6/25(水)より『福祉×アート|軽井沢のアトリエを舞台に眠れる才能に光を当てるアートブランド Suu to. 誕生』に向けたクラウドファンディングが開始!

2025.06.25 12:00
株式会社note
障害があるクリエイターと共に作品を生み出すアートブランド「Suu to.」。軽井沢のアトリエを拠点に、社会から遠ざかってしまった才能に光を当て、より豊かで、より自律した福祉事業の実現を目指します。
https://note-lifestyle.jp/service/suuto/


株式会社note代表取締役の佐藤駿と申します。私たちは長野県・軽井沢を拠点に、子どもの発達支援を中心とした福祉事業を行っています。「ライフスタイルを自由に描ける社会の実現」をミッションに掲げ、誰もが自分らしく生きる選択ができる社会を目指して日々活動しています。

現在は「unico軽井沢」という教室を運営し、児童発達支援や放課後等デイサービスを提供しています。障害の有無を問わず、発達に特性のあるお子さまたちが集団生活に慣れ、自律へ向かっていけるようサポートしています。
そして今回、私たちが新たに挑戦するのが、障害があるクリエイターや支援員とともに、軽井沢のアトリエからアートを届けるブランド「Suu to.(スート)」の立ち上げです。このブランドの“最初の一歩”を応援してくださる仲間を集めたく、クラウドファンディングに挑戦することにしました。

Suu to.とは、軽井沢のアトリエを舞台に、福祉とアートの力を重ね合わせ、障害があるクリエイターの才能に光を当て、支援員とともに、丁寧に生み出される透明な感受性にあふれる作品を、社会へ届けます。具体的には作品の販売・レンタル、企業・ブランド・個人様とのコラボレーション企画、オリジナル商品のEC販売になります。その対価はクリエイターや支援員、この活動を育む空間へと巡り、一人ひとりが、自らの可能性を信じて歩んでいける豊かな社会へと還元されていきます。

本プロジェクトでいただいたご支援は、アトリエの機材や画材の整備に活用させていただきます。アトリエが充実することで、クリエイターの表現の幅が広がり、これまで叶わなかった創作が可能になります。それは、皆さまの想いから生まれた、世界に一つだけの作品です。あたたかいご支援を、どうぞよろしくお願いいたします
https://camp-fire.jp/projects/849313/view


私たちは、「世の中を精神的に豊かにすること」を何より大切にしています。そして、Suu to.のアトリエには、まさに豊かさを取り戻す瞬間があふれています。
Suu to.のクリエイターたちは、「カッコよく見せたい」という欲や評価から距離を置いたまっすぐな感性で、日々の創作に向き合っています。デジタル情報に触れすぎることもなく、ただ純粋な「表現したい」という気持ちに突き動かされて生まれる作品は、鳥肌が立つほど圧倒的で、心を揺さぶる力を持っています。
合理性や効率を求めがちな日常のなかで、忘れてしまいそうな感情にふれる。そんな体験がSuu to.にはきっとあります。一人ひとりが、自分の可能性を信じて生きていける、精神的に豊かな社会へ。その実現に向けて、軽井沢のアトリエから始まる小さなやさしさの循環の輪にあなたも加わっていただけたら嬉しいです。応援よろしくお願いします。

クラウドファンディングプロジェクト概要
・プロジェクト名:- 軽井沢のアトリエを拠点に、障害や制約により社会から遠ざかってしまった才能に光を当て、より豊かで、より自律した福祉事業の実現を目指します。-
・実施期間:2025年6月25日(木)12:00 ~ 7月31日(木)
・目標金額:6,000,000円
・キャンペーンページ(CAMPFIRE):
本件に関するメディアお問い合わせ先
ホームページ 問い合わせフォーム:
E-mail:sato_sh@note-lifestyle.net

あわせて読みたい

ネットで一目惚れしたヨルダンの本屋で大冒険!異国のカオスに飛び込んだ日本人のリアル体験記 ー創作大賞2023入選・フウさんのエッセイがついに書籍化ー
PR TIMES
ヘラルボニーとJAL、空の旅のハードルをなくすプロジェクトを始動
PR TIMES
「カラリア」初オリジナルブランドより新たに5種類のフレグランスディフューザー発売
PR TIMES Topics
障がいのある方のアート作品を店内に展示して社会参加を支援「MOSごと美術館」を文京区1店舗で初開催
PR TIMES
「“いってみたい、やってみたい”のきっかけになりたい。」障がい福祉×就労支援の現場から届ける情報マガジン『ワンダーステップ通信』が一般購読を開始!
PR TIMES
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
【irotoa(イロトア)新商品】新たなirotoanistaにラボメンが登場
PR TIMES
【2025年7月オープン】筑西市に重度知的障がい者の一人ひとりを尊重する、AIを活用したグループホーム&生活介護施設誕生
PR TIMES
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics
西東京市に咲き誇る鮮やかな色彩!障害者施設「カラフル西東京“創設2周年記念”アートフェス」を開催、300人・300色の感動をありがとう!
PR TIMES
5月30日(金)よりディレクター”スザンヌさん”が展開するアパレルブランド「Suu」とのコラボレーションアイテムが発売開始!
PR TIMES
出会えるのは羽田空港だけ!東京ばな奈くまッスのポーチセット新発売
PR TIMES Topics
【京都】予約必須!京の街角で味わうイタリアの朝ごはん。カフェ「To.」モーニング
朝時間.jp[朝カフェ]
強くなれない日も、そっと寄り添ってくれる。やさしさが詰まった、心の処方箋のような1冊。
PR TIMES
京都の濃さがつまったプレミアムなおみやげ商品「京都ブラックサンダーお濃茶」誕生
PR TIMES Topics
SOLISクリエーターズエコノミープロジェクト 第1弾×︎amatou_akuma
PR TIMES
【岩手県】アクセス抜群!穴場アートホテルで“お得すぎる”滞在レポ
MORE
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics
ハンディキャップが生む、才能。鎌倉天幕より、ナンガとコラボしたアートTシャツが登場。
GO OUT WEB
人気企画!障害者就労支援事業所をアパレル企業が企画・製造で応援。障害のある方が描いたアート作品の「Tシャツフェア」を開催します。
PR TIMES