株式会社パレット、多目的防災シェルターのECサイト「HANARE(ハナレ)」を公開

2025.06.23 18:22
株式会社パレット
株式会社パレット(本社:福岡県福岡市、代表取締役:干場佳南大)は、自然災害や有事リスクから命を守る多目的防災シェルターの販売を行うECサイト「HANARE(ハナレ)」の提供を開始いたします。公共機関から一般家庭まで豊富な導入実績を持つ日本シェアNo.1のワールドネットインターナショナル社と連携し、より多くの方々に防災シェルターをお届けします。
深刻化する災害リスクと防災意識の高まり
近年、日本では地震や豪雨などの自然災害が頻発し、その被害は激甚化・頻発化の一途をたどっています。さらに、北朝鮮によるミサイル発射や周辺地域の紛争リスク、原発事故リスクなど、自然災害以外の「有事リスク」も現実的な脅威となっています。*1

実際に、弾道ミサイルの発射によるJアラート発令事例が相次ぐなど、国民の防災意識は大きく変化しています。ウクライナ情勢以降、核シェルターへの関心は世界的に高まっており、日本でも「命を守る空間」への需要が急速に拡大しています。

*1 国土交通省・気象庁「気象業務はいま2023」トピックスIII-2 国内の顕著現象と気候変動
防災シェルターの普及が遅れている日本
シェルターの普及率を見ると、スイスやイスラエルが100%、韓国のソウル市では300%を超える*2 のに対し、日本では決して普及しているとは言えません。*3 この大きな格差の背景には、従来の核シェルターが抱える課題があります。

一般的な核シェルターは地下深くに建設される大規模なコンクリート施設で、設置には数千万円から数十億円規模の費用と広大な敷地が必要です。このような高額なコストと物理的制約により、一般家庭への導入は現実的ではありませんでした。

*2 参議院「質問主意書 第200回国会 第88号(2019年11月8日提出)」(提出者:浜田聡議員)
*3 内閣官房「避難施設数一覧(令和6年4月1日)」
「HANARE」で防災シェルターを身近で手軽に
こうした状況を受け、株式会社パレットは防災シェルターの普及に貢献すべく、ECサイト「HANARE」を立ち上げました。日本シェアNo.1の実績を持つワールドネットインターナショナル社との連携により、より身近で手軽に防災シェルターを導入できる環境を整備します。

「HANARE」では、多様なニーズに対応できる防災シェルターを取り揃え、一般家庭から企業、公共機関まで幅広いお客様にご利用いただけます。私たちの使命は、すべての人が安心して暮らせる社会の実現に向けて、防災シェルターという「命を守る空間」を普及させることです。


商品概要(HANAREについて)
- サービスサイト名:HANARE(ハナレ)
- サイトリンク:
- 取り扱い製品:
- - 最後の砦(設置型シェルター)
- - 地下埋設型核シェルター/ミサイル対応シェルター
- - 耐震シェルター(法人向け)
- - 令和の要塞 サバイブ (5000/7000)
- タイプ:地上設置型・屋内/屋外設置可能
- 主な用途:ミサイル・核・災害・バイオテロ・地震・感染症などあらゆるリスクからの避難
- 価格帯:400万円~(製品により異なる)
ワールドネットインターナショナル 株式会社 会社概要
代表者:代表取締役 中嶋 広樹
事業内容:ヘルスケア製品(酸素カプセル・キャビン・ドーム等)の製造および販売、耐震シェルター・核シェルター・その他防災シェルターの製造および販売、セキュリティ製品(防犯カメラ・関連システム)の販売・設置および保守メンテナンス
コーポレートサイト:
株式会社パレットについて
株式会社パレットは、「習慣を再定義する」というコンセプトのもと、生成AIをはじめとする新技術を活用したWEBサービスの開発・運営に取り組んできました。防災シェルター「HANARE」も、ECという新たなプラットフォームを通じて、備えをもっと身近にする“新しい防災習慣”の提案と捉えています。今後も、テクノロジーを活用しながら、多様な領域で新しい「習慣」の創造に取り組んでまいります。
株式会社パレット 会社概要
代表者:代表取締役 干場佳南大
事業内容:AI日記・ジャーナリングサービス「askmate」の開発運営、WhatsAppのAPIを活用した法人向けのユーザー管理ツール「WhatsApp for Business」の開発・運営、システム開発・SEO改善支援
コーポレートサイト:
本件に関するお問い合わせ先

あわせて読みたい

震度6強まで耐震試験済み!安心して使える日本製のテレビ転倒防止ベルトを6月11日に発売
PR TIMES
停電・災害時に“安心”を!Jackeryが7月2日(水)~7月4日(金)で「第4回 地域防災EXPO」に初出展
PR TIMES
“花”をテーマに秋の雨にそっと寄り添うアートなビニール傘発売
PR TIMES Topics
ミャンマー・中国国境の町で鉄砲水、6人死亡
AFPBB News オススメ
「大災害が来るかも」と言われる今、知っておきたい備えの話|福島TV気象予報士だから知っていること
ヨガジャーナルオンライン
日本酒蔵のこだわりの詰まったオリジナルかき氷を期間限定で販売
PR TIMES Topics
KNT-CTホールディングス70周年記念事業 廃校を活用した防災事業の取組みを開始
PR TIMES
耐震度6強に対応、パレットからの積荷落下を防止するパレット荷締めベルトを発売
PR TIMES
大人気のMAMBOエコバッグに新作が登場!
PR TIMES Topics
全部見せます!出勤時の「もしも」に備えるキングジムの災害対策セット【今日のライフハックツール】
lifehacker
防災備蓄の新たな選択肢!環境配慮型トイレ「マイレット S100-Rec.」を新発売
PR TIMES
【HOME’S PASTA】中国地方に初進出!ホームズパスタ岡山駅前店オープン
PR TIMES Topics
“特別なもの”から“日常”へ、文具メーカー発の新防災ブランド『KOKOBO(ココボ)』発表
PR TIMES
”災害除菌・災害消臭”のヒジリヘルスケアプロダクツ株式会社、「震災対策技術展」大阪に3年連続出展
PR TIMES
旅の目的や宿泊日数はさまざま...「旅に合わせてカスタムできる 吊り下げポーチ」発売
PR TIMES Topics
【災害大国日本を救うシン・防災アイテム】これ、な~んだ?「フロードガード」っていいます!どう使うの!?
あたらしい日日
【TONICHI】停電しても消えないLED「ライトセーバーtsuita」を公明新聞本社に84本導入
PR TIMES
【パティスリーパブロフ】グランシェフ近藤康和氏がお届けするサマーパフェコレクション2025
PR TIMES Topics
ADDIX、アウトドア体験で防災力を高める「防災キャンプ」を開始。
PR TIMES
イオンの防災推進活動「いざ活」をスタート
PR TIMES