【発売前重版!】Xフォロワー210万人が待望! SNS時代の救世主・Testosterone、初のコミックエッセイ『脱・自責思考 マンガでわかる我慢しない生き方』6月27日(金)発売

2025.06.23 13:00
株式会社主婦の友社
~パワハラ、いじめ、人間関係…「私が悪いのかな」と自責してしまう優しい人へ贈る、心の護身術~
株式会社主婦の友社は、圧倒的な影響力で若者からビジネスパーソンまでを魅了するTestosterone(テストステロン)氏による初のコミックエッセイ『脱・自責思考 マンガでわかる我慢しない生き方』を2025年6月27日(金)に発売いたします。

本書は、予約開始直後から注文が殺到し、読者の皆様からの熱い期待を受け、発売を前にして重版が決定いたしました。

【Amazon限定版・ステッカー付き】
【Amazon通常版】
■なぜ今、『脱・自責思考』が必要なのか?
『脱・自責思考 マンガでわかる我慢しない生き方』(主婦の友社)より

現代社会は、パワハラ、モラハラ、SNSでの誹謗中傷など、目に見えないストレスに満ちています。真面目で誠実な人ほど、理不尽な状況に置かれた際に「自分の努力が足りないから…」「私が我慢すれば…」と、矛先を自分自身に向けてしまいがちです。この「自責思考」は、知らず知らずのうちに心を蝕み、自己肯定感を奪っていきます。

本書は、そんな「優しすぎる人々のための心の護身術」です。

「その理不尽、あなたのせいじゃない。おかしいのは相手や社会では?」というTestosterone氏の力強いメッセージは、自責の呪縛から心を解き放ち、「自分軸」で生きるための最初の、そして最も重要な一歩を教えてくれます。

■最強の思想家 × 最も優しい表現=究極の処方箋
『脱・自責思考 マンガでわかる我慢しない生き方』(主婦の友社)より

本書の最大の特長は、Testosterone氏の本質を突く温かいメッセージが、誰にでも親しみやすい「マンガ」とともに表現されている点です。活字を読むのが苦手な方、心が疲れていて難しい本は読めないという方でも、ページをめくるだけで、まるでカウンセリングを受けるように心が軽くなっていくのを感じられるでしょう。

力強い思想と、優しい表現の融合。これこそが、現代人の心に最も響く「究極の処方箋」です。

■本書が提供する「4つの解放」
【自責からの解放】: 「あなたは悪くない」という肯定が、客観的な視点を気づかせます。
【我慢からの解放】: 「わがままでいい」という許可が、本当の自分の考えに立ち返れます。
【忍耐からの解放】: 「逃げていい」という選択肢が、追い詰められた心に安全地帯を作ります。
【他人軸からの解放】:「自分軸でいい」という考えで、本質的に自分らしい人生が始まります。


■Amazon.co.jp限定版は特典ステッカー付き
Amazon.co.jp限定版は、「自分を責めるな!」というメッセージを添えた特典ステッカー付き。スマホやパソコン、冷蔵庫などに目に留まりやすい場所に貼って、いつでもどこでも脱・自責思考を思い出せるようにするのもおすすめです。

【Amazon限定版・ステッカー付き】
■CONTENTS紹介
CHAPTER01 脱・自責 ~あなたは悪くないんだよ~
CHAPTER02 脱・我慢 ~わがままでいいんだよ~
CHAPTER03 脱・忍耐 ~逃げていいんだよ~
CHAPTER04 脱・他人軸 ~自分軸で生きていいんだよ~
CHAPTER05 YES筋トレ ~筋肉は裏切らない~

■著者プロフィール
Testosterone(テストステロン)
1988年に日本で生まれ、高校生のときに渡米し、大学を卒業するまでアメリカンライフを謳歌し、海外で会社経営をして、現在はアジア全域に生息する筋トレ愛好家。高校時代は110kgに達する肥満児だったが、筋トレと出会い40kg近いダイエットに成功する。「日本健幸化計画」をライフミッションとして掲げ、自身が主催するコミュニティTOKU ICCAの仲間と共に日本中を健幸にする活動に励んでいる。著書に『筋トレが最強のソリューションである』シリーズ、『ストレスゼロの生き方』『とにかく休め』(共に、きずな出版)などがある。

■書誌情報
書名:脱・自責思考 マンガでわかる我慢しない生き方
著者:Testosterone
定価:1,760円(税込)
発売日:2025年6月27日(金)
仕様:A5判/ソフトカバー/176ページ
ISBN:978-4-07-462019-7(Amazon限定版・特典ステッカーつき)
ISBN:978-4-07-461480-6(通常版)

【Amazon限定版・ステッカー付き】
【Amazon通常版】
【楽天ブックス】
※電子書籍も同時発売! Kindle Unlimitedでもご覧いただけます。

■本件に関するメディア関係者からのお問い合わせ
【主婦の友社広報窓口】
株式会社C-パブリッシングサービス 広報宣伝部
pr★c-pub.co.jp(★は@に変換してお送りください)

あわせて読みたい

【シリーズ12万部突破!】ロングセラー書籍『本当に必要なことはすべて「ひとりの時間」が教えてくれる』第18刷重版を実施。忙しくても上質で豊かな時間を過ごす方法とは?
PR TIMES
『白濱亜嵐2nd写真集 (仮)』9月18日 発売決定! GENERATIONS、EXILEメンバーとして活躍中、8年振りの意欲作!!
PR TIMES
【Brooks Brothers × BRIEFING】限定コラボバッグ第2弾発売
PR TIMES Topics
羽生結弦、洗練の新ビジュアル公開。『羽生結弦 PROFESSIONAL Season3』7月末発売&パネル展開催へ
MELOS -メロス-
「お前が邪魔してんだよ!」~親や学校の“当たり前”が子どもをダメにする~衝撃の問題作『バカ親につけるクスリ』7月31日(木)緊急出版決定!
PR TIMES
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
「我慢は美徳は大嘘」戦ったらダメな人生のバトル
東洋経済オンライン
筋トレ社長「味方のフリをした敵に気をつけろ」
東洋経済オンライン
【Minimal】夏季限定「カカオ80%で実現した驚きのフルーティなチョコレート」
PR TIMES Topics
【精神科医が教える】痛い人になりたくなかったら、真っ先に見直すべき“他人軸”の思考癖とは?
ダイヤモンド・オンライン
自責思考とは?うつ病との関連や他責思考をうまく仕事に取り入れる方法を解説
ヨガジャーナルオンライン
「家の中でも、本物の履き心地を」日常生活の質を高めるルームシューズ
PR TIMES Topics
【毒親だったかもしれない】叱る前に思い出したい3つの問い
ダイヤモンド・オンライン
「モノが捨てられない!」今すぐ止めるべき3つの“保留”を断捨離(R)提唱者が教えます<漫画>
女子SPA!
【ゴールデンコンセプト】旅先でも、視線を奪うゴールドの輝き
PR TIMES Topics
進学、就職・転職、結婚にも役立つ! 臨床心理士に聞く「後悔のない意思決定の仕方」とは
CREA
「進学校から大学受験に失敗し、コンプレックスを抱えています。どうするのがいいですか?」。過酷な受験競争の弊害と対策を考える
ダイヤモンド・オンライン
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics
フィギュアスケートLife Extra『羽生結弦 PROFESSIONAL Season3』2種類のカバー画像を解禁! さらに発売記念の【パネル展】も東京・大阪で開催決定
PR TIMES
宇宙飛行士・野口聡一氏が「プラチナエイジスト」文化教育部門賞を受賞!
PR TIMES
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics