【小学5・6年生向け】ワクワク学んでかしこくなる「ナゾトク図鑑」刊行

2025.06.24 10:10
TAC株式会社
「なんで?」がスッキリ! 実生活や未来の成長に役立つ「かしこさ」を育みます

この度、TAC株式会社 出版事業部(TAC出版)は6月24日(火)に児童書「ナゾトク図鑑」(こどものナゾトクシリーズ・全3点)を刊行いたします。
「ナゾトク図鑑」は小学校の授業で習う知識はもちろん、学校では教えてくれない世界や暮らしと結びついた「算数・理科・社会のおもしろさ」を多方面から提供します。小学5・6年生を主な対象に、好奇心旺盛な小学3・4年生でも理解しやすい内容です。「かしこくなる研究所」を舞台に、ハカセ・マナブ・トモエなどキャラクターとともに研究所の一員として学びを深めていきます。子どもたちが身近なギモンやナゾを自分なりに考え、学ぶことのおもしろさを体験することで、実生活や未来の成長に役立つ「かしこさ」を育てます。

各教科のプロフェッショナルが監修を担当(監修者のプロフィールは後述します)。身近なギモンやナゾを解き明かす「ナゾトク」ページと、知識を広げる「かしこくなる研究所」ページで構成*しています。イラストは、Xで話題沸騰の『あした死のうと思ってたのに』(扶桑社)著者・吉本ユータヌキさんらが手掛け、親しみやすいデザインに仕上がっています。また、本書はすべての漢字に読み仮名をふった総ルビで、漢字の習熟度に関係なくお楽しみいただけます。
*『ワクワク学んでかしこくなる 算数のナゾトク図鑑』は「ひらめき問題」「巻末資料」も収載しています。
『ワクワク学んでかしこくなる 算数のナゾトク図鑑』
『ワクワク学んでかしこくなる 算数のナゾトク図鑑』
73テーマ+20コラム+15の実践問題で「算数」をもっとおもしろく!マンホールの形のひみつ 三角や四角のマンホールがないのはなぜ?/新聞紙は43回折ったら月に着く!?/三角形の面積が底辺×高さ÷2なのはなぜ?/24時間を考えたのはエジプト人!/AIって一体なんだ? など

監修:桜井 進
定価:1,320円(10%税込)
判型:四六
ページ数:164
ISBN:978-4-300-11736-1
Amazon:
[監修]桜井 進(さくらい・すすむ)
1968年、山形県生まれ、サイエンスナビゲーター(R)。株式会社sakurAi Science Factory代表取締役。東京理科大学大学院非常勤講師。高校数学教科書『数学活用』(啓林館)著者。著書多数。サイエンスナビゲーターは株式会社sakurAi Science Factoryの登録商標です。
『ワクワク学んでかしこくなる 理科のナゾトク図鑑』
『ワクワク学んでかしこくなる 理科のナゾトク図鑑』
86テーマ+32コラムで「理科」のおもしろさに大接近!どうしてゾウの鼻は長いの?/流れ星はどこへ行くの?/クジラの頭から出る潮の正体は?/私たちの住む星は宇宙のどこにあるの?/おふろに入ったら指がしわしわになるわけ/カラフル焼きそばをつくろう! など

監修:辻 健
定価:1,320円(10%税込)
判型:四六
ページ数:176
ISBN:978-4-300-11737-8
Amazon:
[監修]辻 健(つじ・たけし)
1973年福岡県生まれ。筑波大学附属小学校 理科教育研究部 教諭。横浜市の小学校教諭での17年間理科授業を研究。2015年より現職。日本初等理科教育研究会役員、日本理科教育学会『理科の教育』編集委員、NHK「5分でわかる理科」「ふしぎエンドレス」「ツクランカー」等の番組制作にも関わる。Podcast番組「おしゃべりな理科」でも毎週、理科の授業にまつわる話を配信中。著書・共著多数。
『ワクワク学んでかしこくなる 社会のナゾトク図鑑』
『ワクワク学んでかしこくなる 社会のナゾトク図鑑』
80テーマ+25コラムで「社会」のナゾを読み解こう!人はブラジルまで穴を掘れる?/津波から走って逃げることはできる?/高速道路なのになぜ渋滞が起こるの?/織田信長は本能寺で死ななかった?/昔の推し活、今の推し活/日本の常識は海外で非常識/世界のミステリー/ など

