC LOVER -JAPANIMATION ROCKS- 大阪・関西万博大阪ウィーク~夏~にロックバンドが集結!!大阪・関西万博にお越しの方は入場無料!!(※要観覧予約)
FM802 [INFORMATION]
次世代へと続く未来の水産業の形 海洋保全へのアクションを呼びかける絵馬「UMI-EMA」を企画
PR TIMES Topics
【予約受付開始!】7/10木、万博初の宇宙ライブイベント「KIBO SPACE LIVE」開催決定。国際宇宙ステーションから見える地球をライブ中継。
PR TIMES
エシカルインフルエンサーが集う「ELEMINIST MEET Vol.5」アフターレポート【前編】
ELEMINIST
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics
実はナプキンじゃない!見た目は生理用品でも、ぜんぜん違うって知ってる?
美ST
40代50代の尿もれ対策!プロが選んだ「タイプ別おすすめ」6つは?
美ST
出会えるのは羽田空港だけ!東京ばな奈くまッスのポーチセット新発売
PR TIMES Topics
ミャクミャクが最恐のおばけになって登場!?初耳怪談コラボ「おばけミャクミャク」グッズの販売決定!グッズ付き生配信チケット販売中!【初耳怪談 EXPO2025】
PR TIMES
日本の豆腐文化を味わい尽くす『ニッポン豆腐百選2025』発表!
PR TIMES
京都の濃さがつまったプレミアムなおみやげ商品「京都ブラックサンダーお濃茶」誕生
PR TIMES Topics