《夏休み特別企画》「ピカソdeアート あなたの手でいのちを吹き込もう!」を7月27日(日)に開催!

2025.06.23 14:00
一般社団法人YMハウス
ピカソの視点を体感し、自らの手で作品を制作することで、独自の感性を磨く美術館ワークショップを実施。
ヨックモックミュージアム《大人も子供も夏休み企画》予想外の展開が待ち受けるワクワクの美術館ワークショップ7/27開催

ヨックモックミュージアム(本社:東京都港区南青山6-15-1:館長 藤縄利康)では、ピカソの作品や生涯に触れながら、「感じる力」や「つくる力」を育むことを目的に、オリジナルワークショップ「ピカソdeアート」を不定期に開催しています。今回は、開催中の「ピカソ・セラミック―『見立て』の芸術」展にあわせ、夏休み期間である7月27日(日)に、「ピカソdeアート夏休み特別企画 あなたの手でいのちを吹き込もう!」を実施します。
ヨックモックミュージアム《大人も子供も夏休み企画》予想外の展開が待ち受けるワクワクの美術館ワークショップ7/27開催
ヨックモックミュージアム《大人も子供も夏休み企画》予想外の展開が待ち受けるワクワクの美術館ワークショップ7/27開催

ピカソは職人が成形した花瓶の形に鳩の姿を見出し「これに生命を与えるには、首のところをひねればいいんだ」と語りました。粘土に少しの手を加えることで、ピカソが生命を吹き込んだように、参加者も自らの手によって生命を生み出す当館ならではの企画です。夏休みの思い出に新感覚のアートな体験をしてみませんか!?
本プログラムは、教育普及担当学芸員とともに展覧会を巡るところからスタートします。学芸員と一緒に巡ることで、ピカソ作品そのものをしっかりと見て、興味深い点を発見します。その後、ピカソが器に生命を吹き込んだように、参加者自身が粘土を用いて“見立て”の視点から制作に挑戦します。

イベント名:「ピカソdeアート夏休み特別企画 あなたの手でいのちを吹き込もう!」
■開催日:2025年7月27日(日)
■対象・時間:1.午前の部 ペアクラス 10:30~12:30(120分) 2.午後の部 ペアクラス 14:00~16:00(120分)
■定員:1.午前 6組(12名) 2.午後 6組(12名)
■参加費(材料費・入館料込み): 中学生以上2名 10,000円(2名分)/ 中学生以上1名+小学生以下1名 8,800円(2名分)
*2人1組でお申し込みください
*他の割引との併用不可
■講師:教育普及担当主任学芸員 小幡佳奈子
■持ち物:エプロンをお持ちいただくか、汚れても良い服装でお越しください。

[申込方法]
 公式サイト ラーニングページ「ピカソdeアート」一覧
 申し込みフォームよりご予約ください 。
*定員になり次第終了
*公式サイトに記載されたラーニング規約をよくお読みいただき、 同意の上、お申し込みください。
*「ピカソdeアート」とは:ピカソの創造性に着目した、ヨックモックミュージアムならではのオリジナルワークショップです。様々な分野で活躍するアーティストやパティシエたちとのコラボ企画も実施しています。ピカソの作品、ピカソの生涯に触れながら様々なアート体験をお楽しみいただきます。
ヨックモックミュージアム《大人も子供も夏休み企画》予想外の展開が待ち受けるワクワクの美術館ワークショップ7/27開催
ヨックモックミュージアム《大人も子供も夏休み企画》予想外の展開が待ち受けるワクワクの美術館ワークショップ7/27開催


[展覧会概要]
「ピカソ・セラミックー『見立て』の芸術」
開催中~2025年12月28日
ヨックモックミュージアム「ピカソ・セラミックー『見立て』の芸術」展開催中!

本展覧会では、ピカソが彫刻やセラミック作品を通して取り組んだ、形の転用という実験を、日本の文化における「見立て」という視点から解釈しました。既存の壺を組み合わせて鳥の姿を見出したり、円い皿を闘牛場や顔になぞらえたりする手法を、「見立て」という比喩のユーモアとして見直すことで、ピカソのセラミック作品の創作プロセスの一端を明らかにします。
[会場概要]
 ヨックモックミュージアム  
 住所:〒107-0062 東京都港区南青山6丁目15-1
 アクセス:東京メトロ「表参道」駅B1出口から徒歩9分
      渋谷駅東口より51番のりば都営バス「01系統」乗車、「青山学院中等部前」下車
      徒歩1分 
      ※駐車場はございません。  
 電話番号:03-3486-8000

 Instagram:
 Facebook:

あわせて読みたい

日本一に輝いたお菓子アートを公開!~夏がきた!わくわく!おかしなアート展~
PR TIMES
【埼玉県】触れて遊べる体験型ミュージアム「埼玉おもちゃ美術館」が2拠点で9月にオープン
STRAIGHT PRESS
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics
大阪府八尾市の老舗ゴムメーカー、 大阪・関西万博で端材活用のこども向けワークショップを実施
PR TIMES
SNSフォロワー21万人超の人気美術館と出版社が本格タッグを組んだ、日本初の浮世絵から生まれたあそびえほんが発売! “これまでにない教養×アート絵本”
PR TIMES
スウェーデンの陶芸家マリアンヌ・ハルバーグが手がける、瀬戸焼の器シリーズ
PR TIMES Topics
ヨックモックミュージアム《夏休み特別企画》 学芸員と自由な発想で鑑賞する「ピカソdeわくわくワークシートツアー」を 8月9日(土)に開催!
PR TIMES
アートの街・カタルーニャ。ゆかりの芸術家の足跡を辿る旅【パブロ・ピカソ編】
婦人画報
「家の中でも、本物の履き心地を」日常生活の質を高めるルームシューズ
PR TIMES Topics
三菱一号館美術館「ルノワール×セザンヌ―モダンを拓いた2人の巨匠」展来場者数10万人を突破!【夏の特別夜間開館】8月の毎週土曜日は20時まで開館
PR TIMES
小さな美術館×NORA HAIR SALON、東京藝大・武蔵美・多摩美の学生18名による「生き物・自然」テーマのアート展を開催
PR TIMES
かつお節の豊かなうま味を楽しめるにんべんと榮太樓總本鋪のコラボ商品発売
PR TIMES Topics
【茨城県笠間市】茨城県陶芸美術館で陶芸の今を映し出す「THE HEADLINERS」第2弾開催!
STRAIGHT PRESS
ポーラ美術館トークイベント「ゴッホと旅する」@ポーラ青山ビルディングで8/25(月)18:00~開催決定、Peatixより事前申込
PR TIMES
【パティスリーパブロフ】グランシェフ近藤康和氏がお届けするサマーパフェコレクション2025
PR TIMES Topics
HAPSが「障がいのある人の『作品』について考える研修会」を実施
美術手帖
【岡山県】「備前市美術館」オープン!開館記念展「ピカソの陶芸」「備前の現代陶芸」を同時開催
STRAIGHT PRESS
【CHARVEL】エンジェル・ヴィヴァルディの新シグネイチャーモデル発売
PR TIMES Topics
三菱一号館美術館「ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠」展 開幕直前最新情報
PR TIMES
「UT GRAND PRIX 2025」 受賞作品が決定 「UTGP2025:テート美術館 UT」 7月末発売
PR TIMES
生はちみつ専門店「MYHONEY」より高活性のマヌカハニー「STRONG MANUKA」を発売開始
PR TIMES Topics