監修:深谷 圭助
定価:1,320円(10%税込)
判型:四六
ページ数:160
ISBN:978-4-300-11738-5
Amazon:
[監修]深谷 圭助(ふかや・けいすけ)
中部大学現代教育学部教授、現代教育学研究所所長、『例解学習国語辞典』(小学館)編集委員(代表)。非営利活動法人こども・ことば研究所理事長。公立小学校、中学校教諭を経て、立命館小学校校長。その後、中部大学准教授を経て現職。新しい辞書の活用方法としての「辞書引き学習」の開発・提唱者。「辞書引き学習」は日本、イギリス、シンガポール、インドの学校でも導入。著書多数。
会社概要
会社名:TAC株式会社
代表者:代表取締役社長 多田敏男
設立:1980年12月
事業内容:個人教育事業、法人研修事業、出版事業、人材事業
本社:〒101-8383 東京都千代田区神田三崎町3-2-1

あわせて読みたい

マーモット、カピバラ、ハムスター、デグー!今大注目の超絶かわいいげっし類の驚きの生態を集めました!『いつだって全力かわいい げっし図鑑』5/22発売
PR TIMES
「賢い子」に育つ! 脳医学者・瀧靖之先生とつくった読み聞かせ図鑑シリーズから、最新刊『講談社の動く図鑑MOVE はじめてのずかんうちゅう』(NHKのスペシャル映像DVDつき)が発売!
PR TIMES
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics
今度はオバケーヌと『めいろ』を楽しもう! 大人気、西東社のオバケーヌシリーズ最新作『どろどろ~ん オバケーヌのめいろブック』が8月5日(火)発売!
PR TIMES
日本の淡水魚図鑑の決定版『山溪ハンディ図鑑 日本の淡水魚』が第4版に! 新種や新たな外来種、汽水魚などを追加してパワーアップ!
PR TIMES
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics
【全国を網羅する絶景ガイドブック】「おとな旅プレミアム 日本の絶景」シリーズから新刊6点発売 シリーズ全12巻で日本の美しさを堪能する
PR TIMES
【累計28万本の大ヒットシリーズからポケット版が登場!】『ポケット版 身近にあふれる「微生物」が3時間でわかる本』7月11日(金)発売
PR TIMES
人気アイテムの受注会も実施するポップアップをGREEN SPRINGSにて開催
PR TIMES Topics
陰謀論にハマるのは「理科」軽視が原因? 高校生の約半数が「理科は社会に出たら必要ない」にSNSでは「トンデモ医療や製品がいつまでも商売になるわけだわ」
集英社オンライン
韓国発「新感覚の科学童話」が誕生!現役の教師が書いた、わかりやすい! 楽しい!科学の知識がみるみる身につく『難問解決!コパチュのワクワク科学チャンネル』1・2巻 2025年7月11日(金)2冊同日発売
PR TIMES
世界にひとつだけの特別な一足をオーダーできる「アトリエレペット」開催
PR TIMES Topics
登録者数13万人の人気YouTuber受験指導専門家「にしむら先生」推薦、「シカクいアタマをマルくする。」でおなじみの日能研協力!『クイズで地頭がみるみる良くなる思考力チャレンジ』が新登場!
PR TIMES
【累計28万本の大ヒットシリーズからポケット版が登場!】『ポケット版 身近にあふれる「科学」が3時間でわかる本』7月11日(金)発売
PR TIMES
“花”をテーマに秋の雨にそっと寄り添うアートなビニール傘発売
PR TIMES Topics
【営業がつらいから楽しいに変わる!】『決定版 「稼げる営業」と「ダメ営業」の習慣』7月15日(火)発売
PR TIMES
【発売直後より大反響!】『最強王図鑑ドリル 国語・算数(こくご・さんすう)』全冊(1・2・3年生)が大増刷決定!!!
PR TIMES
惜しまれつつ閉店した神楽坂の甘味処「紀の善」神楽坂商店街に再オープン
PR TIMES Topics
世界累計770万部の大人気シリーズが学習まんがになって日本上陸!『ぶっ飛び☆ 理科でゴー! 海洋・気候編』2025年7月2日(水)発売!
PR TIMES
【福岡県福岡市】エディオン福岡西店内に、子ども向けロボットプログラミング教室「ロボ団」開校!
STRAIGHT PRESS
【CHARVEL】エンジェル・ヴィヴァルディの新シグネイチャーモデル発売
PR TIMES Topics